ホワイトデーが近づいてきましたが、何をお返しするかもう決まりましたか?
ホワイトデーのお返しで、真っ先に思いつくのは「チョコ、マカロン」などですよね!
毎年、私もホワイトデーのお返しに様々な種類の「チョコ」をいただきます。
もちろん「チョコ」をいただけるのは嬉しいのですが、一度にたくさんチョコをもらっても、食べきれないし、正直飽きてしまうこともあります…せっかくもらったのにすみません…
そんな中、たまにお菓子や食べ物でないお返しをいただくことがあるのですが、ちょっと印象に残っているなぁと思い出したんですよね。
チョコをたくさんもらっている人からすると、どれが誰からもらったか覚えていなかったりするので「食べ物以外のお返し」をするのは印象に残るので割と効果的なんです!
そこでこの記事では、お菓子や食べ物以外で、私が実際にもらって嬉しかったおすすめのホワイトデーのお返しを7つご紹介します!
是非、ホワイトデーのお返しの参考にしてみてください!


もくじ
アルガンオイル『ジョンマスター オーガニック』

アルガンオイル(ARオイル N)
価格:5,390円(税込)
70%以上のオーガニック原料を使用した身体に優しい「ジョンマスター オーガニック」のアイテムは、ホワイトデーのお返しにぴったり!
中でも数々の美容誌でベストコスメ大賞を受賞した「アルガンオイル」は、年齢を問わず使えるのでおすすめです!
ジョンマスター オーガニックは、シャンプーやトリートメントなどが定番ですが、数種類あり、使い心地の好みも分かれるため、少し選ぶのにハードルがあります。
しかし、アルガンオイルであれば、コレ1本で髪の毛やお肌に使えるため、かなり万能なアイテムです。
ちょうど乾燥なども気になる時期なので、しっかりと保湿のできるアルガンオイルをプレゼントしてみてください!
ジョンマスター オーガニックとは
ヘアサロンのトップスタイリストとして活動していたジョン・マスターが創業したブランド。
70%以上のオーガニック原料を使用した「ヘアケア」「スキンケア」アイテムを展開し、世界から愛されているブランドです。ニューヨークに世界初の「クリーンエアサロン」もオープンしています。
ジョンマスターオーガニックのその他アイテムは
アルガンオイル『メルヴィータ』

アルガンオイル
価格:4,070円(税込)
アルガンオイルはオーガニック認証製品を取り扱う「メルヴィータ」のアイテムもおすすめです。
普通肌の方はもちろん、乾燥肌や脂性肌の方でも使用できる万能な「アルガンオイル」は、メルヴィータのベストセラー商品!
お肌に気を遣っている方へのお返しにチェックしてみてください。
メルヴィータとは
1983年に生物学者兼、養蜂家のベルナー・シュビリアが創業したブランド。
フランスで初めてオーガニックコスメの認証を受け、現在でも自然由来成分を95%以上使用した環境と身体に優しいアイテムを作り続けています。
メルヴィータのその他アイテムは
フェイスオイル『Aesop(イソップ)』

