2022年9月21日(水)からバウムクーヘン好きにはたまらないイベント『バウムクーヘン博覧会』が開催されます!
開催日はいつなのか、注目の店舗はどこなのか、毎回気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、年に数回しか開催されない貴重なイベント『バウムクーヘン博覧会』についてまとめてみました。
珍しいバウムクーヘンがたくさん登場するので、バウムクーヘン好きの方はぜひチェックしてみてください。
[quads id=1]
もくじ
バウムクーヘン博覧会の開催期間はいつまで?

【開催期間】
【春】
- 神戸阪急
2022年3月2日(水)~
3月7日(月) - そごう広島
2022年3月16日(水)~
3月22日(火)
【秋】
- 松坂屋名古屋店
2022年9月21日(水)〜
9月26日(月)
10:00~19:00
※最終日は18:00閉場 - 東武百貨店池袋店
2022年10月27日(木)~
11月1日(火)
10:30~19:00 - 京王百貨店新宿店
2022年11月3日(木)~
11月8日(火)
10:00~20:00
※最終日は17:00閉場
『バウムクーヘン博覧会』は例年、春と秋のシーズンで開催されています。
東京都に加え、兵庫県や愛知県などで開催されているので、お近くのイベント会場に行ってみてください。
また、一部商品はバウムクーヘン博覧会のオンラインショップでも購入できるので、どうしてもイベント会場に行けない方は併せてチェックしてみてください。
[quads id=2]
バウムクーヘン博覧会でマニアがおすすめするバウムクーヘン【熱狂1/365日のマニアさん】
過去にディープな世界をお届けしている『熱狂1/365日のマニアさん』で登場した7年間毎日バウムクーヘンを食べ続けるマニアさんが「バウムクーヘン博覧会」について紹介してくれていました!
そんなマニアさんがおすすめするバウムクーヘンをここでまとめてみました。
\過去放送が気になる方はこちら/
【石川県】メルヘン日進堂『お菓子な彩えんぴつ』

商品名 | お菓子な彩えんぴつ |
---|---|
価格 | 4本入り 2,484円(税込) |
【特徴】
- バウムクーヘンとは思えないデザイン!
- プレゼントにも最適!
- 削っても楽しめる!
他では見られない遊び心溢れるバウムクーヘンを販売している「メルヘン日進堂」!
ビールジョッキや壺型など、プレゼントにもぴったりなバウムクーヘンばかりです。
マニアが絶対に手に入れておきたかったのは、色えんぴつのような見た目の「お菓子な彩えんぴつ」!
バウムクーヘンの中心にチョコレートで出来た芯が入っているため、柔らかい食感とパリッとした食感が楽しめます。
甘みもしっかり感じられる美味しいバウムクーヘンだそうですよ!
【店舗情報】
お店 | メルヘン日進堂(メルヘンニッシンドウ) |
---|---|
住所 | 石川県珠洲市上戸町北方イ49-1 |
アクセス | 能登自動車道の能登空港インターから車で約50分 |
営業時間 | 【通年】8:00~18:30 (※水曜日定休日ですが祝日と重なる場合はOPEN) 【お正月1日・2日短縮営業】10:00~16:00 |
定休日 | 水曜 |
公式HP | https://www.meruhen-nissindo.com/ |
食べログ | https://tabelog.com/ishikawa/A1704/A170402/17001394/ |
【福井県】VIVANT(びばぁ~ん)『ショコラバー』
この投稿をInstagramで見る
商品名 | ショコラバー |
---|---|
価格 | 5本セット 1,944円(税込) |
【特徴】
- アイスのような見た目のバウムクーヘン!
- 華やかな見た目!
- 5種類のフレーバーが楽しめる!
マニアさんが去年買い逃したという人気商品「びばぁ〜ん」のショコラバーです!
アイスのように四角く模ったバウムクーヘンにチョコレートコーティングを施し、甘い味わいが楽しめるバウムクーヘン!
