タピオカ専門店

コンビニのタピオカは実はこんにゃく!原料で本物か偽物か見分けられるよ!

 

コンビニのチルドドリンクコーナーで売られているタピオカドリンクを飲んだことがあるでしょうか。

 

私は以前、コンビニで購入したタピオカドリンクを勢いよくストローで吸ったところ、タピオカのコレジャナイ感が半端なく、ちょっと残念な気持ちになりました。笑

 

タピオカドリンク専門店のタピオカと違って、こんにゃくゼリーみたいな食感なんですよね…

 

「コンビニのタピオカ」と「タピオカドリンク専門店のタピオカ」は何が違うのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、コンビニのタピオカと、タピオカドリンク専門店のタピオカと何が違うのか

また、原材料を見ることで、どれがこんにゃくタピオカなのか判断できますので、「本物と偽物のタピオカの見分け方」についてもまとめました。

 

 

コンビニのタピオカがモチモチしてない!

 

まず、すでにコンビニのタピオカドリンクを飲んだことがある方はご存知かと思いますが、

タピオカ専門店のタピオカと、食感が全く違いますよね!

 

ここでは、コンビニのタピオカドリンクを飲んだことのない方にもわかるように食感や味の違いについてまとめてみました。

タピオカドリンク専門店のタピオカ

tapioca

タピオカドリンク専門店のタピオカ

  • 食感 :モチモチ、ネットリ粘り気
  • 味  :ほんのり甘い

タピオカドリンク専門店のタピオカは、食感がとにかくモチモチしていて歯にくっつくような粘り気もあります。

出来立ては噛み切れないんじゃないかと思う程の弾力がありますよね。

シロップに絡ませていなくても、タピオカ本来の甘さがあって単体でも美味しいのが特徴です。

 

コンビニのタピオカ

tapioca

コンビニのタピオカ

  • 食感 :プニプニ、ツルツル、サクッとした歯ごたえ
  • 味  :無味

一方、コンビニのタピオカは、黒く丸い見た目は似ているものの、食感はツルッとしていて、サクッと噛み切れる。

例えるなら、こんにゃくゼリーのような食感で、タピオカ専門店のタピオカとは全くの別物でした。

 

ネットでは、「偽物のタピオカ」とも言われてしまっていますね笑

 

もちろんコンビニのタピオカも、商品として成立しているわけですし、これはこれで美味しいです。

コンビニのタピオカドリンク全種類まとめ!おすすめランキングもご紹介! 空前のタピオカブームを受けて、各社コンビニでも様々な種類のタピオカドリンクが販売されています! ただ、種類がたくさんありすぎて...

 

ただ、タピオカドリンク専門店のタピオカをイメージして飲んでしまうと、確実に残念な思いをします

 

 

コンビニとタピオカドリンク専門店のタピオカの違いは原材料

 

コンビニもタピオカドリンク専門店も、どちらも同じ「タピオカ」として販売されていますが、なぜこんなにも食感も味も違うのでしょうか。

 

食感や味もこんなに違う理由は、原料の違い」があったんです!

それぞれのタピオカの原材料についてまとめてみました!

タピオカドリンク専門店のタピオカの原材料は「タピオカでん粉」

gaban出典:GABAN ブラックタピオカ

 

まずは、「タピオカドリンク専門店」で提供されているタピオカの原材料について見ていきましょう。

 

タピオカドリンク専門店のタピオカは「キャッサバ」という東南アジアや南米で食用として栽培されている芋からできています。

キャッサバの画像

そのキャッサバ芋を水にさらしてできた「タピオカでん粉」がタピオカの原材料となります。

 

なので、原材料名に「タピオカでん粉」と表記されていれば、タピオカドリンク専門店のようなモチモチタピオカということになります!

