2023年2月7日(火)のマツコの知らない世界では『お菓子缶の世界』が放送されましたね!
3歳からお菓子缶を1000缶以上集めた主婦「中田 ぷう」さんが飾って可愛い&食べて美味しい神缶を紹介してくれました。
この記事では、マツコの知らない世界の『お菓子缶の世界』を振り返って確認したい方に紹介されたお菓子缶の種類や値段についてまとめています。
バレンタインに向けて「マツコの知らないチョコレートの世界」も必見です!

マツコの知らないお菓子缶の世界
フレンチビスキュイ缶 [マモン・エ・フィーユ]
フレンチビスキュイ缶
値段:2,787円
マモン・エ・フィーユは、兵庫県神戸市にあるフランス伝統のレシピで作る焼き菓子専門店で販売されているお菓子缶。
缶をひっくり返しても出てこないくらいビスキュイがぎっしりと詰まっています!
バター、小麦粉、砂糖、卵だけを使ったシンプルだからこそシェフの腕が光る1品なんです。
ユーハイム・テーゲベック [ユーハイム]
ユーハイム・テーゲベック
値段:1,944円
「ユーハイム・テーゲベック」は、2022年にリニューアルされて注目されているお菓子缶です。
敷き詰めが美しすぎるお菓子缶4選
こちらでは、今回のプレゼンター「中田 ぷう」さんが紹介してくれた、敷き詰めが美しすぎるお菓子缶を4つご紹介します!
asasandクッキー缶 [あか]
クッキー缶始めます。 pic.twitter.com/2J1l43TP9r
— いちご大福と茶菓のお店あか (@aka_ichigo15) April 1, 2022
asasandクッキー缶
値段:4,800円
東京目黒にある和菓子店「あか」で販売されている「akasandクッキー缶」。
徳島の最高級和三盆糖を使った優しい味わいのクッキー生地に女峰を使用した自家製のいちごジャムをサンドしたクッキーです!
いちごのフレッシュさを残したジャムと 優しい甘さのしっとり食感を堪能できます。
毎週水曜日20:00-と日曜日20:00-に数量限定で販売していまよ!
今日は2022年2月22日😸#スーパ猫の日 #猫の日
全て猫が幸せでありますように✨今月はとにかく猫モチーフ
クッキーを作ったー🐈⬛🍪🐈
動画は先日の
NEKODARAKE cookies Tin 2022. pic.twitter.com/VrdM33pH6c— 菜食菓子店 ミトラカルナ (@mitorakaruna) February 22, 2022
NEKODARAKE cookies Tin
値段:5,300円
ミトラカルナは、卵や乳製品などの動物性食材や白砂糖を使わないお菓子を、ひとつひとつ手作りしている菜食菓子店。
その中でも人気の「NEKODARAKE cookies Tin」は、ねこモチーフのクッキーをパズルのように組合せたお菓子缶です!
常時販売されているわけではなく、数量限定販売なのですぐに売り切れてしまいます。
購入したい方は、ミトラカルナの公式Twitterや公式Instagramのストーリーで販売情報をお知らせしているので要チェックです!
今日か明日にはお菓子upする予定です。
数が多くないのでタイミングの合います方どうぞよろしくお願いします。— 菜食菓子店 ミトラカルナ (@mitorakaruna) February 3, 2023
ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ [レガル ド チヒロ]
今日のおやつ。一学期お疲れ様ということでカフェタナカのビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ。アイスジェラート。美しい。
#カフェタナカ pic.twitter.com/Ym2hc5bHRW— animalpat25 (@animalpat25) July 20, 2022
ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ
値段:4,644円
レガル ド チヒロの「ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ」は、ショートケーキをイメージした華やかで愛らしいジェラート缶です。
甘酸っぱい苺とコクのあるバニラのジェラートを重ね、苺ソースとスポンジで仕上げた可愛らしい1品。
上部には、フレッシュな苺、ブルーベリーフランボワーズをのせて、まるでケーキのようです!
「ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ」は、数量限定&期間限定販売です。
【2023年 2月の販売予定】
①販売日: 2月9日 9:00-
発送日:4月1日~4月4日②販売日:2月18日 9:00-
発送日:4月15~18日③販売日:2月27日 9:00-
発送日:4月25日~27日引用:レガル ド チヒロ
特撰缶JAPAN [銀座 菊廼舎(きくのや)]
実家でもらってきたお土産がどえりゃー綺麗でびっくりしている🗻🌅
素晴らしい職人芸👏✨銀座 菊廼舎さん「特撰缶JAPAN」 pic.twitter.com/R2rV4VnzQV
— チリカ (@sakyou00) January 5, 2020
特撰缶JAPAN小缶:2,700円
特撰缶JAPAN中缶:3,780円
銀座 菊廼舎の「特撰缶JAPAN」は、日本人が愛してやまない富士山と、日本の四季を江戸菓子で表現したお菓子缶です。
三盆糖で打った宝づくしや季節の打ち物、金平糖、黒豆、結び寒天の色彩、上品な落ち着いた色合いの缶との組み合わせも魅力的。
大切な方への贈り物として最適なお菓子缶ですね!
シンデレラフィットするお菓子缶5選
こちらでは、田中ぷうさんが紹介していたシンデレラフィットする二次利用可能なお菓子缶を5種類ご紹介します!
ガレット・パレットクッキー [ラ・トリニテーヌ]
ガレット・パレットクッキー
値段:2,200円
ラ・トリニテーヌのクッキー缶「ガレット・パレットクッキー」は、マスク入れにピッタリ!
他にも、ネイルケアグッズ、文具入れにも最適なんだとか。
デザインも500種類以上あるので、お好みのデザインの缶を見つけてみてください!
キャンベル・ショートブレッド缶 [イギリス・キャンベル]
キャンベル・ショートブレッド缶
値段:円
イギリス・キャンベルの「キャンベル・ショートブレッド缶」は、お弁当入れに最適!
缶の深さも絶妙で、意外にも汁も漏れないんだとか。
コバトスぺキュロス缶 [コバトパン工場]
コバトスぺキュロス缶
値段:1,780円
コバトパン工場の「コバトスぺキュロス缶」はサンドイッチにピッタリなんです!
食パンを半分に切ったサンドイッチがシンデレラフィット!
ロシアンサブレ [パティスリーアンフルール]
ロシアンサブレ
値段:
パティスリーアンフルールの「ロシアンサブレ」は、イタリアの伝統お菓子「カッサータ」の型としても二次利用できます!
カッサータを入れてそのままプレゼントできておしゃれですよね。
扉缶 ラ・フィーユ [ラ・サブレジエンヌ]
扉缶 ラ・フィーユ
値段:4,698円
ラ・サブレジエンヌの「扉缶 ラ・フィーユ」は、扉付きなので、飴やコーヒーポーションなどを入れるのに最適!
まとめ
マツコの知らない世界の『お菓子缶の世界』を振り返って確認したい方に紹介されたお菓子缶の種類や値段についてまとめました!
今回のプレゼンター「中田 ぷう」さんの書籍では、魅力的なお菓子缶が1冊にぎゅぎゅっと詰まっています!
バレンタインに向けて「マツコの知らないチョコレートの世界」も必見です!

2023年2月7日(火)に放送された「お菓子缶の世界」を動画で見たい方はU-NEXT(ユーネクスト)で!
マツコの知らない世界の過去の放送回が見られるのは「U-NEXT(ユーネクスト)」のみです!
\U-NEXTが今なら31日間無料!!/
※ご登録日を含む31日間以内に解約した場合、月額料金2,189円は発生しません。
2020年7月21日以前の放送回は配信終了していますのでご了承ください。
本ページの情報は2023年7月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