さらにストロベリーや抹茶、ホワイトチョコなど、5種類の味わいを食べ比べられるのも嬉しいポイントですね!
【店舗情報】
お店 | VIVANT(びばぁ~ん) |
---|---|
住所 | 福井県福井市渕2丁目1907番地 |
アクセス | JR福井駅から車・タクシーで…15分 福井ICから車で…25分 社中央バス停より徒歩で…2分 京福バスのご案内(福井駅前から社中央) 福井駅前から社中央まで約18分 |
営業時間 | [木~日] 11:00~18:00 |
定休日 | 月~水曜日(祝日営業、ただし振替有) |
公式HP | https://www.yakumogeihinkan.jp/vivant/ |
食べログ | https://tabelog.com/fukui/A1801/A180101/18007204/ |
【茨城県】深作農園『イチゴバウムプレミアム』

商品名 | イチゴバウムプレミアム |
---|---|
価格 | 2,800円(税込) |
【特徴】
- まるで苺のようなフルーティーなバウムクーヘン!
- 中心にイチゴの餡を詰めている!
- ぽってりとした可愛い見た目!
見た目が超可愛いとマニアさんが絶賛した「イチゴバウムプレミアム」
まんまるとしたバウムクーヘンの中にはイチゴの餡を閉じ込め、羊羹のような和の味わいも楽しめるそうです!
さらに、イチゴチョコレートをたっぷりとかけているため、イチゴの甘さを存分に楽しめる仕上がりに!
【京都】ズーセス ヴェゲトゥス『はちみつバウムクーヘンスペシャル』
TLをご覧の皆さまに、とっておきの情報提供。
あの #ズーセスヴェゲトゥス の通販が明日、4月21日から再開します。
滅多に手に入らない至高のはちみつバウムクーヘンを是非ご体験ください。
#みかっしょ pic.twitter.com/UxWDpaUXpi— pikayan@つぼっこ (@An_Empty_Box) April 20, 2022
商品名 | はちみつバウムクーヘンスペシャル |
---|---|
価格 | 2,500円(税込) |
【特徴】
- すぐ完売する!
- コゲとはちみつのコントラストが楽しめる!
- 焦げ目のデザインが可愛い!
バウムクーヘン博覧会がスタートしてわずか1分で完売した人気商品です!
はちみつをかけて焼きながら何層にも重ね、仕上げとして表面に焦げ目を付けたこだわりのバウムクーヘン!
バウムクーヘンとはちみつの優しい甘さが存分に楽しめる仕上がりになっています。
【店舗情報】
お店 | ズーセス ヴェゲトゥス |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区松本町575-2 |
アクセス | 神宮丸太町駅徒歩15分 |
営業時間 | 12:00~売り切れ次第閉店 |
定休日 | 月曜日、火曜日、水曜日 |
公式HP | http://www.sv-baum.com/ |
食べログ | https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26035915/ |
熱狂1/365日のマニアさん|歴代絶品バウムクーヘン
バウムクーヘンマニア歴代1位|【三重県】中川ベーカリー『太巻きバウム』
ちょうど数日前に、先月誕生日ってことってバウムクーヘンもらったなって思って名前確認したら一番美味しかったって言ってる中川ベーカリーさんだった😳😳😳
食べるの楽しみになった〜♡
#熱狂365分の1日のマニアさん pic.twitter.com/ma7CaBoDRZ— 🍅柚希🥝 (@__yuzki__) April 21, 2022
商品名 | 太巻きバウム(S) |
---|---|
価格 | 1,900円(税込) |
【特徴】
- 甘さがしっかり感じられる!
- シンプルなバウムクーヘン!
- 特製シロップに丸ごと漬け込む!
マニアがコレまで食べたバウムクーヘンの中で第1位と絶賛した中川ベーカリーの『太巻きバウム』です!
お酒をたっぷりと使用した特製シロップにバウムクーヘンを丸ごと漬け込むことで、非常に甘く、ずっしりと重みが感じられるバウムクーヘンに仕上げているんだとか!
