宅食サービス

【メディミール】口コミ・評判、お得に購入する方法のまとめ

弁当

さまざまな制限食が提供されている『メディミール』は、カロリーや糖質、塩分など気になるものを制限したい方にぴったりな宅食サービスです。

とてもヘルシーな仕上がりになっているお弁当ですが、味わいが美味しいのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は『メディミール』の宅食弁当の口コミや評判についてまとめてみました。

最後にお得に購入する方法もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

メディミールとは

メディミールは介護福祉施設を運営する管理栄養士チームが「制限食」という栄養バランスを考えたこだわりのお弁当を届けてくれる宅食サービスです。

カロリー制限だけでなく糖質や塩分など、一部の栄養素をカットしたお弁当が用意されており、利用する方の用途に合わせてプランが選べます。

 

メディミール公式

 

目的に合わせた制限食が楽しめる

料理

【プラン】

  • カロリー制限食
  • たんぱく質&塩分制限食
  • 糖質制限食
  • 塩分制限食
  • バランス健康食

メディミールでは目的別に用意されたプランが5つもあります。

カロリーに加え、糖質や塩分を一緒にカットしている宅食サービスは多いですが、メディミールは細かく栄養素をカットした宅食弁当を用意してくれています。

また、健康保持を目的としたバランス健康食も提供されているため、食生活を見直したい方でも利用しやすいです。

 

管理栄養士が監修しているメニュー

料理

メディミールのメニューは管理栄養士が商品開発から製造にかかわる工程まで担当しているため、栄養バランスだけでなく味付けや見た目にもこだわったメニューに仕上がっています。

さらに自社のデイサービスの食事を提供しているノウハウを活かし、お家時間でも美味しく食べれるように日々メニューの改善を行っているのも特徴です。

 

無駄な素材を省いたメニュー

料理

メディミールのメニューはただ栄養バランスを整えているだけでなく、安心して食べられるように「保存料・合成着色料・合成甘味料」などは一切使用していません。

余分なものが入っていないため素材本来の味わいが楽しめるうえ、身体に優しい仕上がりに。

普段から成分表を確認している方やお子様でも安心して食べられます。

 

150種類以上の豊富なメニュー

メニュー

美味しいお弁当だとしても、毎回同じメニューなってしまうと飽きてしまいますが、メディミールのメニューはなんと150種類以上用意されているため、いつも違ったメニューが楽しめるのが特徴です。

また、お客様の意見を取り入れ定期的にメニューをブラッシュアップしているため、メイン料理だけでなく副菜にもこだわり、栄養素や味わいがバランス良く仕上げられています。

 

管理栄養士のサポートも受けられる

電話 サポート

【サポート】

■月/火/水/木/金
10:00〜17:00

メディミールはただお弁当をお届けするだけでなく、管理栄養士が電話やお問い合わせで対応してくれるのも特徴です。

身体の健康をサポートしてくれる制限食と言っても、普段の食習慣に正しく取り入れられなければせっかくの制限食も無駄になってしまいます。

サービスの相談だけでなく、普段の食事や外食時のポイントなど幅広い相談ができるのはメディミールならでは。

 

 

メディミールの口コミ・評判

口コミ レビュー

ここからはメディミールの口コミや評判についてまとめています。

実際に味わった方々の感想が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

 

メディミールの良い口コミ

【良い口コミ】

  • お弁当が美味しかった!
  • 気になる栄養素を手軽に制限できる!
  • とにかく低カロリー!
  • 目的に合わせてプランが選べる!

メディミールはお弁当の味わいや低カロリーな仕上がりに良い口コミが残っています。

 

お弁当が美味しい!

メディミール実食⑦とんかつとんかつも衣がベタッとなっていてgood!お肉もフカっと仕上がってました。

ナスも色がきれいでジューシー✨定番化しているひじきも美味しい😋ひじきがもともと好きなので毎回入ってきても個人的には大歓迎です!

満足感しっかりありつつ、300kcal以下とはありがたい🙏

引用元:Twitter

メディミールの管理栄養士が監修したメニューはヘルシーさだけでなく、味付けがしっかりしていると評判です。

メイン料理を引き立たせるように副菜が組み合わさっており、また数種類の副菜が入っているため、カロリーが控えめでも満足感があるという口コミも!

