|
|
「テラスハウス東京2019-2020」の第35話で、社長とビビが夕食に行っていましたね!
こんばんは、『#TERRACEHOUSE TOKYO 2019-2020』第35話「THE MONSTER IN THE HALLWAY」3/3よりNetflixにて配信いたします。卒業した凌と関係を続けるビビは、Xmasの約束をするが…?ある朝、出勤する夢をつかまえ、俊幸はデートの約束をする。しかし、夢に興味を抱く男子がもう1人… #テラスハウス pic.twitter.com/DUHOCIvePp
— TERRACE HOUSE (@TH6TV) March 2, 2020
社長は、全員の女子メンバーと食事をしていましたが、ビビとはお店に釣り堀のある「釣船茶屋ざうお」に行っていました!
釣った魚をそのまま食べられるという体験ができるということで、行ってみたいと思った方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、社長とビビが食事していたお店「釣船茶屋ざうお」についてご紹介します!
|
|
社長とビビが食事したお店『釣船茶屋ざうお』
この投稿をInstagramで見る
釣船茶屋ざうおでは、席の横に生け簀があり、そこで釣った魚をそのまま調理してもらえます。
魚を釣らなくても料理を注文することはできますが、釣った魚の方がお得になるシステムになっているので、確実に釣った方が良いです!
料金例
- 鯛
通常:4,104円
釣ったら:2,950円 - ヒラメ
通常:4,860円
釣ったら:3,550円 - アジ
通常:1,058円
釣ったら:880円
釣ったら、魚を店員さんに渡して、調理法を伝えます。
調理方法は「お刺身」「焼き魚、煮付け」「唐揚げ」「寿司」などざまざまな調理法で提供してもらえますよ!
社長とビビは、鯛を釣ってそのままお刺身にしてもらっていましたね!
釣船茶屋ざうおでの注意点としては、釣った魚はリリースできず必ず買取になるので、テンション上がって釣りすぎには注意です!
また、予期せぬ魚が釣れてしまうことがあることも注意です。
私は過去に、アジを釣ろうとしていたところ、鯛の食い付きが良く予想外に釣れてしまい予算オーバーしたことがあります笑
また、魚が暴れて水がかかることがあるので、汚れても良い服装で行くのがおすすめです!
釣船茶屋ざうお 渋谷店の店舗情報
店舗名 | 釣船茶屋ざうお 渋谷店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神南1-19-3 ハイマンテン神南ビルB1 |
アクセス | JR山手線 渋谷駅 徒歩6分 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 徒歩11分 京王井の頭線 神泉駅 徒歩12分 |
営業時間 | [月~金] 17:00〜23:00 (L.O. 22:00) [土・日・祝] ランチ:11:30〜14:30 (L.O. 14:30) ディナー:16:00〜23:00 (L.O. 22:00) |
定休日 | 無休 |
公式HP | http://www.zauo.com |
Intagram | @zauo_shibuya |
釣船茶屋ざうお 渋谷店は、土日祝はランチ営業もしていて、ランチも予約可能です!
ランチ予約できるのは嬉しいですね!
釣船茶屋ざうおは、全国展開していて、渋谷店の他にも東京都内では「新宿」「目黒」「亀戸」などにも店舗がありますよ!
まとめ
この記事では、社長とビビが食事していたお店「釣船茶屋ざうお」についてご紹介しました!
釣った魚をそのまま調理してもらい食べるという体験ができるお店です!
社長と夢がランチしていたお店はこちら!
