|
|
2020年1月21日放送の「火曜サプライズ 2時間スペシャル」で、ゲストの松たか子さんの思い出の地「麻布十番」で松たか子さん行きつけのすき焼き店が紹介されていましたね!
今夜7時〜放送🌛#火曜サプライズ2時間SP
「満たされすぎてこのまま寝たい😪」
松たか子行きつけのすきやき店で
広瀬すずが大大大満足⁉️姉の影響で一人カラオケ🎤に
行っている広瀬すず歌う曲は㊙️❗️
えっ、そんな曲😳 pic.twitter.com/bc7pKn1qhg
— 火曜サプライズ【公式】 (@kasapu_ntv) January 21, 2020
すき焼きがとっても美味しそうだったので、どこにあるお店なのか、他にどんなメニューがあるのか気になった方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「火曜サプライズ」で紹介された松たか子さん行きつけのすき焼き店「久太郎(きゅうたろう)」のメニューや場所、アクセスなどについてまとめました!
|
|
もくじ
松たか子さん行きつけのすき焼き店『久太郎(きゅうたろう)』
この投稿をInstagramで見る
松たか子さんが行きつけというすき焼き店『久太郎』は、古民家を改装していてレトロな雰囲気が漂うお店です!
薄暗い明かりの中、ジャズのBGMが流れていてとても落ち着きます。
1階と2階があり、1階部分はバーとしても利用できます。
お食事は、1階または、2階に3室ある個室(室料1,000円)で食べることができますよ!
久太郎(きゅうたろう)のメニュー一覧
久太郎では、「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」「かも鍋」の3種類の鍋を食べることができます!
久太郎の2階は個室になっていて、+1000の室料がかかります。
すき焼き
この投稿をInstagramで見る
すき焼き
値段:7,000円
久太郎の一番人気のメニュー、A5ランクの近江牛を使った関西風のすき焼きです!
割り下にはザラメを使用していて、砂糖で作るよりもコクと深みが出るそうですよ!
お肉だけでなく、京都から直送される京野菜も美味しいんです!
ちなみに関東風、関西風のすき焼きの違いは、関東風は割り下で「煮る」、関西風は鍋で牛脂を使って「焼く」がメインの作り方だそうです!
しゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶ
値段:7,000円
久太郎の隠れた人気メニュー「しゃぶしゃぶ」です!
かも鍋
かも鍋
値段:7,000円
寒い時期におすすめのメニュー「かも鍋」です!
体も心も温まります!
久太郎(きゅうたろう)の店舗情報
店舗名 | 久太郎(きゅうたろう) |
---|---|
住所 | 東京都港区元麻布3-10-12 |
アクセス | 東京メトロ南北線 麻布十番駅(出入口7) 徒歩5分 東京メトロ日比谷線 六本木駅(出入口1b) 徒歩8分 東京メトロ日比谷線 広尾駅(出入口3) 徒歩14分 |
営業時間 | 18:00~24:00 (L.O.23:00) |
定休日 | 不定休 |
まとめ
今回は、「火曜サプライズ」で紹介された松たか子さん行きつけのすき焼き店「久太郎(きゅうたろう)」のメニューや場所、アクセスなどについてまとめました!
すき焼きも美味しそうでしたが、店内のレトロな雰囲気も素敵だったので、お酒を飲みに行くのも良さそうですね!
同番組中に、松たか子さんと広瀬すずさんが「麻布十番ぶらり旅」で巡ったお店はこちら!


同番組中に、中井貴一さんと広末涼子さんが「吉祥寺ぶらり旅」で巡ったお店はこちら!