マニアさん曰く、意識が遠のくくらい甘い味わい!
【店舗情報】
お店 | 中川ベーカリー |
---|---|
住所 | 三重県桑名市新屋敷45番地 |
アクセス | 西桑名駅から1,287m |
営業時間 | 9時00分~19時00 |
定休日 | 日曜・月曜 |
公式HP | https://www.nakagawabakery.com/ |
食べログ | https://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24006962/ |
【東京】くろいちや『黒糖バウムクーヘン くろのき』
父の誕生日祝いに買ったけど美味しそうだったので我が家用にも買っちゃいました。コーヒーにも和茶にも合います。#バウムクーヘン#黒糖#黒糖バウムクーヘン#くろのき#くろいちや#黒糖菓子専門店#スイーツ#baumkuchen #brownsugar #sweets pic.twitter.com/L234tdGtst
— such-o (@bin_haku) September 29, 2021
商品名 | 黒糖バウムクーヘン くろのき |
---|---|
価格 | 1,382円(税込) |
【特徴】
- 黒糖菓子専門店が作るバウムクーヘン!
- 黒糖を使用したまろやかな味わい!
- ほろ苦さと生地の甘さが絶妙!
マニアさん歴代バウムクーヘンに選ばれていた「くろいちや」の黒糖バウムクーヘン!
さとうきびの絞り汁をじっくりと煮詰めて作られた黒砂糖をコーティングしているため、とても奥深い味わいが楽しめるそうです。
和スイーツ好きにもぴったりなバウムクーヘンですね!
【店舗情報】
お店 |
くろいちや 渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街店
|
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F |
アクセス | 東横線・半蔵門線・副都心線・銀座線の渋谷駅から、徒歩1-2分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
公式HP | http://www.kuroichiya.com/ |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13264362/ |
【北海道】Haus Von Frau Kurosawa『クリスピーバウムクーヘン』

商品名 | クリスピーバウムクーヘン |
---|---|
価格 | 2,160円(税込) |
【特徴】
- 外はカリッと、中はモチッとした食感!
- トースターで温め直すと美味しい!
バウムクーヘンの優しい味わいに加え、カリッとした食感が楽しめる「Haus Von Frau Kurosawa」のクリスピーバウムクーヘン!
マニアさんが一口食べて美味しいと感じた絶品のバウムクーヘンなので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
【店舗情報】
お店 | ハウス フォン フラウ クロサワ in Furano(Haus Von Frau Kurosawa ) |
---|---|
住所 | 北海道富良野市末広町8-1 |
アクセス | 富良野駅から712m |
営業時間 | [1月~5月・10月~12月] 10:00~18:00 [6月~9月] 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日(6月~9月は無休) |
公式HP | ーーー |
食べログ | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010403/1052739/ |
熱狂1/365日のマニアさん|バウムクーヘン博覧会で手に入れたバウムクーヘン
【埼玉県】村田屋『旬果バウムサンド』


商品名 | 旬果バウムサンド |
---|---|
価格 | 450円(税込)〜 |
【特徴】
- 世界初のフルーツを挟んだバウムクーヘン!
- マスカルポーネチーズを使ったまろやかな味わい!
埼玉県にある「村田屋」でいただけるのは、フルーツサンドをバウムクーヘン生地で作った旬果バウムサンドです!
旬のジューシーなフルーツと一緒に、まろやかなマスカルポーネチーズ入りのクリームを使ったクセになる味わい!
イチゴやオレンジ、ミックスフルーツなど様々なバリエーションが販売されています!
【店舗情報】
お店 | 村田屋 |
---|---|
住所 | 埼玉県川口市西川口6-8-33 |
アクセス | 西川口駅(西口)より徒歩で15分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式HP | https://muratayabaum.thebase.in/ |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11031560/ |
【滋賀県】クラブハリエ『ショコラバームmini ベリーローズ』
この投稿をInstagramで見る
商品名 | ショコラバームmini ベリーローズ |
---|---|
価格 | 2個入り 1,620円(税込) |
【特徴】
- ビターチョコレートをたっぷり使用!
