店舗で購入できない非売品が手に入る丸亀製麺の夏の福袋!
おうち時間に丸亀製麺の味が再現できると人気なので、今年販売される丸亀製麺の夏の福袋を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?😊
そこで今回は、『丸亀製麺 夏 福袋2022』についてまとめています!
お得な夏の福袋を手に入れてみてください!
もくじ
丸亀製麺 夏 福袋2022
中身ネタバレ
※丸亀製麺 夏の福袋2022の情報はまだ出ていないため、ここからは過去の情報をまとめています。
『丸亀製麺 夏 福袋2021』は残念ながら発売情報がありませんでした!
今年は発売されたら嬉しいですね!
丸亀製麺 夏 福袋2022
発売日と購入方法

【発売日】
■全国の丸亀製麺で販売
2020年8月10日〜
※一部店舗を除く
※数は少ないですが早いところでは7月22日から販売されている店舗もありました。
『丸亀製麺 夏 福袋2020』は、通常より早く販売する店舗もあったようですが、基本的に多くの店舗では8月中旬あたりで発売されました!😌
毎年同じようなタイミングで発売されるため、時期が近づいてきたらちょくちょくチェックしてみてください。
丸亀製麺 夏 福袋2022
通販はできる?

『丸亀製麺 夏 福袋2020』は、全国の丸亀製麺店舗で購入する必要があるため、通販・お取り寄せができません。
近くの店舗で取り扱っているか、事前に確認しておくと安心です!
※店舗の検索はこちらから
丸亀製麺 夏 福袋2022
事前予約はできる?

『丸亀製麺 夏 福袋2020』は、残念ながら予約を行うことができませんでした!
なくなり次第終了なので、毎回早い者勝ちとなっています😅
今年も予約ができない可能性があるので、販売期間中に買いに行けるよう、スケジュール調整した方が良いかもしれません!
丸亀製麺 過去に販売された夏の福袋
丸亀製麺 夏 福袋2021の中身
『丸亀製麺 夏 福袋2021』の発売はありませんでした。
丸亀製麺 夏 福袋2020の中身

【丸亀製麺 夏 福袋2020】
値段:2,000円(税込)
- 丸亀製麺お食事券
2,400円分(200円×12枚) - 特製だし醤油:1本
- 特製だしソース:1本
『丸亀製麺 夏 福袋2020』は8月10日から販売されました。
「お食事券」と「だし醤油」、「だしソース」がセットになったお得な福袋です!
お食事券だけで、福袋の値段を超えてしまうので、それだけでもお得!
さらに、福袋に入っている特製調味料を使えば、おうち時間に丸亀製麺の味わいを再現できます!
お食事券の有効期限
丸亀製麺福袋のお食事券とは
※写真は過去の物を使用しています。

- 全国の丸亀製麺店舗で200円分のお食事券として使用出来ます。
- 一度の会計で複数枚使用可能。ただしお釣りは出ません。
【有効期限】
2020年12月27日まで
丸亀製麺のお食事券の有効期限は約半年間でした!
ゆっくり使うことができるので、焦る必要がありませんね!😄
またお食事券を使う際はお釣りが出ないので、使用する際は注意してください!
丸亀製麺 夏 福袋2019の中身

【丸亀製麺 夏 福袋2019】
値段:2,000円(税込)
- 丸亀製麺お食事券
2,400円分(200円×12枚) - 特製だし醤油:1本
- 特製だしソース:1本
『丸亀製麺 夏 福袋2019』は8月10日から販売されました。
中身は同様で、お食事券とだし醤油、だしソースがセットになった福袋です!
丸亀製麺 夏 福袋2018の中身

【丸亀製麺 夏 福袋2018】
値段:2,000円(税込)
- 丸亀製麺お食事券
2,400円分(200円×12枚) - 特製だし醤油:1本
- 特製だしソース:1本
『丸亀製麺 夏 福袋2019』は8月11日〜16日間の6日間限定で販売されました。
中身は2,000円で、お食事券とだし醤油、だしソースがセットになった福袋です!
まとめ
丸亀製麺
\夏の福袋2022/
- 発売日と購入方法
- 予約の有無
- 中身のネタバレ
- 過去の夏福袋について
今回は、非売品が手に入る『丸亀製麺 夏 福袋2022』についてまとめました!
ぜひお得な福袋を購入してみてください!😊
お正月に販売される『丸亀製麺の福袋』についてはこちら!
