|
|
大丸 東京店で行われる、毎年大人気のチョコレートイベント「ショコラプロムナード2020」が、2020年1月23日(木)~2月14日(金)の期間で開催されますね!
「ショコラプロムナード2020」大丸東京店ではどんなチョコレートブランドが出店するのか気になりますよね!
さらに、たくさん種類がありすぎてどのチョコレートがおすすめなのか知りたいと思っている方も多いのではないでしょうか!
そこで今回は、大丸 東京店で実施される「ショコラプロムナード2020」のおすすめチョコレート、さらに出店ブランドもご紹介します!
|
|
もくじ
ショコラプロムナード 2020の開催日程や会場

まずは、大丸東京店で実施される「ショコラプロムナード2020」の開催日程や会場について、確認しておきましょう!
イベント名 | ショコラプロムナード 2020 大丸 東京店 |
---|---|
開催日程 | 1月23日(木)~2月14日(金) |
会場 | 大丸 東京店 11階、1階、地下階 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
入場料 | 無料 |
特設サイト | |
カタログ |
ショコラプロムナード2020のおすすめチョコレート!
チョコレートの種類がたくさんありすぎてどれがおすすめなのかわからない…
そんな方のために「ショコラプロムナード2020」でおすすめのチョコレートをご紹介します!
ブルガリ イル・チョコラート

サン・ヴァレンティーノ2020”ルイ・エ・レイ”
値段:3,800円(税込)
2020年のブルガリのバレンタインのメッセージは、『大切な人とブルガリ ホテルを旅するようにチョコレートを体験してほしい』。
そのような思いから、ブルガリ ホテルのある国々からそれぞれヒントを得てレシピが考案されたようです!
「サン・ヴァレンティーノ2020”ルイ・エ・レイ”」は、日本とイタリアをイメージした2種類のチョコレートが入っています!
【日本】抹茶とヘーゼルナッツ:(奈良県産)抹茶とピエモンテ産ヘーゼルナッツのホワイトチョコレートガナッシュをビターチョコレートでコーティング
【イタリア】アマレナチェリー:アマレナチェリーとブランデー(グラッパ)のビターチョコレートガナッシュを同じく ビターチョコレートでコーティング

サン・ヴァレンティーノ2020(4個入)
値段:4,800円(税込)
ブルガリ ホテルのある国々からそれぞれヒントを得てレシピを考案し、このプレシャスな4粒が生まれました。
各地のブルガリ ホテルやレストランを旅するようにチョコレートをお楽しめるようなアソートになっています!
【日本】抹茶とヘーゼルナッツ:(奈良県産)抹茶とピエモンテ産ヘーゼルナッツのホワイトチョコレートガナッシュをビターチョコレートでコーティング
【イタリア】アマレナチェリー:アマレナチェリーとブランデー(グラッパ)のビターチョコレートガナッシュを同じく ビターチョコレートでコーティング
【中国】ジャスミン:ジャスミンのミルクチョコレートガナッシュをビターチョコレートでコーティング
【ドバイ】ラクダミルク:ラクダのミルクチョコレートガナッシュを同じくミルクチョコレートでコーティング
ピエール・エルメ・パリ

アソリュティマン ド ショコラ(8個入)
値段:3,402円(税込)
パティスリー界のピカソと称されるピエール・エルメのショコラには、独特の輝き、まろやかさ、芳香があります。
口の中でソフトにとろける上質なショコラに、「イスパハン」が新たな装いで登場しています!
バレンタイン限定のポップなパッケージも可愛いですね!
ラ・メゾン・デュ・ショコラ

パリ ジュテーム(9個入)
値段:3,510円
2020年バレンタイン限定の新作「パリ ジュテーム」には、バニラとコーヒーが香るプラリネや甘美なベルガモットのガナッシュなど、パリのカフェテラスの世界をイメージした4つの味わいが詰まっています!
グイド・ゴビーノ

グイドストリア6(6個入)
値段:2,030円(税込)
トリノ本店の人気商品を集めた6粒入りアソートBOXです。
人気のクレミーノシリーズは海塩とオリーブオイルを使用した「アル・サーレ」やコーヒ豆を粗挽きし、本場のカプチーノを再現した「アル・カプチーノ」、ヘーゼルナッツ好きにはたまらないヘーゼルクリームをサンドした「クラシコ」、大人イタリアンがセレクトする洒落たチョコレートBOXになっています!
ダスカリデス

トリュフ(8個入)
値段:2,100円(税込)
大人気のトリュフ全8味を楽しめるセットです!
シャンパントリュフ、ラズベリートリュフ、ベルギーの有名なビスケットトリュフ「スペキュラース」が揃ったショコラティエセレクトになっています!

バレンティン・セレクション(13個入)
値段:3,000円(税込)
ショコラティエ「ディディエ」が厳選したコロンビア産の上質なココア豆と世界各地の高品質原材料を使用したプラリネです!
ラズベリー、ピスタチオ、レモン、パッションフルーツを味わえる可愛いハート型プラリネのアソートになっています!
VESTRI

アンティーカ・ジャンドゥイア コッレツィオーネ(8個)
値段:12,000円(税込)
金のスプーンですくって食べるチョコレートです!
ミルク、ピスタチオ、カップッチーノ、ラズベリー、フォンデンテ、オレンジ、レモン、塩ヴァニラの全8種類を楽しめる贅沢なセットは上品な桐箱も魅力です!
カカオ サンパカ

ロサ アンベルコール
値段:1,836円(税込)
天然のバラの香りとドライストロベリーを練り込んだ、カカオバター30%のホワイトチョコレートに、ラズベリー風味の真っ赤なハートを飾りつけたバレンタインにぴったりの1枚です!

