塩キャラメルチョコレートで有名な、ベルギーブリュッセル発の「セントーチョコレート(Centho Chocolate)」。
まだ日本に実店舗がなく、バレンタイン期間中のみ一部の店舗で販売されている非常にレアなチョコレートなので、どこで購入できるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では、毎年人気の『セントーチョコレート(Centho Chocolate)』がどこで買えるのか、購入方法についてご紹介します!
その他 高級チョコレートはこちら!

もくじ
セントーチョコレート(Centho Chocolate)とは

『Centho(セントー)』は、ベルギー・ブリュッセル発のチョコレート専門店。
ベルギーで6年間調理学校に通い、15年間お菓子作りを経験した後に、40歳にしてショコラティエを目指した「Geert Decoster(ゲールト・デコスター)」が創業したブランドです。
「他の誰とも違う、カカオにこだわったチョコレートを作りたい」という情熱を絶やさず、現在もカカオ豆やその産地に合う素材を組み合わせた、こだわりのチョコレートを作り続けています。
セントーでは様々なフレーバーが作られていますが、その中でも特にオススメは、国際的なチョコレート・コンクール、「インターナショナル・チョコレートアワード2013」でベルギーで初めて金賞を受賞した「塩キャラメル」です。
母国ベルギーだけでなく、日本でも人気のフレーバーになっています!
セントーチョコレート
(Centho Chocolate)
発売日と購入方法

【購入方法】
- 催事・バレンタインイベント
- 各オンラインストア
『セントーチョコレート 2023』は国内に直営店がないため、毎年全国の百貨店で開催されるバレンタインイベントや催事で購入できます。
さらに、一部オンラインストアで購入できるので、近くに店舗がない方はセントーチョコレートの取扱いがあるオンラインストアをチェックしてみてください。
世界のこだわった食品を取り扱う「成城石井のオンラインストア」でも気軽に購入できますよ!
このあとそれぞれの発売日についてご紹介していきます。
『セントーチョコレート』を実店舗で購入する場合

下記に、セントーチョコレートが購入できる店舗をまとめました!
基本的にはバレンタインの2月14日(火)までの期間限定の販売です!
※下記の日程は2022年の情報です。
【北海道】
- 大丸札幌店
北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 7F
1/25~2/14【関東】
- 高島屋 高崎店
群馬県高崎市旭町45番地 6F
1/27~2/14- そごう大宮店
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 7F
1/22~2/14- 高島屋 大宮店
埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目32番地 B2F
2/2~2/14- 八木橋百貨店
埼玉県熊谷市仲町74
1/22~2/14- 柏高島屋ステーションモール
千葉県柏市末広町1-1 B2F
2/2~2/14- そごう千葉店
千葉県千葉市中央区新町1000番地 6F
1/21~2/14- 銀座三越
東京都中央区銀座4-6-16 7F
1/26~2/14- 伊勢丹新宿店
東京都新宿区新宿3-14-1 6F
2/5~2/14- 大丸東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 11F
1/27~2/14- 高島屋日本橋店
東京都中央区日本橋2丁目4番1号 8F
1/26~2/14- 高島屋 新宿店
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号 11F
1/26~2/14- 高島屋 玉川店
東京都世田谷区玉川3丁目17番1号 6F
2/1~2/14- 西武池袋本店
東京都豊島区南池袋1-28-1 7F
1/20~2/14- 西武渋谷店
東京都渋谷区宇田川町21-1 B館B1F
1/25~2/14- 小田急新宿
東京都新宿区西新宿1丁目1番3号 11F
1/22~2/14- 松屋銀座
東京都中央区銀座3-6-1 8F
2/2~2/14- 京王百貨店 新宿店
東京都新宿区西新宿1-1-4 7F- 2/4~2/14
- 京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店
東京都多摩区関戸1-10-1
2/1~2/14- 高島屋 横浜店
神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号 8F
1/26~2/14- 都筑阪急
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-1 1F
1/26~2/14- さいか屋 藤沢店
神奈川県藤沢市藤沢555番地 1F
1/26~2/15- さいか屋 横須賀店
神奈川県横須賀市太滝町1-13 1F
1/26~2/14【北陸】
- 新潟伊勢丹
新潟県新潟市中央区八千代1-6-1 6F
1/19~2/15【中部】
- ジェイアール名古屋タカシマヤ
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 10F
1/20~2/14- 静岡伊勢丹
静岡県静岡市葵区呉服町1-7 8F
2/1~2/14- 遠鉄百貨店
静岡県浜松市中区砂山町320-2 本館8F
1/26~2/14- 岡島百貨店
山梨県甲府市丸の内1-21-15
1/26~2/14【近畿】
- 高島屋 大阪店
大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号 7F
1/26~2/14- 高島屋 堺店
大阪府堺市堺区三国ケ丘御幸通59番地
1/26~2/14- 阪急うめだ本店
大阪府大阪市北区角田町8番7号 9F
1/20~2/14- 千里阪急
大阪府豊中市新千里東町1丁目5番1号 5F
2/1~2/14- 高槻阪急
大阪府高槻市白梅町4-1 4F
1/28~2/14- あべのハルカス近鉄本店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 9F
1/18~2/14- 阪神梅田本店
大阪府大阪市北区梅田1丁目13番13号 8F
1/29~2/14- 神戸阪急
兵庫県神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号 9F
1/26~2/14- 川西阪急
兵庫県川西市栄町26番1号 1F
1/26~2/14- 西宮阪急
兵庫県西宮市高松町14番1号 1F
1/26~2/14- 高島屋 京都店
京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 7F
1/19~2/14【中国】
- 米子高島屋
鳥取県米子市角盤町1丁目30番地
1/19~2/14- 高島屋 岡山店
岡山県岡山市北区本町6番40号
1/26~2/14- 天満屋 岡山本店
岡山県岡山市北区表町2丁目1番1号
1/22~2/14- 天満屋 福山店
広島県福山市元町1-1
1/19~2/14- そごう広島
広島県広島市中区基町6-27
1/25~2/14- 福屋 八丁堀本店
広島県広島市中区胡町6-26
2/1~2/14【四国】
- 高松三越
香川県高松市内町7-1
1/26~2/14【九州】
- 岩田屋本店
福岡県中央区天神2丁目5番35号 7F
1/26~2/14- 山形屋鹿児島
鹿児島県鹿児島市金生町3番1号
1/27~2/14- 鶴屋百貨店
熊本市中央区手取本町6番1号 7F
1/29~2/14引用:http://centho-japan.jp/
各バレンタインイベント会場によって発売日は異なるので注意してください!
『セントーチョコレート』をオンラインショップで購入する場合

