|
|
タピオカドリンク専門店の「新茶(NEW TEA)」。
実は、新茶(NEW TEA)は、都内に19店舗も展開する大手タピオカドリンク専門店「茶咖匠(チャカショウ)」の姉妹店なんです。

そんな、新茶(NEW TEA)が2019年8月8日に栃木県足利市にオープンして話題になっています。
今回は、新茶(NEW TEA)アピタ足利店のドリンクメニューや、お店人気Top3のドリンクをご紹介します!
|
|
もくじ
新茶(NEW TEA)アピタ足利店のドリンクメニュー一覧
この投稿をInstagramで見る
新茶(NEW TEA)のドリンクメニューをご紹介します!
茶咖匠の姉妹店ということもあり、茶咖匠で販売されているドリンクメニューと似ていますが、アピタ足利店オリジナルのドリンクもあるので要チェックです!
※値段は全て税別価格です。
タピオカミルクティー
- ほうじ茶タピオカミルクティー (M:500円/L:550円)
- 紅茶タピオカミルクティー (M:480円/L:530円)
- 烏龍茶タピオカミルクティー (M:480円/L:530円)
- ジャスミン茶タピオカミルクティー (M:480円/L:530円)
- 宇治抹茶タピオカ (M:550円/L:600円)
- 北海道牛乳タピオカ (M:550円/L:600円)
オリジナルミルクティー
- ほうじ茶ミルクティー (M:470円/L:520円)
- 紅茶ミルクティー (M:450円/L:500円)
- 烏龍茶ミルクティー (M:450円/L:500円)
- ジャスミン茶ミルクティー (M:450円/L:500円)
ティー
- ほうじ茶 (M:370円/L:420円)
- 紅茶 (M:350円/L:400円)
- 烏龍茶 (M:350円/L:400円)
- ジャスミン茶 (M:350円/L:400円)
チーズクリーム
- ほうじ茶チーズクリーム (M:500円/L:550円)
- 紅茶チーズクリーム (M:480円/L:530円)
- 烏龍茶チーズクリーム (M:480円/L:530円)
- ジャスミン茶チーズクリーム (M:480円/L:530円)
※9月14日よりチーズクリームシリーズも販売開始しました。
スペシャルメニュー
- ほうじ茶ラテ (M:500円/L:550円)
- 紅茶ラテ (M:500円/L:550円)
- 烏龍茶ラテ (M:500円/L:550円)
- ジャスミン茶ラテ (M:500円/L:550円)
- 黒糖ラテタピオカ&黒ごま (M:600円/L:650円)
- 黒糖ラテタピオカ&ココア (M:600円/L:650円)
- 黒糖ラテタピオカ&オレオ (M:600円/L:650円)
- 黒糖ラテタピオカ&きな粉 (M:600円/L:650円)
アピタ足利店オリジナルメニュー
- カフェラテタピオカ
「カフェラテタピオカ」は、9月14日より販売開始したアピタ足利店のオリジナルドリンクです。
タピオカドリンクと言えばミルクティーベースが主流ですが、最近コーヒーベースのタピオカドリンクも人気なんですよ!
気になる方は、ぜひ飲んでみましょう!
トッピング
トッピングは各70円です。
- 普通タピオカ
- 黒糖タピオカ
- 黒ごま
- オレオ
- きな粉
- 自家製チーズクリーム
新茶(NEW TEA)アピタ足利店のドリンクメニューTop3
新茶(NEW TEA)アピタ足利店で人気Top3のおすすめドリンクメニューをご紹介します!
宇治抹茶タピオカ
この投稿をInstagramで見る
宇治抹茶を使用しており、抹茶の香りがより引き立ち濃厚な味わいを楽しむことができるドリンクです。
抹茶の味がしっかりしているので抹茶好きにはたまらない1杯です。
NEWTEA(新茶)に行ったら一度は飲んでおきたいドリンクです!
紅茶タピオカミルクティー
この投稿をInstagramで見る
NEWTEA(新茶)で1番スタンダードなタピオカミルクティーです。
厳選された高品質な茶葉を使用しているので、シンプルながらコクのあるドリンクに仕上がっています。
何を飲もうか迷ったらまず、この紅茶タピオカミルクティーを飲むことをおすすめします!
北海道牛乳タピオカ
いわゆる「黒糖ミルク」と言われる定番のドリンク。
NEWTEA(新茶)自慢の大粒のタピオカに黒糖がしっかり絡められていて、タピオカ単体でも非常に美味しく仕上がっています。
NEWTEA(新茶)にはたくさんの種類のドリンクがありますが、迷ったらまず「北海道牛乳タピオカ」を飲めば間違い無いでしょう!
新茶(NEW TEA)アピタ足利店の店舗情報
店舗名 | 新茶 (NEW TEA) アピタ足利店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市朝倉町245番地 |
アクセス | 東武伊勢崎線 足利市駅 徒歩15分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 施設の休館日に準ずる |
席数 | イス5席、立ち飲み用テーブルあり |
@newtea_ashikaga | |
@AshikagaNewtea |
アピタ足利店レストラン館1Fの「あんじぇりか」内にオープンしています。
まとめ
都内で19店舗ものお店を展開するタピオカドリンク専門店「茶咖匠(チャカショウ)」の姉妹店「新茶(NEW TEA)」のドリンクメニューや、お店人気Top3のタピオカドリンクをご紹介しました。
是非、新茶(NEW TEA)アピタ足利店に訪れた際の参考にしてみてください!
