|
|
2020年11月14日(土)の【青空レストラン】では静岡県・静岡市の国産オリーブオイルが登場しました!
このオリーブオイルは「クレアテーブル」が製造していて、オリーブオイルを育てるところから管理しています。
そんな時間をかけて作られる「オリーブオイル」はどこで買えるのか?どんな特徴のオリーブオイルなのか気になりますね!
そこで今回は、
上記についてまとめてみましたよ。
|
|
もくじ
『青空レストラン』で紹介されたオリーブオイル
クレアテーブルのオリーブオイルの値段・特徴
今回、青空レストランで紹介された『オリーブオイル』は静岡のクレアテーブルという会社が作っているものです。
クレアファームという農場でオリーブから育て、新鮮な状態で瓶に詰めたこだわりのあるオリーブオイルに仕上げています!

静岡県産
エキストラバージン
オリーブオイル2020
容量:100ml
値段:3,240円(税込)
静岡県産
エキストラバージン
オリーブオイル2020
容量:50ml
値段:1,728円(税込)
今回紹介されていたのは、そのまま料理に使う事が出来るエキストラバージンオリーブオイル。
とてもフルーティーで濃厚な味わいが特徴です。
サラダはもちろん、刺し身にスイーツにかけても美味しい万能オリーブオイルなんですよ!
番組では「大福」にかけていて藤あやこさんも絶賛していました。
【オリーブオイルの特徴】
- オレイン酸・ポリフェノールなど栄養素がたっぷり!
- かけるだけで簡単に料理を美味しくしてくれる。
- 農場から直接作れるからとても新鮮!
クレアテーブルのオリーブオイルは上記のような特徴がありますよ!
クレアテーブルのオリーブオイルを通販する方法

クレアテーブルの『オリーブオイル』は下記の場所で通販が可能です。
通販が出来る場所は全部で3箇所。
人気商品のなので、売り切れになってしまっている事もあります。
気になる方はお早めに!
それぞれのショップで会員登録は必須となっていますので、購入する前に登録だけ済ませておきましょう!
クレアテーブルのオリーブオイルの口コミ
『オリーブオイル』を使った口コミを集めたので、参考にしてみてください!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
料理やパンに直接つけて使用する方が多かったですね。
「値段がちょっと高い」っという意見はチラホラ見ましたが、味は間違いなく美味しいという口コミがたくさんありました!
クレアテーブルの店舗情報
店舗名 | CREA TABLE(クレアテーブル) |
---|---|
住所 | 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町11-1 ガーデンスクエアビル1F |
アクセス | 「静岡駅」から徒歩7分 |
営業時間 | 11:00 – 19:00 |
定休日 | 月曜定休 ※月祝日時は火曜休 |
公式HP | https://www.creafarm.jp/ |
@crea_table |
まとめ
今回は、【青空レストラン】で紹介されたクレアテーブルのオリーブオイルについてまとめてみましたよ!
気になる方はぜひ試してみてくださいね。
色んな料理に使える優れものです!