【購入できるオンラインストア】
■セントーチョコレート公式
■成城石井オンラインショップ
■阪急FOOD
■三越伊勢丹オンラインストア
■大丸松坂屋オンラインショッピング
■近鉄百貨店ネットショッピング
■小田急オンラインショッピング
『セントーチョコレート 2023』は、公式オンラインストアや一部百貨店のオンラインストアで購入可能です。
さらに、セントーチョコレート公式オンラインストアでも販売される予定なので、過去のバレンタインシーズンよりも買いやすくなっていると思います。
ただし、人気のチョコレートは、発売されるとすぐに完売してしまう場所もあるので気をつけてください!
もし完売している場合は、セントーで人気の塩キャラメルが入ったアソートがAmazonで販売されることもあります。
どこも売っていなかった場合は、チェックしてみても良いかもしれません。
セントーチョコレート 2023
どんなチョコレートが買えるの?
フレーバーの種類

『セントーチョコレート 2023』では、全部で16種類のフレーバーが登場します。
【キャラメル】
- 塩キャラメル ※1番人気!
- スモーキーキャラメル
- エピセ
【キャラメル・プラリネ】
- デュエット
【ガナッシュ】
- アールグレイ
- カフェ
【ジャム・ガナッシュ】
- ユズ
- カラブリア
- フラゴラ
- ブラックベリー
- アプリコット
- パッションフルーツ
- ローズマリー
【プラリネ】
- セントーダーク
- アーヴォラ
【ジャム・プラリネ】
- プラム
セントーチョコレートは以上のフレーバーを組み合わせて販売しています。
特に人気なのは、初めにご紹介した「塩キャラメル」です!
「塩キャラメル」のみ詰まったセットもあるので、迷ったらこちらのチョコレートを選ぶのがおすすめです。
ここからは、実際に販売されるチョコレートのセットを紹介していきます。
チョコレートのセット
キャラメルアソート 4個入り

商品名 | キャラメルアソート 4 |
---|---|
値段 | 1,404円(税込) |
個数 | 4個 |
内容 | 塩キャラメル×4 |
セントーで人気No.1のフレーバー「塩キャラメル」4個セットです!
2013年インターナショナルチョコレートアワードで金賞を受賞した「塩キャラメル」は、香り高いコスタリカ産カカオを使用していて、ミルクチョコレートで薄く包んだキャラメルとの口どけが楽しめる1品です!
アクセントにトッピングされた塩が、チョコレートやキャラメルの甘さを引き立てます!
キャラメルアソート 8個入り

商品名 | キャラメル アソート 8 |
---|---|
値段 | 2,538円(税込) |
個数 | 8個 |
内容 |
|
コスタリカ産カカオを使用した「塩キャラメル」とベネズエラ産カカオを使用した「スモーキーキャラメル」を組み合わせたアソートセットです!
「スモーキーキャラメル」は、スモークしたイギリス産のマルドン海塩を使用し、ダークチョコレートでコーティングした、ほろ苦い味わいが楽しめるフレーバー。
食べ比べをしたい方にもおすすめなセットです!
キャラメルアソート 16個入り

