2022年 3月 15日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』では、マドンナ的存在の和田明日香さんが登場し、100均のアイテムを使った簡単レシピをご紹介してくれていました!
この投稿をInstagramで見る
毎回和田明日香さんの料理は独創的かつ簡単に作れるため、気になる方も多いはず😊
そこで今回は、和田明日香さんが披露してくれた「うどん入りかき揚げ」「納豆かき揚げ」のレシピについてまとめています!
作り方や材料を参考にしてみてください!
ネコさん
その他の和田明日香さんレシピもおすすめ!

【家事ヤロウ】歴代の『和田明日香さん』簡単レシピのまとめ!毎週火曜日放送『家事ヤロウ!!!』で準レギュラー化している和田明日香さん!
毎回美味しいかつ、簡単なレシピを紹介してくれるため、参考に...
家事ヤロウ|和田明日香さんが作る『うどん入りかき揚げ』&『納豆かき揚げ』レシピ・作り方

材料
【材料】
〈うどん入りかき揚げ〉
- 玉葱:1/4個
- ごぼう:1/3本
- 人参:1/3本
- 桜えび:適量
- うどん:1/4個
- 天ぷら粉:適量と30g
- 水:少々
〈納豆かき揚げ〉
- 納豆:2パック
- 切ったちくわ:1本
- 天ぷら粉:30g
- 水:少々
【100均アイテム】
- かき揚げリング
今回和田明日香さんに贈られた100均アイテムは、かき揚げを綺麗に揚げるために開発された「かき揚げリング」です。
野菜や衣を混ぜた具材をかき揚げリングに入れて揚げるだけで、厚さと高さのある綺麗に作れるんだとか!
取っ手もついているため、家事初心者でも簡単に扱えますね😊
もちろん「かき揚げリング」は100均以外にも取り扱っているところはあるので、併せてチェックしてみてください。
作り方
【作り方】
〈うどん入りかき揚げ〉
-
STEP1「玉葱:1/4個」「ごぼう:1/3本」「人参:1/3本」を千切りにする大きさを揃えると食感が均一になる
-
STEP2ボウルに「桜海老:適量」を加える
-
STEP3「うどん:1/4個」をちぎってボウルに加え、「天ぷら粉:適量」まぶす
-
STEP4「天ぷら粉:30g」「水:少々」でつなぎを作り、ボウルに入れて混ぜる
-
STEP5油に「かき揚げリング」を入れて、中に具材を入れる
-
STEP6しっかり揚げられたら完成!
〈納豆かき揚げ〉
-
STEP1「納豆:2パック」「切ったちくわ:1本」「切った長ネギ:1/3本」をボウルに入れて混ぜる
-
STEP2「天ぷら粉:30g」「水:少々」のつなぎを加える
-
STEP3「かき揚げリング」に具材を入れて揚げる
-
STEP4カラッと揚がったら完成!細かい泡に変われば揚がった合図!
まとめ
今回は、2022年 3月 15日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』で紹介された、和田明日香さんの「うどん入りかき揚げ」「納豆かき揚げ」のレシピについてまとめました!
ぜひ参考にして作ってみて下さいね!
ネコさん
その他の和田明日香さんレシピもおすすめ!

【家事ヤロウ】歴代の『和田明日香さん』簡単レシピのまとめ!毎週火曜日放送『家事ヤロウ!!!』で準レギュラー化している和田明日香さん!
毎回美味しいかつ、簡単なレシピを紹介してくれるため、参考に...
家事ヤロウの人気レシピ

【家事ヤロウ】歴代の炊き込みご飯レシピ全種類のまとめ!
毎週火曜日放送の人気バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』では、毎回美味しそうなレシピが紹介されています!☺️...

【家事ヤロウ】歴代のそうめんレシピ全種類まとめ!つけダレの作り方も紹介!人気バラエティー番組『家事ヤロウ!!!』では、簡単に作れるレシピが毎回話題になっていますよね。
たくさん紹介されたレシピの中でも、夏の...

【家事ヤロウ】歴代のトーストレシピ全種類まとめ!【食パン祭り】
毎週火曜日放送の『家事ヤロウ!!!』で定番となっている食パン・トーストを使った簡単レシピ😊
パンを良く食べる方は、...
おすすめの無料アプリ
レシピ動画アプリ「クラシル」です!
38,000件を超えるレシピから今日の献立のアイデアが見つかる、無料のレシピ動画アプリです。
毎日のごはん作りに役立つ簡単レシピをはじめ、お弁当や作り置きのレシピ、ダイエットに嬉しい糖質制限レシピ、野菜たっぷりのヘルシーレシピなどが簡単に見つかりますよ!
『家事ヤロウ』の番組詳細
【放送時間】
18:45〜
【出演者】
- バカリズム
- 中丸雄一
(KAT-TUN) - カズレーザー
(メイプル超合金)
【ゲスト】
和田明日香