2021年1月20日(水)の「家事ヤロウ!!!」では、今年2021年に流行るであろう最新調理家電グッズが紹介されていましたね!
今夜の家事ヤロウは『2021最新調理グッズヒット予測』
雑誌やWebサイトの編集者が「今年ヒットする!」と予測する最新グッズを家事初心者目線でレビュー!ポチり魔・中丸は最新グッズを買ってしまうのか…?
さらに、芸人シェアハウスの料理番が自慢の料理で激突する新企画も!#家事ヤロウ pic.twitter.com/hT3mXAP0ek— 家事ヤロウ!!!(テレビ朝日) (@Kajiyaro_5ch) January 20, 2021
そこで、この記事では「家事ヤロウ!!!」で紹介された今年2021年に流行るであろう最新調理家電グッズをまとめました!
「家事ヤロウ!!!」の過去の放送回が見られるのはTELASA(テラサ)のみです!
今なら15日間無料体験できます!無料期間中に解約すれば料金はかかりませんよ!
※無料体験期間以降は月額562円(税抜)です。
ヨーグルトメーカー [Vitantonio]
この投稿をInstagramで見る
Vitantonioの「ヨーグルトメーカー」の特徴
- 牛乳パックでそのままヨーグルトが作れるから、かんたんで衛生的。付属容器は煮沸消毒ができるガラス製で、におい移りも気にならない
- 25~70℃の幅広い温度設定で、カスピ海ヨーグルトから発酵食品、温泉卵や低温調理まで可能
- 見やすいデジタル表示で、プリセットモードで簡単設定
- 最大99時間のタイマー機能で、過発酵を防止
牛乳パックでそのままヨーグルトが作れるVitantonio(ビタントニオ)の「ヨーグルトメーカー」です!
さらに、ヨーグルトだけでなく手作りの発酵食品、サラダチキンなどの低温調理まで作れてしまうから驚きです!
絶品レンジでパスタ [EBISU]
エビスの「絶品レンジでパスタ」の特徴
- 新開発“ヴォルケーノ構造”
- パスタにデンプンをコーティング
電子レンジで簡単にアルデンテのパスタが作れてしまう「絶品レンジでパスタ」です!
ビストロ NT-D700 [パナソニック]
パナソニックのオーブントースター「ビストロ NT-D700」の特徴
- 厚切りも冷凍もおまかせサクッと、ふんわり黄金比トースト
- キッチンに溶け込むモノトーン&シンプルデザイン
- オーブントースター ビストロなら、サクッとふんわり、中まであつあつ。
2枚焼き対応のコンパクトなサイズながら、パナソニックの高い技術力が感じられる高機能オーブントースター「ビストロ NT-D700」です!
コンビニのカレーパンもカリッとサクサクになり美味しく、蜜たっぷりの焼き芋も作ることができますよ!
せんべろメーカー [ライソン]
この投稿をInstagramで見る
ライソンの「せんべろメーカー」の特徴
- 1台でおでん・焼き鳥・炙り&熱燗が楽しめる
- 晩酌やリモート飲みにピッタリ!
- 1000円でべろべろに酔えるほど安く飲める
- 火を使わないから安心&簡単操作
1台でおでん、焼き鳥、炙り、熱燗が楽しめる電気調理器「せんべろメーカー」です!
ちなみに「せんべろ」とは、1,000円でべろべろに酔えるほど安く飲めることや店を指す言葉だそう。
コンパクトな卓上サイズなので、コンセントに接続するだけで手軽に家飲みを楽しめますよ!
まとめ
この記事では「家事ヤロウ!!!」で紹介された今年2021年に流行るであろう最新調理家電グッズをまとめました!
どれも便利な調理家電ですし、今年流行ること間違いなしなので、必ずゲットしておきたいですね!

「家事ヤロウ!!!」の過去の放送回が見られるのはTELASA(テラサ)のみです!
今なら15日間無料体験できます!無料期間中に解約すれば料金はかかりませんよ!
※無料体験期間以降は月額562円(税抜)です。