コメダ珈琲店で人気の夏限定『かき氷』が今年も販売スタートしましたね!
毎年、今年はどんなフレーバーが登場するか楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、『コメダ珈琲かき氷2022』のカロリーやサイズ感などについてまとめています!
コメダ珈琲
\かき氷2022/
- メニューと値段
- カロリー
- 大きさ・サイズ感
- 販売期間
暑い夏にコメダの美味しいかき氷を味わってみてください!
もくじ
コメダ珈琲かき氷2022
販売期間はいつまで?

『コメダ珈琲かき氷2022』は例年4月下旬から販売がスタートし、9月下旬に販売が終了する予定です!
約5ヶ月間たっぷりとかき氷を楽しめるので焦る必要はなさそうですね
ただし、発売時期は各コメダ珈琲店舗によって異なり、遅いところでは6月頃に販売されているところもあるようです。
心配な方は直接店舗に問い合わせてみてください。
また、正確な終了時期は公開されていないので、終了時期付近ではいつ無くなるかわかりません!
コメダ珈琲かき氷2022
メニューと値段

【コメダかき氷2022の種類】
〈定番かき氷〉
- いちご氷
- 宇治抹茶氷
〈新作かき氷〉
- アロエマスカット氷
- 3種のフルーツミックス氷
- コメダ特製キャラメルオーレ氷
※価格は店舗により異なる
2022年度の『コメダ珈琲かき氷』は、昨年同様に全5種類のかき氷が販売されています!
今年は新しく「アロエマスカット」と「3種のフルーツミックス」が仲間入り!
さらに2019年度に販売されていた「コメダ特製キャラメルオーレ」が復活し、フレーバーが充実しています
今年はフルーティーなかき氷やほろ苦い大人な味わいがいただけるので、食べ比べも楽しめそう!
アロエマスカット氷
コメダのかき氷が思ってた3倍はでかかったので戦慄してる、、、 pic.twitter.com/BOf0wUCVuE
— みおちゃん (@mio20200701) May 27, 2022
■アロエマスカット氷
値段:680円〜740円(税込)
■ミニアロエマスカット氷
値段:580円〜640円(税込)
【おすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
- 練乳 (+80円
マスカットの爽やかな風味に、アロエの食感がアクセントに加わっています!
フルーティーかつさっぱりとした甘さで、非常に食べやすい仕上がりに!
3種のフルーツミックス氷
午前中溝掃除させられて息も絶え絶えなので冷たいもの補給!
コメダ珈琲のかき氷!
新作フレーバーですな三種のフルーツミックス+ソフトクリーム+練乳
冷たくて美味しい〜(そのまま) pic.twitter.com/KFe9mZp8se
— K3(ケイ) (@K3Euphemia) May 22, 2022
■3種のフルーツミックス氷
値段:680円〜740円(税込)
■ミニ3種のフルーツミックス氷
値段:580円〜640円(税込)
【おすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
- 練乳 (+80円
「3種のフルーツミックス氷」は、桃やバナナ、オレンジの果汁・果肉とピューレを使用したシロップをたっぷりとかけたコメダ特製のかき氷です。
3種のフルーツの甘さのバランスが良く、濃厚で昔懐かしい味わいに。
コメダ特製キャラメルオーレ氷
コメダのかき氷美味しいし、量バグってて好き◎ pic.twitter.com/ask12Z7RnG
— 9℃㌠ (@mamdossk) May 22, 2022
■コメダ特製キャラメルオーレ氷
値段:680円〜740円(税込)
■ミニコメダ特製キャラメルオーレ氷
値段:580円〜640円(税込)
【キャラメルオーレ氷のおすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
- 練乳 (+80円)
2019年に販売されていた「キャラメルオーレ氷」が2022年にも新登場!
カフェオーレシロップのほのかな甘さと、ビターなキャラメルソースが相性抜群。
宇治抹茶氷
この投稿をInstagramで見る
■宇治抹茶氷
値段:680円〜740円(税込)
■ミニ宇治抹茶氷
値段:580円〜640円(税込)
【宇治抹茶氷のおすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
- 練乳 (+80円)
- 小倉あん (+120円)
風味豊かな宇治抹茶を100%使用した「宇治抹茶氷」
抹茶の香りとすっきりとした苦みは日本人好みの味わいです!
ソフトクリームと小倉あんを加えて、贅沢な和スイーツに仕上げてみてください!
いちご氷
この投稿をInstagramで見る
■いちご氷
値段:570円〜630円(税込)
■ミニ いちご氷
値段:470円〜530円(税込)
【いちご氷のおすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
- 練乳 (+80円)
コメダ珈琲で毎年定番の「いちご氷」!
甘い苺には、練乳やソフトクリームのトッピングがおすすめです!
コメダ珈琲かき氷2022
かき氷のカロリー