 

逆に、原料が100%「タピオカでん粉」でないものは怪しいですね。

 

コンビニのタピオカの原材料は「こんにゃく粉」

famima-bigtapiocamilktea

 

一方、コンビニで販売されているタピオカの原材料についてはどうでしょう。

 

2019年7月16日にファミリーマートから発売されて話題になっている「たっぷりなタピオカミルクティー」の原材料を見てみると「ブラックタピオカ(こんにゃく粉)」とあります。

 

このブラックタピオカには、こんにゃく粉で作られているので、食感が「こんにゃく」になるということです。

 

タピオカでん粉が含まれていないのに、タピオカって名乗れてしまうんですね…。

 

 

 

コンビニのタピオカは全く別物だった

 

タピオカドリンク専門店のタピオカと、コンビニのタピオカは原材料が異なることがわかりましたが、

さらに具体的にどのように作られているか調べてみたところ、

コンビニのタピオカは、タピオカドリンク専門店のタピオカと全くの別物であることがわかりました。

 

多くのコンビニのタピオカドリンクを製造しているメーカー「安曇野食品工房株式会社」のホームページで下記のような記載がありました。

 

上記の説明によると、キャッサバで作られた「タピオカドリンク専門店のタピオカ」は、出来立てはとても美味しいのですが、

3時間くらい時間が経つと液体を吸ってブヨブヨになったり、冷蔵庫に入れておくと固くなり食感がボソボソになって超絶にマズくなります。

「タピオカドリンク専門店のタピオカ」は、長時間保存ができないのです。

tapioca
タピオカが冷蔵庫で固くなるのはなぜ?モチモチに復活させる方法をご紹介! 飲みきれなかったタピオカドリンクを冷蔵庫で保存して後で飲もうと楽しみにしていたら、タピオカが固くボソボソとした食感でマズくなっていた...

 

しかし、コンビニのチルドドリンク棚に置かれるような商品は、何日か品質が保たれなければならないため、長時間置いても品質が保てるようなタピオカにしなければなりません。

 

そのため、長期の品質を保ちにくい本来のタピオカの原材料「タピオカでん粉」を使用せず、長時間品質を保つことを重視した原材料「こんにゃく粉」でタピオカを作っているようです。

 

本来、タピオカに使用する原材料「タピオカでん粉」を使用していないため、結果的に食感や味も全く違う別物になってしまっているということですね。

 

さらに、本来はカラメルでタピオカを黒く着色するところを、コンビニのタピオカは炭末やイカスミで着色しているそうです。

 

ここまでくると、カニとカニカマくらい違うモノのように思いますよね。

 

いっそのこと「タピオカでん粉」を使用していないタピオカは「タピオカ風」という表記にしたら良いのではないかと思ってしまいます!

 

 

本物と偽物(こんにゃくタピオカ)を見分ける方法

 

それでは、本物と偽物(こんにゃくタピオカ)を見分ける方法をお伝えします。

 

こんにゃくタピオカを見分ける方法は、まず商品の原材料名を確認しましょう。

そして、原材料名の中に下記が含まれている場合は、間違いなくこんにゃくのようなタピオカです。

  • コラーゲンペプチド
  • こんにゃく粉
  • 寒天

 

具体的に、各コンビニで販売されているタピオカドリンクを例に見分け方をご紹介します。

セブンイレブン「タピオカほうじ茶ラテ」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

拓哉様loveのゆき(@yuki.taku.1113)がシェアした投稿

タピオカほうじ茶ラテ
値段  :238円(税込)
内容量 :255g
カロリー:136kcal
製造者 :安曇野食品工房株式会社

seven_eleven

原材料名に「ブラックタピオカ(でん粉、コラーゲンペプチド)」とあるので、タピオカがこんにゃくのような食感です。

 

ファミリーマート

タピオカミルクティー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MAMIさん(@whassupdawg637mami)がシェアした投稿

タピオカミルクティー
値段  :238円(税込)
内容量 :255g
カロリー:132kcal
製造者 :安曇野食品工房株式会社

famima_tapiocamilktea

同じく、原材料名に「ブラックタピオカ(でん粉、コラーゲンペプチド)」とあるので、タピオカがこんにゃくのような食感です。

 

