2020年7月25日(土)の「満天青空レストラン」では「Hennery Farm(へネリーファーム)」の「カリッとアフロコーン」が紹介されていましたね!
そのまま食べることのできる「カリッとアフロコーン」とは一体どんなものなのか気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は!
カリッとアフロコーンの値段
カリッとアフロコーンの通販・取り寄せ方法
についてまとめてみましたよ!
カリッとアフロコーンの値段
この投稿をInstagramで見る
カリッとアフロコーン 3袋
値段:1200円
カリッとアフロコーンはもともと廃棄対象になってしまうトウモロコシを加工して作っているそうです。実はちょっとした傷や見た目では全くわからない理由でもある程度の基準を満たしていないと出荷できず廃棄になってしまうそうです。
そこで食品ロスを減らすことと、とうもろこしの味の美味しさを知ってもらうために「カリッとアフロコーン」が生まれたというわけですね!
おつまみとして頂いてもいいですし、調味料として料理にかけるのも美味しいそうですよ!
カリッとアフロコーンの通販・取り寄せ方法
この投稿をInstagramで見る
カリッとアフロコーンは公式HPから購入することが可能ですよ!
実はカリッとアフロコーンの他にもHennery Farmさんではアフロキャベツというものを栽培していて、カリッとアフロコーンのキャベツバージョンも存在するんですよ!
この投稿をInstagramで見る
アフロキャベツ ミニ 6袋
値段:1800円
番組で紹介されて品切れにもなった人気商品だそう!キャベツが好きな方はこちらのキャベツチップスがおすすめですよ!
下記公式通販ページから購入が可能です。気になった方はお早めに!
まとめ
2020年7月25日(土)の「満天青空レストラン」で紹介された「Hennery Farm(へネリーファーム)」の「カリッとアフロコーン」をまとめてみました!
チップス感覚で手軽に食べられる「カリッとアフロコーン」が気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!
「カリッとアフロコーン」の元となる「アフロコーン」や「へネリーファーム」の店舗についても書いているので下記からチェックしてみてください!
https://tokyo-cafeblog.com/aozoraresutaurant-afrocorn-chiba/