アロエマスカット | 通常:184kcal ミニ:110kcal |
---|---|
3種のフルーツミックス | 通常:180kcal ミニ:97kcal |
コメダ特製 キャラメルオーレ |
通常:390kcal ミニ:205kcal |
宇治抹茶氷 | 通常:264kcal ミニ:132kcal |
いちご氷 | 通常:253kcal ミニ:126kcal |
コメダ珈琲のかき氷のカロリーは、およそ200〜400キロカロリーとなっています。
昨年のラインナップよりも高いカロリーになっているため、カロリーが気になる方は要注意!
中でも「コメダ特製キャラメルオーレ」は通常サイズで400キロカロリー近くあるため、カロリーを抑えたい方はミニサイズを頼んでおくと安心です。
ソフトクリーム | 156kcal |
---|---|
練乳 | 83kcal |
小倉あん | 235kcal |
また、トッピングを加えるとカロリーが高くなってしまうので、ボディメイク中の方は控えめにしましょう!
コメダ珈琲かき氷2022
かき氷の大きさ・サイズ感
この投稿をInstagramで見る
※上記画像の「左がミニ」「右が通常サイズ」
コメダ珈琲のかき氷の魅力は、「逆写真詐欺」と言われるほどボリューミーな大きさ!
イメージしていたよりも大きいサイズのかき氷が届いたと驚く方も多いです!
通常サイズはかなりボリュームがあるため、1人でいただく場合「ミニサイズ」でも充分満足できる量になっていますよ
通常サイズのかき氷は2人でシェアするときにおすすめのサイズ感です。
過去に販売されたコメダ珈琲かき氷

ちなみに過去のコメダ珈琲かき氷では、下記の5種類が販売されていました。
■2021年のかき氷
- 宇治抹茶氷
- いちご氷
- ラ・フランス氷
- 白桃氷
- ぶどう氷
■ 2020年のかき氷
- 白桃氷
- ミックスベリー氷
- キウイ氷
- 宇治抹茶氷
- いちご氷
■ 2019年のかき氷
- キウイ氷
- りんご氷
- いちご氷
- 抹茶氷
- カフェオレ氷
2021年度 コメダ珈琲かき氷
ラ・フランス氷
この投稿をInstagramで見る
■ラ・フランス氷
値段:650円〜680円(税込)
■ミニ ラ・フランス氷
値段:540円〜570円(税込)
【ラ・フランス氷におすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
山形県産ラ・フランスの果汁と果肉を使用した、風味豊かな香りとまろやかな甘みが楽しめるかき氷です!
ソフトクリームを加えてよりまろやかな味わいにするのもおすすめ!
ぶどう氷
この投稿をInstagramで見る
■ぶどう氷
値段:650円〜680円(税込)
■ミニ ぶどう氷
値段:540円〜570円(税込)
【ぶどう氷におすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
- 練乳 (+70円)
- ソフトクリーム+練乳 (+190円)
夏にぴったりなジューシーで濃厚な味わいの「ぶどう」を使用したかき氷!
果肉を加えた甘さと酸味が絶妙なバランスです。
スッキリした味わいが好きな方は、トッピングを付けずにそのまま食べるのがおすすめ!
白桃氷
この投稿をInstagramで見る
■白桃氷
値段:650円〜680円(税込)
■ミニ 白桃氷
値段:540円〜570円(税込)
【白桃氷におすすめトッピング】
- ソフトクリーム (+120円)
- 練乳 (+70円)
- ソフトクリーム+練乳 (+190円)
昨年も好評だった「白桃氷」が今年も登場!
国産桃のピューレを使用したシロップに、果肉を加えた桃の風味豊かな味わいです。
まろやかな甘さの白桃には、ソフトクリームや練乳のトッピングがおすすめ!
まとめ
コメダ珈琲
\かき氷2022/
- メニューと値段
- カロリー
- 大きさ・サイズ感
- 販売期間
今回は『コメダ珈琲かき氷2022』についてまとめました!
ぜひ夏限定のかき氷を味わってみてください!
ダイエット、ボディメイク中の方は低糖質のアイスがおすすめ!
