|
|
2019年11月25日(月)より、ディーンフジオカさんと、タピオカ専門店「台湾甜商店(タイワンテンショウテン)」とのコラボタピオカ、
その名も「ディーンタピオカ」が販売開始になりましたね!!
✨\ 台湾甜商店 × DEAN FUJIOKA /✨
まさかのコラボ企画が始動!DEAN FUJIOKA監修の #ディーンタピオカ も販売🥰
Twitter限定キャンペーン実施予定なので、今のうちにフォローしておいてね♪#ディーンタピオカ #Shelly #台湾甜商店 #DEANFUJIOKAhttps://t.co/0h30LMhit1 @PRTIMES_JPさんから— 台湾甜商店 (@taiwan_ten) November 22, 2019
今回は、話題のディーンタピオカを2種類とも飲んできたので、レビューしたいと思います!
|
|
もくじ
ディーンフジオカ監修のタピオカドリンク「ディーンタピオカ」
ディーンフジオカさんと台湾甜商店(タイワンテンショウテン)とのコラボドリンクは、「蝶豆花茶(バタフライピー)」と「鴛鴦奶茶(オシドリミルクティー)」の2種類が販売されています!

今回は、2種類のドリンクとも飲んできたので、それぞれレビューします!
どちらのドリンクも、2019年11月25日(月)〜12月25日(水)までの1ヶ月間のみの販売なので、忘れずに!!
ディーンタピオカ「蝶豆花茶(バタフライピー)」

蝶豆花茶(バタフライピー)
値段:680円(税込)
※甘さ調整は不可
バタフライピーを使ったドリンクは、青くてインスタ映えするので、タピオカ店で定番のドリンクになりつつありますよね!
ディーンタピオカ「蝶豆花茶(バタフライピー)」は、蜂蜜レモンソーダとバタフライピーティーをベースにイチゴゼリーとタピオカが入ったドリンクです!
バタフライピーティー自体には味はそこまでないので、ドリンクはイチゴとレモン味のソーダです!
タピオカとの相性はまぁまぁかなという感じです…やっぱりタピオカはミルクティーが合いますね!
タピオカの食感はちょっと残念な感じでした…なんかグミっぽい食感で弾力がなかったんですよね。
SNSで同じようなこと言ってる方がいないので私の飲んだやつだけかもしれません…
色の変化が美しい!
そして、「蝶豆花茶(バタフライピー)」の最大の魅力は、ドリンクの美しさでしょう!
混ぜるとドリンクの色が「青→紫」に変化してキレイなんです!!

ドリンクの色の変化を楽しみながら飲める美しいドリンクでした!
紙ストローがうまく刺せない…
ディーンタピオカを注文すると、ディーンフジオカさんのこだわりで環境に配慮した「紙ストロー」が提供されます。
そして、ディーンタピオカは、蓋の部分を眺めるのも一つの楽しみなので店員さんがストローを刺さずに提供してくれます!

ディーンフジオカさんをひとしきり眺めて、さぁストロー刺すか!
と思ったら、これがなかなかうまく刺せないんです…
いつも店員さんにストローを刺してもらっていたので、刺し方のコツもわからず、
しかも、紙ストローの先が曲がりやすくてなかなかうまく刺せないんですよね…
勢いで刺したら「パァッン」と大きい音が鳴ってしまい、周りのお客さんを驚かせてしまいました…すみません…
そして、後から「ディーンタピオカのストローのお通し方講座」があることに気づきました…

みなさまは、こちらを参考にストローを刺してください!
ディーンタピオカ「鴛鴦奶茶(オシドリミルクティー)」

鴛鴦奶茶(オシドリミルクティー)
値段:680円(税込)
※甘さ調整は不可
鴛鴦奶茶とかなり難しい漢字が並びますが、「えんおうだいちゃ」と読み、コーヒーと紅茶を混ぜた飲み物のことを意味します。
ディーンフジオカさんが、中華圏で芸能活動をされていた頃に愛飲していたドリンクということで誕生したそうです!

ディーンタピオカドリンク「鴛鴦奶茶(オシドリミルクティー)」は、台湾甜商店自慢のアッサムミルクティーとコーヒーをブレンドしたドリンクに、
ナッツクランチをのせたホイップとチョコソースがトッピングされています!
味は、アッサムティーの風味もありながら、コーヒーのコクと苦味を感じられるドリンクです。
苦味が若干強めですが、ホイップクリームとチョコを混ぜるとまろやかになりますよ!
ドリンクの熱さは、ストローで吸っても火傷しないギリギリくらいの温度でした。
猫舌の方はゆっくりすすりましょう!
ドリンクが温かいので、タピオカはかなり柔らかめです!
個人的にはもう少し固めがよかったのですが、ドリンクが温かいのでしょうがないですかね。
蓋がないのでこぼさないように注意!
「鴛鴦奶茶(オシドリミルクティー)」は、提供される際に蓋がありません。
さらに、ホイップクリームでドリンクがどこまで入っているか確認できないので、ちょっと傾けるとドリンクがこぼれます!
テイクアウトでドリンクを持ち歩く方は気を付けましょう!
ちなみに私は、少しこぼしました…いつもタピオカドリンクを飲む調子で傾けてダラダラと…
まぁ、自分がいけないんですけどね!笑
みなさまはお気を付けてください!
まとめ
今回は、話題のディーンタピオカを2種類とも飲んできたので、レビューしました!
どちらも今までのタピオカ店では飲んだことがないような味のドリンクで新鮮でした!
2019年12月25日(水)までの期間限定での販売なので、気になっている方は忘れないうちに飲んでおきましょう!!