商品名 | キャラメル アソート 16 |
---|---|
値段 | 4,320円(税込) |
個数 | 16個 |
内容 |
|
コスタリカ産カカオを使用した「塩キャラメル」とベネズエラ産カカオを使用した「スモーキーキャラメル」、
さらに、キャラメルチョコに生姜、コリアンダー、マンゴージャムを加えた「エピセ」、キャラメルチョコとヘーゼルナッツプラリネで2層にした「デュエット」の4種が入ったアソートです。
食べ比べをしたい方にもおすすめなセットです!
チョコレートサンドアソート 8個

商品名 | チョコレートサンドアソート 8個 |
---|---|
値段 | 3,132円(税込) |
個数 | 8個 |
内容 |
|
セントーのショコラティエ監修の下、こだわりのチョコサンドを作りました。キャラメルソルトミルクチョコサンド、スモーキービターチョコサンド、ピスタチオチョコサンドの3種。
セレクション 4個入り

商品名 | セレクション 4 |
---|---|
値段 | 1,296円(税込) |
個数 | 4個 |
内容 |
|
新フレーバーの“アーヴォラ”が入ったアソートセットです。
バヌアツ産カカオとローストしたアーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオを使用した香ばしいプラリネとダークチョコレートを組み合わせたビターな新作をぜひ堪能してみてください!
セレクション 8個入り

商品名 | セレクション 8 |
---|---|
値段 | 2,160円(税込) |
個数 | 8個 |
内容 |
|
「4個だけじゃ物足りない!」っという方は、8個入りのアソートセットがおすすめです。
人気のキャラメルフレーバーやジャム&ガナッシュなどの幅広い味わいが楽しめます!
セレクション 16個入り

商品名 | セレクション 16 |
---|---|
値段 | 3,996円(税込) |
個数 | 16個 |
内容 |
|
定番フレーバーをはじめ、新作フレーバーもセットになった大容量のアソートセット!
『セントーチョコレート』こだわりのフレーバーを存分に楽しみたい方におすすめのチョコレートになっています。
もちろんプレゼントをしても、飽きのこないラインナップになっているので、バレンタインギフトを探している方もチェックしてみてください!
ワールドセレクション 10個入り

商品名 | ワールドセレクション 10 |
---|---|
値段 | 2,700円(税込) |
個数 | 10個 |
内容 |
|
「ワールドセレクション」には、ショコラティエが厳選した産地別カカオとフィリングの組み合わせが楽しめるチョコレートが詰まっています。
主にジャム&ガナッシュのシリーズが詰まったアソートセットです。
セントーチョコレートの“塩キャラメル”を何度か購入している方はぜひ冒険してみてください!
セントーチョコレートの口コミレビュー!

『セントーチョコレート』で一度は味わっておきたい“塩キャラメル”を味わいました!
カカオ豆にこだわっているだけあって、蓋を開けたときからカカオのいい香りが感じられます!

トッピングは塩のみと非常にシンプルで、変に飾らないところがまた良いですね!

チョコレートコーティングの中は、口溶けの良いキャラメルチョコレートで、ほろ苦く、そして甘い絶妙なバランス。
さらにトッピングされた程よい量の塩のおかげで、とてもクセになる味わいです!
口当たりも非常になめらかで、一粒一粒を美味しくいただけました!
セントーのチョコレート!🍫
塩とキャラメルとチョコレート。
美味しかった🥰 pic.twitter.com/cwVaFpU5Fm— ひ な (@hina_liella) January 29, 2022
今年もリピ買いセントー💙ここの塩キャラメルチョコレートはハマる!!! pic.twitter.com/4Lryz9wmtc
— maa🐈🍊* (@pyonpyonpipipi1) January 27, 2022
リピートしている方もいらっしゃるので、ぜひ塩キャラメルは味わってみてください!
カロリー

【カロリー】
100gあたり:492キロカロリー
『セントーチョコレート』は、100gあたりで約500キロカロリーです!
1粒で約12gほどだったので、少量であればカロリーはそこまで高くなりませんが、カロリーが気になる方は食べすぎないように注意してください!
賞味期限

【賞味期限】
約2ヶ月間
セントーチョコレートの“塩キャラメル”は、1月下旬に購入した時点で、3月下旬が賞味期限となっていました。
賞味期限はそこまで長くないので注意しましょう!
バレンタインギフトなどで購入する方は、すぐにお渡しできると安心です。
まとめ
セントー チョコレート
\バレンタイン2023/
- 発売日と購入方法
- 通販方法
- ラインナップ
この記事では、毎年人気の「セントーチョコレート(Centho Chocolate)」がどこで買えるのか、購入方法についてご紹介しました!
国内にセントーチョコレートの常設店舗はないので、毎年開催されるバレンタインイベントでのみ購入することができる非常に貴重なチョコレートなので、是非この機会に購入してみてはいかがでしょうか。
その他 高級チョコレートはこちら!

ネタ系チョコレートはこちら!
