中国・台湾で350店舗展開している有名なジュースバー「700cc」がついに日本に上陸し、記念すべき第1号店は、吉祥寺にオープンしました!
そして、2019年12月14日には、三軒茶屋店もオープンすることが決定しましたね!
そこで今回は、ジュースバー700ccのドリンクメニューや、おすすめのドリンクをご紹介。
さらに、700cc三軒茶屋店では、オープンする12月14日(土)〜16日(月)までお得なキャンペーンを実施しているので、詳細をまとめました!
もくじ
700ccのメニュー一覧

「タピオカ」シリーズのみホットも可能です。
タピオカ
- 真珠ミルクティ(M:420円/L:550円)
- 黒糖真珠ミルクティ(M:490円/L:590円)
- 真珠ジャスミンミルクティ(M:490円/L:590円)
- 真珠バニラクリームミルクティ(M:510円/L:610円)
- 真珠小豆ミルクティ(M:510円/L:610円)
- 真珠ココア(M:510円/L:610円)
※「タピオカ」シリーズのみホットも可能です。
フルーツティー
- 白桃チーズクリームティ(M:680円)
- イチゴチーズクリームティ(M:680円)
- ピンクグレープフルーツティー(M:680円)
- パッションライムティー(M:450円)
- イチゴバナナミルク(M:450円)
フラッペ
- パッションフラッペ(M:650円)
- ブルーベリーフラッペ(M:650円)
- 抹茶小豆フラッペ(M:650円)
クリスタル
- ブルーベリークリスタル(M:450円)
- レモンライムクリスタル(M:450円)
- 白桃クリスタル(M:450円)
クリスタルはナタデココがトッピングされているドリンクです。
ミルクココ
-
- マンゴーミルクココ(M:680円)
トッピング
トッピングは、各70円です。
- タピオカ
- 黒糖タピオカ
- プリン
- オレオ
- ナタデココ
- チーズミルクフォーム
700ccおすすめドリンクメニュー
700ccのスタッフさんがおすすめするドリンクメニューをご紹介します!!
白桃チーズクリームティー
この投稿をInstagramで見る
白桃チーズクリームティー
サイズ:Mのみ
値段 :680円
白桃チーズクリームティーは、なんと桃を1個まるまる使ってい流のでとてもジューシーなドリンクです。
ドリンクの上には、お店自慢のチーズクリームをトッピングして濃厚な味わいになっています。
700ccのスタッフさんがおすすめするドリンク第1位だそうです!
タピオカは入ってませんので、トッピングで追加しましょう!
真珠ミルクティー
この投稿をInstagramで見る
真珠ミルクティー
サイズ:M/L
値段 :420円/550円
こちらは、700cc定番のドリンク「真珠ミルクティー」です。
黒糖タピオカが入っていて、ミルクティーとの相性も抜群です!
真珠ジャスミンミルクティー
この投稿をInstagramで見る
真珠ジャスミンミルクティー
サイズ:M/L
値段 :490円/590円
こちらも人気の定番ドリンク「真珠ジャスミンミルクティー」です。
こちらは、黒糖ではなく通常のタピオカが入っているので、甘さが控えめで大人の味わいです。
パッションフラッペ
この投稿をInstagramで見る
パッションフラッペ
サイズ:Mのみ
値段 :650円
パッションフルーツの甘酸っぱい果実も入ったフローズンドリンクです!
さっぱりとしていて暑い日に飲みたい1杯です!
700ccの店舗情報
700cc 吉祥寺店
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 700cc(ななひゃくシーシー) 吉祥寺店 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-3-9 御殿山フラットマンション 1F |
アクセス | JR・京王線 吉祥寺駅 徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
700cc三軒茶屋店
店舗名 | 700cc(ななひゃくシーシー) |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋1-30-9 三軒茶屋ターミナルビル1階 |
アクセス | 三軒茶屋駅 南口 徒歩5分 |
営業時間 | 11:30-20:30 |
定休日 | なし |
まとめ
吉祥寺に新しくオープンするジュースバー「700cc」のドリンクメニューやスタッフさんのおすすめメニューをご紹介しました。
700ccでは、タピオカドリンクだけでなく、フレッシュジュースも飲めることがわかりました。
9月20日(金)までは、オープニングキャンペーンを実施しているので、この機会に是非700ccでタピオカドリンクやフレッシュジュースを飲みに行きましょう!