|
|
濃厚でフレッシュなミルクと真珠のような白いタピオカ、さらに厳選した茶葉が自慢のタピオカドリンク専門店「Milksha(ミルクシャ)」。
名前の通り、ミルクをたっぷり使ったドリンクが特徴で、現在、世界中で250店舗を展開しているの大人気のお店です!
そんなミルクシャですが、2019年10月11日に日本の青山に第1号店がオープン、さらに恵比寿、下高井戸にもオープンすることが決定し話題になっています!
今回は、そんなミルクシャについておすすめドリンクメニューや店舗一覧をまとめたいと思います。
|
|
もくじ
Milksha(ミルクシャ)のドリンクメニュー一覧

ミルクシャ青山店で販売される25種類のドリンクメニューを写真付きで一挙ご紹介します!
値段は全て税別です。サイズはワンサイズのみの展開のようです。
タピオカシリーズ
タピオカ特選紅茶ミルクティー

値段:650円
濃厚なミルクと厳選された紅茶のミルクティーにミルクシャ自慢の白いタピオカをトッピングした日本の店舗オリジナルドリンクです。
タピオカ高峰ウーロンミルクティー

値段:650円
タピオカジャスミン緑茶ミルクティー

値段:650円
プレミアムタピオカミルク

値段:600円
プレミアムタピオカ黒糖ミルク

値段:680円
おいしい黒糖たっぷりの「プレミアムタピオカ黒糖ミルク」。 ミルクシャの黒糖は、台湾産のきび糖を弱火で加熱しながら手でじっくり炒めて、繊細な風味と香りが引き立つようにつくっています。 濃厚なミルクやはちみつ漬け白タピオカとの相性バツグン!
牧場ミルクティーシリーズ
特選紅茶ミルクティー

値段:550円
高峰ウーロンミルクティー

値段:550円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
芳香なお茶の香りと濃厚なミルクが織りなすハーモニー。「高峰ウーロンミルクティー」は、上質なお茶の産地として名高い台湾高峰産の茶葉をじっくり煮出してつくっています。 蜂蜜漬けの白タピオカとの相性もよく、肌寒い日にはホットでもおいしく召し上がれます。
ジャスミン緑茶ミルクティー

値段:550円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
プリン特選紅茶ミルクティー
値段:650円
仙草ゼリー特選紅茶ミルクティー

値段:650円
ティーシリーズ
特選紅茶

値段:450円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
高峰ウーロン茶

値段:450円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
ジャスミン緑茶

値段:450円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
牧場ミルクシリーズ
大甲タロイモミルク

値段:680円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
台湾中部の地区大甲産の上質なタロイモでつくった「大甲タロイモミルク」。 濃厚なミルクの中にこっくりとした甘さのタロイモがたっぷり入った、とろける食感がクセになる1杯です。まるでスイートポテトを飲んでいるような感覚です。
出雲抹茶ミルク

値段:650円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
香り高い出雲抹茶に濃厚なミルクを注いだまろやかなドリンクです。
プレミアム焙じ茶ミルク
値段:650円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
プレミアム黒糖ミルク

値段:650円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
プレミアムプリンミルク

値段:600円
※アイスのみのドリンクです。
まろやかな甘味の広がるプリンに濃厚なミルクを注いだスイーツ感覚でいただけるドリンクです。
プレミアム仙草ゼリーミルク

値段:600円
※アイスのみのドリンクです。
ヴァローナココアミルク

値段:600円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
濃厚なミルクにフランスのチョコレートブランド「ヴァローナ」のココアをブレンドしたドリンクです。
台湾フルーツティーシリーズ
台湾オレンジジャスミン緑茶

値段:550円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
※アイスのみのドリンクです。
台湾オレンジとジャスミン緑茶をブレンドした爽やかな味わいを楽しむことができるドリンクです。
台湾レモンジャスミン緑茶

値段:550円
※別途トッピング追加可能なドリンクです。
※アイスのみのドリンクです。
台湾オレンジ緑茶フラッペ

値段:600円
※アイスのみのドリンクです。
台湾レモン緑茶フラッペ

値段:600円
※アイスのみのドリンクです。
台湾レモンジャスミン緑茶をフローズンドリンクにした暑い日にぴったりのすっきりとしたドリンクです。
台湾梅緑茶 – 産地直送 (限定)

値段:600円
※アイスのみのドリンクです。
※期間限定のドリンクです。
台湾の厳選された梅の酸味と緑茶の柔らかい味わいがマッチした爽やかな期間限定ドリンクです。
トッピング
トッピングは各100円です。
トッピングできないドリンクもあるので確認しておきましょう!
- タピオカ
- プリン
- 仙草ゼリー
Milksha(ミルクシャ)のおすすめタピオカドリンク
プレミアムタピオカ黒糖ミルク
この投稿をInstagramで見る
プレミアムタピオカ黒糖ミルク
値段:680円
ミルクシャの人気メニュー「プレミアムタピオカ黒糖ミルク」です。
濃厚なフレッシュミルクに、台湾産の黒糖とはちみつ漬け白タピオカがトッピングされたドリンクで、間違いない美味しさです!
ミルクシャで何を飲もうか迷ったら「プレミアムタピオカ黒糖ミルク」をおすすめします!
タピオカジャスミン緑茶ミルクティー
この投稿をInstagramで見る
タピオカジャスミン緑茶ミルクティー
値段:650円
ミルクシャで人気のドリンク「タピオカジャスミン緑茶ミルクティー」です。
「タピオカジャスミン緑茶ミルクティー」濃厚なフレッシュミルクに風味豊かなジャスミン茶をブレンドしたさっぱりと飲める1杯です。
ハチミツ漬けの白タピオカが甘いので、個人的には甘さは控えめがおすすめです!
タピオカ高峰ウーロンミルクティー
この投稿をInstagramで見る
タピオカ高峰ウーロンミルクティー
値段:650円
こちらもミルクシャで人気のドリンク「タピオカ高峰ウーロンミルクティー」です。
フレッシュミルクと台湾高峰産のウーロン茶葉を使った香り高い1杯になっています。
ハチミツ漬けの白タピオカで初めから甘いので、さっぱりと飲みたい方は甘さ控えめがおすすめです!
Milksha(ミルクシャ)の店舗一覧
Milksha 青山店
店舗名 | Milksha 青山店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-9-11 インテリックス青山通りビル |
アクセス | 山手線 渋谷駅 徒歩6分 千代田線 表参道駅 徒歩6分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 未定 |
Milksha 青山店は、2019年10月11日にオープンした1号店です。
Milksha 恵比寿店
店舗名 | Milksha 恵比寿店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区東3-25-5 グランドメゾン恵比寿東1 |
アクセス | 恵比寿駅 JR西口 徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
Milksha 恵比寿店は、2019年11月22日にオープンした2号店です。
Milksha 下高井戸店
店舗名 | Milksha 下高井戸店 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区赤堤4丁目48−7 |
アクセス | 京王線 下高井戸駅 徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
Milksha 下高井戸店は、2019年11月26日にオープンした3号店です。
この投稿をInstagramで見る
オープン日より3日間は、数量限定でプレゼントが配布されるそうですよ!
まとめ
台湾発祥のタピオカドリンク専門店「Milksha(ミルクシャ)」が、2019年10月11日に日本の青山に第1号店がオープン、そして11月には恵比寿、下高井戸にもオープンすることになりました!
店舗が増えることによって、ミルクシャのタピオカドリンクが楽しめる地域が広がって嬉しいですね!