フェイスオイル
価格:6,600円(税込)
特別なギフトに選ばれることの多い「イソップ」でも、お肌の潤いを助けてくれる「フェイスオイル」が販売されています。
乾燥肌で悩んでいる方に、スペシャルケアとしてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
イソップの洗顔やクリームと相性の良いオイルになっているので、普段からイソップを愛用している方や美容にこだわっている方であれば喜ぶこと間違いなし!
イソップとは
オーストラリア・メルボルンで創業したコスメブランドです。
植物由来成分と非植物由来成分をバランス良く配合し、身体に優しいアイテムを作っています。
洗練されたパッケージもオシャレで男女ともに人気のあるブランドです。
イソップのその他アイテムは
バスオイル『JO MALONE(ジョーマローン)』
この投稿をInstagramで見る
バスオイル [イングリッシュ ペアー & フリージア]
価格:
30ml:3,850円(税込)
250ml:10,230円(税込)
ジョーマローンと言えば「香水」が有名ですが、香水は香りの好みがあるので、一緒に選ぶなら良いですが、サプライズで貰っても正直困ることがあります…
そこでおすすめなのが『バスオイル』!
バスオイルであれば、香水ほど香りの主張が強くないので、香る程度に楽しむことができます!
朝起きて出かける頃には、香りも収まっているので、普段使っている香水の邪魔もしないので、もらって困ることはないでしょう。
そして、様々なバスオイルがある中でおすすめなのが『ジョーマローンのバスオイル』です!
ジョーマローンのバスオイルは値段がかなり高額ですが、他のバスオイルよりも香りの質が違います。
バスオイルを湯船に数滴入れるだけで、一瞬にして浴槽がラグジュアリーな空間に変わりますよ!
ジョーマローンのバスオイルはどの香りを貰っても嬉しいですが、迷ったら一番人気の香り「イングリッシュ ペアー & フリージア」が個人的におすすめです!
量は、30mlと250mlの2種類ありますが、数滴ずつしか使わないので30mlでも2週間くらいはもちます。
まずはお試しで30mlをプレゼントして、気に入れば250mlタイプ、さらに同じ香りの香水やボディーソープ、ボディクリーム、ルームフレグランスなどもあるので、今後のプレゼントの選択肢も広がります!
ジョーマローンとは
ジョーマローンは、イギリス・ロンドン発のフレグランスブランドで、「ラグジュアリー ライフスタイル フレグランス」ブランドとして、独自のコンセプトに基づいたフレグランスやバス & ボディ コレクションを展開。瞬く間にセレブリティやコスメファンの人気となるブランドです。
ジョーマローンのその他アイテムは
ハンドクリーム『AUX PARADIS(オゥパラディ)』
この投稿をInstagramで見る
アロマティックハンドクリーム
価格:
30g:1,155円(税込)
75g:2,035円(税込)
ホワイトデーのお返しに「ハンドクリーム」を渡す方も多いのではないでしょうか。
ハンドクリームも様々な人気ブランドがありますが、個人的におすすめなのが「AUX PARADIS(オゥパラディ)のアロマティックハンドクリーム」です!
オゥパラディでは香水も取り扱っているため、ハンドクリームの香りがとにかく上質!
香水が苦手な方や香りが気になる場所でも気にせず使える、優しい香りのハンドクリームが揃っています!
個人的には、オゥパラディ香水をプレゼントしても喜ばれるかとは思いますが、香水は香りの好みが分かれるため、まずはハンドクリームからプレゼントすることをおすすめします!
香りは数種類ありますが、迷ったら一番人気のフローラルの香り「フルール」が無難です!
香りが気に入ったら、同じ香りの香水やボディーミルクなどもあるので、セットでプレゼントしてみてください!
オゥパラディとは
オゥパラディは、日本の空気や日本人の肌、日本人の持つ繊細な香りの感性など、香水が少し苦手な方でも取り入れやすい普段使いしたいナチュラルな香りが揃う日本生まれのブランドです。
オゥパラディのその他アイテムは
ブランケット『gelato pique(ジェラートピケ)』
この投稿をInstagramで見る
ブランケット
価格:約3,000円〜5,000円(税込)
「gelato pique(ジェラートピケ)」と言えば、モコモコとしたルームウェアが有名で、女性に人気のブランドですよね!
ホワイトデーのお返しにチェックしている方も多いのではないでしょうか!
ただ、ルームウェアをプレゼントするにはサイズがわからないし、女性ばかりのジェラピケのお店でルームウェアを選ぶのはちょっとハードルが高い…。
そして、パートナーや恋人にプレゼントするなら良いですが、好意のない人からルームウェアをもらうのはちょっと重すぎる(気持ち的に)…。
そこで、おすすめなのが「ジェラートピケ」のブランケットです!
ブランケットであれば、ソファやベッド、デスクワーク中に気軽に使えるアイテムなので、重くなりすぎず安心!
さらに、ジェラピケ特有のモコモコ素材がそのままブランケットになっているので、肌触りもとっても気持ちいいんです!
そのブランケットが気に入ったら、同じ柄のルームウェアも販売されているので、一緒に買いに行くのもいいですね!
ジェラートピケとは
ジェラートピケは、マッシュスタイルラボが設立したルームウェアブランド。 ブランド名は「アイスの生地」という意味。 ブランドコンセプトは「大人のデザート」。 着心地にこだわり、着る人それぞれのライフスタイルに合ったアイテムを”デザート価格”で実現した新しいルームウェアを提案している。
ジェラートピケのその他アイテムは
フラワーボックス『nicolai bergmann(ニコライバーグマン)』
この投稿をInstagramで見る
フラワーボックス
価格:
フレッシュフラワー(小)4,070円〜
フレッシュフラワー(中)7,150円〜
フレッシュフラワー(大)12,100円〜
プリザーブドフラワー(小)9,570円〜
プリザーブドフラワー(中)17,380円〜
プリザーブドフラワー(大)35,200円〜
ホワイトデーのお返しに花束を渡したいけど、持ち歩くのはちょっと恥ずかしい。
そんな方のためにおすすめなのが「ニコライバーグマンのフラワーボックス」です!
「ニコライバーグマンのフラワーボックス」は、花がボックスの中に底が見えないくらい敷き詰められていて、プレゼントボックスのような見た目になっています。
一見、花とわからないようになっているのでサプライズにも最適です!
少しお金に余裕のある方は、長期保存ができるプリザーブドフラワーにするのもおすすめです!
ニコライバーグマンとは
ニコライバーグマンは、デンマーク、コペンハーゲン生まれのフラワーアーティスト。現在、国内外に12店舗を展開し、世界中で様々な活動の場を広げている人物です。
まとめ
ホワイトデー
\食べ物&お菓子以外のお返し/
- ジョンマスター オーガニック
- メルヴィータ
- イソップ
- ジョーマローン
- オゥパラディ
- ジェラートピケ
- ニコライバーグマン
今回は、お菓子や食べ物以外で、私が実際にもらって嬉しかったおすすめのホワイトデーのお返しを7つご紹介しました!
是非、ホワイトデーのお返しの参考にしてみてください!
とは言っても、お菓子や食べ物系のお返しは鉄板です!
チョコレートや焼き菓子、紅茶などホワイトデーのおすすめのお返しはこちらをどうぞ!