サリアル(5個入)
値段:2,700円(税込)
”Color”をテーマに色鮮やかにペイントされた、フルーツのボンボンチョコレートです。
フルーツのみずみずしい爽やかな香りと、チョコレートの芳醇な香りと豊かな味わいを楽しめる限定アソートです!
ルビーチョコレートの味わいやパッションフルーツやラズベリーなど、多彩な味わいとともに見た目にも華やかなチョコレートの世界をお楽しみいただけます!

スモールベア
値段:2,916円(税込)
まろやかで優しい甘みのカカオ分40%のミルクチョコレートでお送りした、可愛らしいスモールベア。
バルセロナのショコラティエが1点1点手作りでご用意するこちらのベア型のチョコレートは、スモールサイズながらふわふわの毛並みまで精巧に表現された逸品です!

ハートベア カロロ
値段:10,800円(税込)
バルセロナのショコラティエが1点1点手作りでご用意するこちらのベア型のチョコレートは、ふわふわの毛並みまで精巧に表現しており、まるでぬいぐるみのテディーベアです!
まろやかで優しい甘みのミルクチョコレートのベアに、ラズベリー風味の真っ赤なハートを飾りつけられています!
見た目が可愛いだけでなく、チョコレート専門店ならではの本格的な味わいも楽しめますよ!
ショコラプロムナード2020の出店ブランド一覧
11階(スペシャル会場)[1月23日(木)〜2月14日(金)]
- YVAN VALENTIN
- VESTRI
- ヴェルディエ
- 宇治園
- オー・ド・フルールbyモロゾフ
- カカオ サンパカ
- カナディアンアイスワインギャラリー
- ガレー
- 銀のぶどう
- クァウテモック
- グイド・ゴビーノ
- グランプラス
- KOBE CHOCO
- COCOCO
- ゴンチャロフ アンジュジュ
- ゴンチャロフ リーフティーガーデン
- コンパーテス
- 賛否両論
- シルスマリア
- ステットラー
- セゾンド セツコ
- セントー
- ダスカリデス
- ディヴォア
- デジレー
- デメル
- デルレイ
- ドゥバイヨル
- Nakamura Chocolate
- ノイハウス
- NOX ORGANICS
- 八芳園 kiki-季季-
- パティスリーヤナギムラ
- ピーター バイヤー
- ピエール マルコリーニ
- ピエール・ルドン
- ひつじのショーン
- Beetle(ビートル)
- フィフス アヴェニュー チョコラティア
- フードジュエリー
- ブノワ・ニアン
- フランソワ デュッセ
- ブリュイエール
- BVLGARI IL CIOCCOLATO(ブルガリ イル・チョコラート)
- フレデリック・ブロンディール
- ベルアメール
- マカロン・エ・ショコラ
- ママン・オ・ショコラ
- マレーン・クーチャンス
- メゾン ショーダン
- メゾン・ドゥ・イッテー
- Raakaチョコレート
- ラ フェヴァリ
- ラムール
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ
- ル・コントワール・ド・マチルド
- ルノートル
- レオニダス
- レダラッハ
- Lady Bear
1階(第1会場)[1月29日(水)〜2月14日(金)]
- 麻布かりんと
- 麻布十番 あげもち屋
- アンテノール
- ヴィタメール
- 銀座鈴屋
- 銀のぶどう
- ゴディバ
- ジャン=ミッシェル・モルトロー 1月22日(水)→2月14日(金)
- ずんだ茶寮
- 東京カンパネラ
- CAMPANELLA E
- TOMandJERRY*Goncharoff
- N.Y.C.SAND
- ねんりん家
- Noix(ノワ)
- パティスリー キハチ
- ピエール・エルメ・パリ
- フェスティバロ
- マジドゥショコラ
- メサージュ・ド・ローズ
- ユーハイム ザ・ルビー
- ヨックモック
地階(第2会場)[1月29日(水)〜2月14日(金)]
- ア・サンドルチェ
- アミティエbyモロゾフ
- アンリ・シャルパンティエ
- 神楽坂菓寮
- クラシックコロンバン
- Dari K(ダリケー)
- ディック・ブルーナbyモロゾフ
- 東京ラスク
- ヒルバレー
- フーシェ オリンポス
- ベルアメール
- ラ・テールセゾン
- ルシャトー
- ル ペパン
まとめ
今回は、大丸 東京店で実施される「ショコラプロムナード2020」のおすすめチョコレートや出店ブランドをまとめました!
会場は混雑必至ですので、事前にどのチョコレートを買うのかチェックしておきましょう!!
東京都内で実施されるチョコレートフェア・イベント・催事一覧はこちらからチェック!
https://tokyo-cafeblog.com/valentine2020-tokyoevent/