リーズナブルな価格でミラノ風ドリア、辛味チキンなどの人気メニューが揃うイタリアンレストラン「サイゼリヤ」!
そんな、サイゼリヤでテイクアウトできることはご存知でしたでしょうか!
新型コロナウイルスの影響で、人が密集した場所で食事をすることが難しい、でもサイゼリヤのメニューを自宅で食べたいという方はテイクアウトができます!
※ちなみにサイゼリヤは宅配やUberEats(ウーバーイーツ)は対応していません。
と、気になっている方のために、
この記事では、実際にサイゼリヤでテイクアウトした私がサイゼリヤのテイクアウトメニューや、テイクアウトする方法についてご紹介します!
もくじ
2020年4月20日〜サイゼのテイクアウトメニュー拡大中!
サイゼリヤでは、普段もテイクアウトはできていたのですが、
新型コロナウイルスによる自宅での時間が増えることを考慮し、2020年4月20日(月)〜テイクアウトメニューが拡大しています!
また、価格も特別価格に設定されており、店内で食事するよりも安くなっているのも嬉しいですね!
例)辛味チキンの値段
・イートイン(店内):300円(税込)
・テイクアウト:290円(税込)
ただし、臨時休業中の店舗はテイクアウトの販売もしていないので、事前にお近くの店舗が営業しているか確認しておきましょう!
サイゼリヤ店舗が営業しているかはこちらの店舗検索して確認してください!
新たにテイクアウトできるようになったメニュー(通常時はテイクアウトできなかった)メニューには「★印」をつけました!
※値段は税込価格です。
【2021年最新】サイゼリヤでテイクアウトできるメニュー
■ベジタブル前菜
- ★柔らか青豆の温サラダ(190円)
- ★ほうれん草のソテー(190円)
■前菜
- 辛味チキン(5本)(290円)
- ★ポップコーンシュリンプ(9本)(290円)
■イタリアン前菜
- アロスティチーニ(ラムの串焼き2本)(390円)
- 熟成ミラノサラミ(250円)
- プロシュート(パルマ産熟成生ハム)(350円)
■ドリア&グラタン
- ミラノ風ドリア(290円)
- エビクリームグラタン(390円)
■スパゲッティ
- ★タラコソースシシリー風(390円)
- ★ペペロンチーノ(290円)
- ★ミートソースボロニア風(390円)
- ★パルマ風スパゲッティ(390円)
■ピザ
- マルゲリータピザ(390円)
- バッファローモッツァレラのピザ(490円)
- ソーセージピザ(390円)
■肉料理
- ★ディアボラ風ハンバーグ(490円)
- ★デミグラスソースのハンバーグ(490円)
- ★骨つきもも肉の辛味チキン(590円)
■パン&ライス
- ★プチフォッカ(4個)(140円)
- ★ミニフィセル(140円)
- ★ターメリックライス(190円)
■デザート
- ★イタリアンプリン(240円)※冷凍
- チョコレートケーキ(290円)
- ★ティラミス クラシコ(ファミリーサイズ6人分)(1,740円)※冷凍
■その他
- サイゼリヤドレッシング(500円)
- エクストラ・バージン・オリーブオイル(850円)
- やみつきスパイス(300円)
- 辛味チキン(約40ピース入り)(2,200円)※冷凍
- 骨つきももの辛味チキン(2ピース入り)(1,100円)※冷凍
引用:サイゼリヤ
サイゼリヤでテイクアウトして持ち帰りする方法
直接店舗に行ってテイクアウトする方法
直接、サイゼリヤ店舗に行き、定員さんにテイクアウトしたい旨を伝えればOKです!
もちろん店舗で食事しなくても、テイクアウトだけの注文も可能。
テイクアウトしたい旨を伝えると、お持ち帰り専用席に通され、テイクアウト注文用紙を記入するように案内されます。

テイクアウト注文用紙に注文数をカッコに記入してレジに提出すれば、お会計して料理を待つだけ!

私は、電話予約なしで、平日のお昼に直接店舗に行きましたが、10分も待たずに料理が出来上がりました!
- 注文時間:11:57
- 提供時間:12:05

料理が出来上がると、店員さんが料理をトレーに乗せて運んできてくれるので、
あとは、セルフでおしぼり、フォーク、スプーン、料理を袋に入れて持ち帰るだけ!
タバスコやオリーブオイルなどの調味料はお店でかけて行きます。

これだけ注文して2,140円でした!とにかく安い!
二人で食べましたが、めっちゃくちゃお腹いっぱいになりました!

サイゼリヤでテイクアウトするのは初めてでしたが、自宅でゆっくりサイゼリヤの料理を楽しむのもアリだと思いました!

もちろん、普通に店内で食事をして、帰りにお土産としてテイクアウトすることもできます。
その場合は、注文の際に「これはテイクアウトで」と持ち帰りすることを伝えれば、会計の際に用意しておいてもらえますよ!
事前に電話予約してテイクアウトする方法
私の場合は、直接店舗に行き注文しましたが、サイゼリヤのテイクアウトは、事前に電話で予約することも可能です!
事前に電話予約をすることで、受け取りの時間も指定できるので非常にスムーズですし、
時間を短縮したい方は電話予約するのがおすすめです!
受け取り時間は、14:00〜17:00の時間帯が混雑が避けられて比較的スムーズに受け渡しができるそうですよ!
店舗ごとの電話番号はこちらからご確認ください!
ちなみにサイゼリヤは宅配やUberEats(ウーバーイーツ)は対応していないので、必ず店舗に足を運ぶ必要がありますよ!
まとめ
この記事では、サイゼリヤのテイクアウトメニューや、テイクアウトする方法についてご紹介しました!
サイゼリヤは、自宅でゆっくりサイゼリヤの料理を楽しみたい方は、ぜひテイクアウトを利用してみてはいかがでしょうか!
その他、テイクアウトを実施しているお店を探している方は、スマホアプリ「menu」で検索可能です!
menuアプリをダウンロードされた方は、「配達用クーポン1,000円×2」=2,000円分の割引クーポンもあります!
【menuアプリ限定】
\\ 計2,000円の割引クーポンコード //
『tpg-2ikaup』
menuアプリ内でクーポンコードを入力してご利用ください!
デリバリー注文方法についてまとめた記事はこちら!