たっぷりなタピオカミルクティー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

토모미さん(@tomojun666)がシェアした投稿

たっぷりなタピオカミルクティー
値段  :278円(税込)
内容量 :400g
カロリー:220kcal
製造者 :株式会社アグリテクノ

タピオカドリンク専門店サイズの400gで約50gのタピオカが入っていて、コンビニのタピオカミルクティーの中では最大のタピオカミルクティーです。

famima-bigtapiocamilktea

安曇野食品工房株式会社で製造されているタピオカドリンクが多い中、こちらは、大容量の「俺のシリーズ」でおなじみの株式会社アグリテクノで製造されています。

ただ原材料名に「ブラックタピオカ(こんにゃく粉)」とあるので、タピオカは他と同様こんにゃくのような食感です。

 

安曇野食品工房株式会社で製造されているタピオカとの違いは、着色料に「イカスミ」ではなく「炭末」が使用されていること。

 

ローソン

「岩塩クリームタピオカミルクティー黒糖蜜入り」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

shoki_sさん(@wataru04250)がシェアした投稿

岩塩クリームタピオカミルクティー黒糖蜜入り
値段  :238円(税込)
内容量 :255g
カロリー:163kcal
製造者 :安曇野食品工房株式会社

lawson_kokutou

 

原材料名に「ブラックタピオカ(でん粉、コラーゲンペプチド)」とあるので、タピオカがこんにゃくのような食感です。

 

タピオカミルクティー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

rintaro ogata(小形凜太郎)さん(@rintaro0831)がシェアした投稿

タピオカミルクティー
値段  :238円(税込)
内容量 :240g
カロリー:150kcal
製造者 :株式会社東京めいらく

lawson_milktea

タピオカは他と同様こんにゃくのような食感です。

ただ、こちらのドリンクは、原材料名に「こんにゃくタピオカ(こんにゃく粉)」と、しっかりこんにゃくであることを記載しています。

 

タピオカマンゴージャスミンティー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

1日1タピさん(@ichitapi)がシェアした投稿

タピオカマンゴージャスミンティー
値段  :238円(税込)
内容量 :280g
カロリー:118kcal
製造者 :株式会社T・Fホールディングス

lawsom_mangos

こちらは、原材料名が「ブラックタピオカ(こんにゃく精粉(国産)、タピオカでん粉、寒天)」とあります。

一部原材料に「タピオカでん粉」を使用していますが、やはりこんにゃくのような食感になっているようです。

タピオカでん粉が少しだけ含まれている例外パターンです。

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、コンビニのタピオカと、タピオカドリンク専門店のタピオカと何が違うのか、また、原料から本物と偽物のタピオカの見分け方についてもまとめました。

 

原料に「こんにゃく粉」や「コラーゲンペプチド」が使用されているタピオカは食感がこんにゃくであることがわかりました。

 

ただ、長期保存の観点から、コンビニのタピオカの原料にキャッサバではなく、こんにゃく粉を使用していたことがわかったので、

現状では、コンビニのチルドドリンク棚に置いてあるタピオカドリンクは、ほとんどがこんにゃくタピオカってことです。

 

コンビニのタピオカドリンクももっと、本物に近いような食感や味に改良されていくことを期待したいですね!!

コンビニのタピオカドリンク全種類まとめ!おすすめランキングもご紹介! 空前のタピオカブームを受けて、各社コンビニでも様々な種類のタピオカドリンクが販売されています! ただ、種類がたくさんありすぎて...
tapioca
タピオカが冷蔵庫で固くなるのはなぜ?モチモチに復活させる方法をご紹介! 飲みきれなかったタピオカドリンクを冷蔵庫で保存して後で飲もうと楽しみにしていたら、タピオカが固くボソボソとした食感でマズくなっていた...
あなたにオススメの記事はこちら!