- キルシュジュレで大人な味わいに!
バウムクーヘンで有名な「クラブハリエ」のショコラバーム!
柔らかいバウムクーヘン生地の中心にビターチョコレートとキルシュジュレを詰め、大人な味わいに仕上げているそうです。
チョコレート好きにもたまらないバウムクーヘン!
【店舗情報】
お店 | クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) |
---|---|
住所 | 滋賀県近江八幡市宮内町246 近江八幡日牟禮ヴィレッジ |
アクセス | JR琵琶湖線「近江八幡」駅から近江鉄道バス長命寺行き「大杉町」停留所下車すぐ JR近江八幡駅(北口)の「駅リンくん」にレンタサイクルあり |
営業時間 | 9:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 無休 |
公式HP | https://taneya.jp/ |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25000003/ |
【愛知県】桃花亭『まるっと幸せ桃ばうむ』
【TV番組で紹介予定✨】
TBS「熱狂1/365日のマニアさん」で #バウムクーヘン 祭典の紹介で「まるっと幸せ桃ばうむ」も紹介されます🍑
4/21(木)20時~22時📌ウエンツさん、飯塚(東京03)さん、小芝風花さん等出演。
番組内で素敵なコメントいただけていたらありがたいです😅#テレビで紹介 #桃花亭 pic.twitter.com/ecbVnQEjnz— 株式会社桃の館【公式】 (@momono_yakata) April 20, 2022
商品名 | まるっと幸せ桃ばうむ |
---|---|
価格 | 2,700円(税込) |
【特徴】
- 桃のようにジューシー!
- 桃羊羹を使用!
「桃花亭」のまるっと幸せ桃ばうむは、愛知県産 白桃果汁を使用したこだわりの桃羊羹を真ん中にたっぷりと詰めたバウムクーヘンです!
マニアも初食感と絶賛!
桃が大好きな方は一度味わってみてください。
【店舗情報】
お店 | 桃花亭 名古屋三越栄店(トウカテイ) |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 B1F |
アクセス | 栄駅徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | ーーー |
公式HP | https://www.toukateishop.jp/ |
食べログ | https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23064219/ |
熱狂1/365日のマニアさん|バウムクーヘン博覧会で出会った究極の1品!
【岩手県】『平泉黄金バウム』
自分は食べたことは無いけど、テレビに岩手県のものが出てるのは岩手県人としてめちゃくちゃ嬉しいな!#平泉黄金バウム
#熱狂365分の1日のマニアさん pic.twitter.com/9yTDcmYhhp— 雪犬 (@yukiinu1127) April 21, 2022
商品名 | 平泉黄金バウム |
---|---|
価格 | 1,944円(税込) |
【特徴】
- マニア絶賛バウムクーヘン!
- 黄金に輝く絶品バウムクーヘン!
これまで2,300種類以上のバウムクーヘンを味わったマニアさんが1年に一度大熱狂した絶品のバウムクーヘン!
それが岩手県で手に入る「平泉黄金バウム」です。
世界遺産の中尊寺金色堂をテーマに作られ、金箔をあしらい陶器のような美しさに仕上げたバウムクーヘンなんだとか!
岩手県の農産物をたっぷりと使用した味わいは食感・味わい共に満足のできる一品です!
【店舗情報】
お店 | おでんせ館1F 岩手路 |
---|---|
住所 | 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡駅ビル フェザン 1F |
アクセス | JR盛岡駅から約90m |
営業時間 | 9:00~20:30 |
定休日 | 施設に準ずる |
公式HP | http://www.bruggeprius.jp/golden |
食べログ | ーーー |
[quads id=3]
まとめ
今回は、バウムクーヘン博覧会についてをまとめました!
気になるバウムクーヘンを味わってみてください。