|
|
東京タピオカランドに出店して話題の生タピオカドリンク専門店の「虎一茶(タイガーティー)」。
今回は、今更ながら東京タピオカランドに行って、タイガーティーのタピオカドリンクを飲んできました!
タイガーティーのタピオカドリンクが美味しかったので、実際のお店にも行ってみたいなぁと思っていたら、
実は、まだ店舗はなく、東京タピオカランドの出店を機に店舗をオープンしていく予定だそうなんです。
そこでこの記事では、タイガーティーで飲んだタピオカドリンクのレビューや、これから新規オープンを予定しているタイガーティーの店舗や、いつオープンするのかについてまとめます。
|
|
もくじ
虎一茶(タイガーティー)の黒糖タピオカが美味しい!

東京タピオカランドでは、タピオカドリンク専門店の下記4店舗が出店しているのですが、今回は、容器が可愛いくてなんとなく美味しそうという理由で「虎一茶(タイガーティー)」を飲んでみることにしました!
東京タピオカランド出店店舗
- 三茶ヤ (さんちゃや)
- 謝謝珍珠 (シェイシェイパール)
- 虎一茶 (タイガーティー)
- LAB LAP (ラベラペ)



タイガーティーでは、ミルクティーやフルーツティーなど、様々なメニューがありましたが、
タイガーティーで一番人気の「虎一茶 黒糖タピオカミルクティー」を注文しました。

虎一茶 黒糖タピオカミルクティー
サイズ:M
甘さ :少なめ
値段 :650円
なんと言っても容器が可愛いですよね!
タピオカランドで出店している他のタピオカ専門店は、よくある形のカップで提供している中、虎一茶だけ特殊な容器で提供していて可愛らしいフォルムが目を引きます!
そして、飲んでまず思ったこと「黒糖が濃くて美味しい!」
黒糖の甘さがしっかりしていたので、「甘さ少なめ」にしましたが、それでも甘いくらいでした。
個人的には「甘さゼロ」でちょうど良いくらいかなぁという感じです。
タピオカは、粒が大きめの柔らかモチモチタイプ。
黒糖でしっかり味付けされているので、タピオカそのものが美味しく仕上がっていました!
虎一茶(タイガーティー)のドリンクメニュー

虎一茶では、人気の黒糖タピオカミルクティーの他にもドリンクメニューがありますので、ご紹介しますね!
※ドリンクメニューの名前に「タピオカ」という表記がない場合は、タピオカは入っていないので、別途+80円で追加する必要があります。
ミルクティーシリーズ
この投稿をInstagramで見る
- 虎一茶 黒糖タピオカミルクティー(M:650円/L:750円)
- タピオカミルクティー(M:600円/L:700円)
- ほうじ茶ミルクティー(M:570円/L:670円)
- ウーロンミルクティー(M:570円/L:670円)
台湾黒糖生タピオカと、厳選した高級茶葉、黒糖、ミルクを合わせたドリンクです。
厳選茶葉の風味と爽やかな香りが印象的なミルクティーシリーズは、虎一茶の人気メニューなので、まずはこのシリーズの中から飲んでおくべきでしょう。
フルーティーシリーズ
この投稿をInstagramで見る
- パッションフルーツティー(M:520円/L:620円)
- ピーチフルーツティー(M:520円/L:620円)
フレッシュな果実の甘さと厳選した高級茶葉の爽やかな香りが際立つドリンクです。
お茶シリーズ
- ウーロン茶(M:500円/L:600円)
- ほうじ茶(M:500円/L:600円)
厳選した高級茶葉を店舗で丁寧に抽出した風味豊かなドリンクです。
期間限定のコラボドリンク
【東京タピオカランド1日店長イベント】
9月6日(金)
17:00~17:20 塩見きら
17:20~17:40 一ノ瀬みか
「虎一茶」さんでコラボドリンク「いちごミルク」(700円)をご購入いただいた方に、神宿メンバーから商品を手渡しさせていただきます。皆さんのお越しをお待ちしています。https://t.co/S7IDS66eWY pic.twitter.com/bYSfMo1Zz1— 神宿@9.29幕張メッセ 神宿5周年 (@kamiyado0907) September 6, 2019
東京タピオカランドで、原宿発の5人組アイドルユニット「神宿(かみやど)」と虎一茶とで期間限定のコラボドリンク「いちごミルク」を発売しているようです。
いちごミルク
値段:700円
いちごミルクを購入すると、その日に1日店長をしている神宿のメンバーから直接商品を手渡ししてもらえるそうです。
日程や時間によってメンバーが変わるので、確認しておきましょう!
5人組アイドルグループ「神宿」メンバー1日店長スケジュール
9月6日(金)
- 17:00~17:20:塩見きら
- 17:20~17:40:一ノ瀬みか
9月9日(月)
- 16:30~16:50:羽島みき
- 16:50~17:10:羽島めい
9月13日(金)
- 18:30~18:50:小山ひな
トッピング
ドリンクに「タピオカ」という表記がなければ、トッピングで追加しましょう。
ミルクフォームをトッピングして、ミルクティーを濃厚にするのも美味しそうですね!
- 生タピオカ(80円)
- ミルクフォーム(80円)
虎一茶(タイガーティー)の店舗やオープン日はいつ?
タイガーティーの店舗はまだないのですが、公式HPを見ると今後リニューアルオープンする予定があるそうなので、新規店舗やオープン日について調べてみました!
茨城県と鹿児島県にオープン予定?
タイガーティー公式ホームページのショップリストでは、茨城県に3店舗と鹿児島県に1店舗の4店舗のリニューアルオープンするような趣旨の内容が掲載されています。
しかし、オープン予定日についての詳細なども掲載されていません。
また、ショップリストでグーグルマップも埋め込まれていますが、ピンが指定している場所は、全て「駅」になっていて詳細な住所は掲載されていません。
東京と横浜にもオープン予定?
また、東京タピオカランドに出店していた当初は、茨城県と鹿児島県以外にも、渋谷区の「初台」「幡ヶ谷」、横浜の「青葉台」に出店する予定だったようです。
9月16日に初台にオープンする「タイガーティー(虎一茶)」
引用:FASHIONSNAP
実はまだ店舗がオープンしておらず、東京タピオカランドが初出店。終了後、初台・幡ヶ谷・青葉台・茨城県・鹿児島県に一斉にオープンするそう。
引用:Fumumu
初台店に至っては、9月16日オープンを予定しているようなので、この情報が本当であれば、公式HPや公式インスタグラムで告知しても良い時期だと思うのですが、情報はなし。
虎一茶の新規オープンする店舗についての場所や日程については、まだ詳しい情報が発表されていません。
なので、現在のところタイガーティーのタピオカドリンクは、タピオカランドでしか飲むことができないようです。
これから公式HPやインスタグラムで新店舗についての発表があるかもしれませんので、楽しみに待ちましょう!
まとめ
タイガーティーで飲んだタピオカドリンクのレビューや、これから新規オープンを予定しているタイガーティーの店舗や、いつオープンするのかについてまとめました!
新規店舗の具体的な情報については、発表されていないので、いつ頃どこにオープンするのかも良くわからない状態でした。
タピオカドリンク自体はとても美味しく、タピオカランドでも好評だったので、店舗がオープンすれば人気店になるのではないでしょうか。
新規店の情報が発表されるまで楽しみに待ちましょう!