お取り寄せグルメ

グラスフェッドバターとは?普通のバターとの違いと使い方、通販方法もご紹介!【青空レストラン】

butter

 

2020年6月6日の「満点青空レストラン」では「なかほら牧場グラスフェッドバター」が紹介されましたね!

 

ただ「グラスフェッドバター」って、通常のバターと何が違うの?っと疑問に思った方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は「グラスフェッドバター」の違いや使い方、通販方法までまとめてみました!

 

「グラスフェッドバター」とは

グラスフェッドバターと普通に市販されているバターの違い

そもそも「グラスフェッドバター」って何が違うのか?

その違いとして牛が食べている餌に違いがあります。

 

普通のバターは、穀物などを食べて育てられている牛から作られてますが、

一方で、グラスフェッドバターは、牧草のみを食べている牛のミルクからしか作ることが出来ません

 

人間が自ら作り出せない不飽和脂肪酸とタンパク質が多く含まれていることが特徴で、その分ヘルシーなバターと言われているんですね!

 

またグラスフェッドバターは、ニュージーランド産やフランス産で多く作られているそうですが、その希少性から、通常のバターの約5倍くらいの値段になることもあります!

 

「グラスフェッドバター」の味や栄養素は?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kocchan(@koike500)がシェアした投稿

グラスフェッドバターは、普通のバターに比べるとコクは弱めであっさりした味わいです。

料理と合わせたりバターコーヒーを作った際にも重くなりません。

 

そして体内に吸収されやすい栄養素のため、ダイエットを考えている方でも食べやすいバターとなっています。

 

さらにビタミン、βカロテン、鉄分なども含まれており、不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減らす役割があるとされているので、健康に気を使っている方はぜひチェックしたいバターです!

 

なかほら牧場の「グラスフェッドバター」の使い方

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

saki(@saki_3311)がシェアした投稿

グラスフェッドバターは、普段のバターと同じように使って大丈夫ですが、

バターの味をダイレクトに味わえるトーストにのせてシンプルに使うのがおすすめです!

 

他にも、グラスフェッドバターを使うおすすめの料理をご紹介します!

グラスフェッドバターを使うおすすめの料理

  • バターコーヒー
    ダイエットとしても話題の使い方!
  • じゃがバター
    個人的におすすめの使い方!
  • オムレツ
    しっかり食べたいけどヘルシーにしたい人はこれ!
  • ケーキやクッキー
    スイーツに使われる王道な材料ですから、グラスフェッドバターで作るのはありですね!

 

 

なかほら牧場の「グラスフェッドバター」のお値段と通販方法

なかほら牧場の「グラスフェッドバター」の値段

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

tomo👗✨(@tomo39bookcafe)がシェアした投稿

グラスフェッドバター 100g

  • 1個 お値段:2,160円(税込)
  • 3個 お値段:7,400円(税込)
  • 5個 お値段:11,700円(税込)
  • 7個 お値段:16,050円(税込)
  • 10個 お値段:22,500円(税込)

 

なかほら牧場の「グラスフェッドバター」の通販方法

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

bunta(@bigbadbingo)がシェアした投稿

グラスフェッドバターは、オンラインんショップで購入することが可能です!

以前にメディアで放送後、3ヶ月待ちになるほどの人気商品になっていました!

今回話題になることでまた入手困難になる可能性があるので気になる方はお早めに!

賞味期限: 製造日を含め60日間
保存方法: 要冷蔵 10℃以下

 

まとめ

 

今回は、2020年6月6日放送の「満点青空レストラン」で紹介された「なかほら牧場グラスフェッドバター」の違いや使い方、通販方法までまとめてみました!

 

グラスフェッドバターの使い方は様々なので、アレンジをして楽しんでくださいね!