食べごたえがあれば間食も自然と減ってくれるのも嬉しいポイントです。

 

低カロリーでいただける

今日はファスティングダイエット初日。朝がスムージーだけで、後は軽い食事OK。総カロリー699kcalなり。

今日の糖尿病食のメインは餃子でした。色んなカロリー食のサイト調べてるけど、メディミールが1番低カロリーだな。たまには、他の所でも頼んでみようっと。

引用元:Twitter

他の宅食サービスに比べメディミールのメニューは全体的に低カロリーに仕上がっています。

そのため、他の食事と組み合わせてもカロリーを過剰に摂取する心配がなく、手軽に取り入れられるのがメリット。

中には250kcal以下のメニューもあるため、とにかくカロリーを抑えた食事を求めている方にもぴったりです。

 

メディミールのイマイチな口コミ

【イマイチな口コミ】

  • 水っぽく仕上がる場合もある

メディミール実食⑤焼き鮭弁当うーん…鮭の皮がブヨっとした印象でした💦

当たり前だけど、焼き立てと違ってどうしてもパリッとはならないですよね💦

解凍ムラもあったからかな?がんも、ポテサラ、ほうれん草のお浸しは美味でした✨ジューシーながんも、好きだな…☺️

引用元:Twitter

ただし、中にはお弁当特有の水っぽくなってしまう問題があるようです。

焼きたてのようなパリッと、カリッとした食感を求めている方は違和感を感じるかもしれません。

水っぽさが気になってしまう方はお皿に移していただくなど、水がたまらないように工夫すると美味しくいただけるので試してみてください。

 

 

メディミールの料金と送料

プラン カロリー制限食 たんぱく質&塩分制限食 糖質制限食 塩分制限食 バランス健康食
価格
税込
7食:5,270円
14食:9,698円
21食:14,018円
7食:5,270円
14食:9,698円
21食:14,018円
7食:5,270円
14食:9,698円
21食:14,018円
7食:5,270円
14食:9,698円
21食:14,018円
7食:4,622円
14食:9,158円
21食:13,478円
1食あたり 667円〜 667円〜 667円〜 667円〜 642円〜
送料 初回無料 初回無料 初回無料 初回無料 初回無料
カロリー 250kcal以下 300kcal以下 300kcal以下 300kcal以下 300kcal以下

 

メディミールで販売されている制限食は7食〜21食コースまで用意されており、価格はバランス健康食以外どのプランも同価格です。

1食あたりは約650円〜750円と宅食サービスの中では低価格で利用でき、味わいや栄養バランスにもこだわっているためコスパの良い宅食サービスです。

 

送料は初回無料

送料無料

【送料】

  • 初回   :無料
  • 2回目以降 :880円

※離島は沖縄・離島は1,100円
※税抜き10,000円以上お買い上げで一部商品が送料無料
(冷凍弁当の場合:7食セット・14食セットは880円、21食セットは送料無料)

さらにメディミールのプランはどれも初回送料無料なので、お試しで購入したい方も利用しやすいです。

また、2回目以降は880円の送料がかかりますが、税抜10,000円以上のお買い物で送料無料になるので、こまめに購入するよりもまとめ買いをするとお得に。

 

お弁当以外の食品(お助けアイテム)もあり

【お助けアイテム】

  • お菓子
    ・せんべい/カステラ/クッキー
  • ご飯
  • 低たんぱくパスタセット など

メディミールでは制限食のお弁当以外にも「お助けアイテム」と言われる、お菓子や単品のご飯も販売されています。

ちょっとした間食にも役立つ商品が揃っているので併せてチェックしてみてください。

 

 

メディミールをお得に購入する方法

オンラインストア

メディミールの宅食弁当は「楽天市場」や「Amazon」といった通販サイトで販売されておらず、公式オンラインストアで購入する必要があります。

そして、より宅食弁当をお得に購入したい方は「定期便」の利用がお得です。

 

【定期便の特典】

■毎回送料無料

都度購入と定期便では料金の違いはありませんが、毎回送料が無料になるため継続して利用したい方にはおすすめです。

ご自身のライフスタイルに合わせて選んでみてください。

 

 

メディミールを利用する際の注意点

保存方法

メディミールのお弁当は冷凍状態でお届けしてくれるため、冷凍庫のスペースをしっかりと確保しておく必要があります。

7食分であればスペースは確保しやすいですが、14食以上になると容量の大きい冷凍庫でないとすぐにギュウギュウに。

また、他の食材を冷凍保存している場合もスペースが圧迫されやすいので注意してください。

 

 

メディミールと比較される宅食サービス

ナッシュ作り方

【その他宅食サービス】

  • nosh(ナッシュ)
  • ライザップ サポートミール
  • おいしいプラス
  • ダイエティシャン
  • 三ツ星ファーム
  • マッスルデリ など

現在、宅食サービスは増えてきているため、『メディミール』の他にも様々な宅食サービスが存在します。

それぞれコンセプトをはじめ、メニュー数や価格帯も異なるため、他にも比較検討したい方はその他の宅食サービスもチェックしてみるのもおすすめです。

下記記事でおすすめの宅食サービスをまとめているので、併せてチェックしてみてください。

ナッシュ作り方
宅食サービスのおすすめ10選!人気の宅食を徹底比較【2023年】「料理をする時間がない!」「買い物するのが面倒!」などなど、一人暮らしの方やお仕事で忙しい方は、料理をついつい後回しにしてしまう方も多い...

 

 

まとめ

今回は『メディミール』の宅食弁当の口コミや評判、料金についてまとめました。

手軽さやコスパの良い宅食サービスを求めている方にぴったりなので、ぜひ試してみてください!

 

メディミール公式