東銀座にある人気ラーメン店「銀座 八五(はちごう)」。
銀座 八五(はちごう)では、2020年4月より整理券制になったことで、行列に並ぶ負担が圧倒的に減りました。
ただ、どのように整理券をもらうのか、どんなシステムになっているのか気になっている方もいると思います。
そこで、この記事では、銀座 八五に実際に行ってきた私が、整理券配布から入店までの流れをご紹介します!
もくじ
銀座 八五(はちごう)で整理券配布から入店までの流れ

銀座八五では、2020年4月4日より「整理券」が配布されるようになりました。
行列の中、お店の前で長時間待つ必要がなく、待ち時間は自由に移動して良いので、とてもありがたいシステムです!
- 整理券の配布時間
・昼の部(11:00〜15:00)の整理券は、9:00〜配布
・夜の部(17:00〜21:00)の整理券は、16:00〜配布 - 時間指定は不可
- 整理券の受け取りは代表者1名のみでも可能(最大6人分まで)
- 整理券1枚につき1,000円の預かり金が必要(再集合の際に整理券と引き換えで返金される)
- 整理券の配布状況は公式Twitterで確認できる
整理券をもらってから入店するまでの流れや、かかった時間などもご紹介します!
※私が行ったのは、平日のお昼です。
整理券をもらう [12:43]

12:43頃に銀座八五に到着し、お店の前で待っていると店員さんに
- ラーメンを食べるには、整理券が必要なこと
- 現時点だとお店に入るのは13:20頃(40分後くらい)になること
を伝えられました。
整理券の配布状況は公式Twitterで案内されていて、配布終了時間は大体下記のようなイメージです。
- 昼の部(11:00〜15:00)の整理券
9:00〜配布→13:00頃には配布終了することが多い - 夜の部(17:00〜21:00)の整理券
16:00〜配布→18:30頃には配布終了することが多い
店員さんから提示された集合時間に問題なければ、整理券1枚あたり1,000円の預かり金を渡して、整理券をもらいます。
預かり金は、再集合の際に整理券と引き換えに返金されるので、整理券をなくさないようにしましょう。


整理券をもらったあとは、集合時間まで自由に移動して大丈夫です。
待ち時間は、お店の前でずっと待たなくても良いので、非常に嬉しいシステムですよね!
私は、時間まで松屋銀座でブラブラしてました。
お店に再集合 [13:17]

集合時間が13:20だったので、13:17くらいに到着するようお店に向かいました。
到着すると、同じ集合時間の方が集まっていて、ちょっとした行列になっていました。
ちなみに早めに着いたとしても、お店に入れる順番は整理券右上に記載された番号が早い順です。


また、この日は12:59には昼の部(11:00〜15:00)の整理券は配布終了していました。
夜の部(17:00〜21:00)の整理券は16:00〜配布されます。
お店に入店 [13:29]

そのまま列で待ち、順番が近くなると店員さんから、預かり金の1,000円を返金してもらい、整理券を返却します。
その後、食券を購入するよう案内され、購入したら店員さんに食券を渡して、再び列に戻ってちょっとだけ待ちます。
13:20の集合時間で、食券を購入したのが13:26。
実際にお店に入れたのが13:29でした。
料理提供 [13:34]

入店してすぐに注文した「特製中華そば」が提供されました!
結局、整理券をもらってから約1時間後に食べることができました。
- 整理券をもらう [12:43]
- お店に再集合 [13:17]
- お店に入店 [13:29]
- 料理提供 [13:34]
透きとおったスープを一口飲むと、様々な旨味が飛び込んできて、思わず「ウマッ…」っと言葉がこぼれます。
とっても上品で繊細な1品でした!ごちそうさまでした!
ちなみに、中華そばと特製中華そばの違いはというと、トッピングの違いです。
中華そばをベースにするとこんな感じ。
- 中華そば(850円)
- 味玉中華そば(950円)←中華そば+[味玉]
- 特製中華そば(1,050円)←中華そば+[味玉]+[チャーシュー1枚追加]
銀座 八五(はちごう)のメニューと値段

中華そば

特製中華そば(1,050円)

味玉中華そば(950円)
- 中華そば(850円)
- 味玉中華そば(950円)
- 特製中華そば(1,050円)
- 各種大盛り(100円)
- 季節のそば(3,000円)
特製中華そばは、中華そばに「味玉」「チャーシューもう1枚」が追加トッピングされています。
ご飯物
- ご飯(150円)
- 特製 肉ご飯(350円)
お飲物
- ビール小瓶(250円)
銀座 八五(はちごう)の店舗情報

店舗名 | 八五(はちごう) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座3-14-2 第一はなぶさビル 1F |
アクセス | JR 有楽町駅 徒歩10分 東京メトロ 東銀座駅 徒歩5分 東京メトロ 新富町駅 徒歩5分 |
営業時間 | 11:00〜15:00 17:00〜21:00 |
定休日 | 水曜日 第2、第4木曜日 |
@ginza_hachigou | |
@ginza_hachigou |
銀座八五は、メディアにも度々取り上げられている人気店です!


まとめ
この記事では、銀座 八五で整理券配布から入店までの流れをご紹介しました!
結局、整理券をもらってから約1時間後に食べることができました。
- 整理券をもらう [12:43]
- お店に再集合 [13:17]
- お店に入店 [13:29]
- 料理提供 [13:34]
整理券制が導入されたことにより、お店の前で長時間待つ必要がなく、待ち時間は自由に移動して良いので、とてもありがたいシステムです!
整理券制になったことにより、今までよりも待ち時間の負担が減ったので、ぜひ一度食べてみてほしいです!