グルメ家電・雑貨

【COSORI(コソリ)】ノンフライヤーの口コミレビューと使い方のまとめ

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

アメリカ生まれのキッチン家電製品メーカー『COSORI(コソリ)』。そんなコソリでは、料理をより手軽に、キッチンをグッとオシャレにしてくれる『ノンフライヤー』が人気です。

今まで、ノンフライヤーを使ったことがなかったのですが、先日ご縁があり「コソリのノンフライヤー」を実際に使わせていただきました!

この記事では、

  • ノンフライヤーってどんな家電でどんな時に使うの?
  • 『COSORI(コソリ)』ノンフライヤーを実際に使った感想
  • 『COSORI(コソリ)』ノンフライヤーの使い方

などついてご紹介しています。

ネコさん
ネコさん
ノンフライヤーが気になっていた方はぜひ参考にしてみてください!

 

コソリの電動コーヒーミルも使ってみました!

【COSORI】電動コーヒーミルを使ったレビュー!コーヒー豆以外にも使えて便利 ノンフライヤーや電気ケトルなどの家電製品を販売し、アメリカ・ドイツ・カナダをはじめとした世界9カ国に展開する家電メーカー『COSOR...

そもそも「ノンフライヤー」ってなに?

COSORI ノンフライヤー

そもそも「ノンフライヤー」ってどんな調理器具なのか、詳しく知らない方もいるのではないでしょうか。

ネコさん
ネコさん
僕も最初はノンフライヤーって知らなかった!

結論から言うと、ノンフライヤーは熱と空気を利用して食材を揚げる調理家電のことです。

余計な油を使わないため、ヘルシーに揚げ物ができるんです!

ここで、1つの疑問が生まれると思います。

ネコさん
ネコさん
油を使わないのに揚げ物が作れるってどう言うこと?

油を使わないのに揚げ物が作れる理由は、調理器の中で約200℃以上の熱を循環させることで、食材に元々含まれている油のみで調理をする仕組になっているからです!

ノンフライヤーを使用すれば、油を大量に使用することもなく後片付けも楽になるので、「食事がヘルシーになる」「後片付けがラク」と一石二鳥な調理家電なんです!

では、実際に「コソリのノンフライヤー」を使った感想、レビューも紹介しますね。

 

 

COSORI(コソリ) ノンフライヤーの特徴・口コミレビュー

 COSORI(コソリ) ノンフライヤー
商品名 COSORI PRO LEノンフライヤー
価格 12,980円(税込)
※価格は購入当時のものです。
サイズ 27.2×27.5×30.3cm
重量 4.54kg
容量 4.7L
(3〜5人用)
使用 ■電源:AC100V、50/60Hz
■消費電力:1230W 

今回紹介する「COSORI PRO LEノンフライヤー」は、コソリの主力製品です!

2021年8月に発売した旧モデルは、Amazonと楽天にて該当カテゴリーで売り上げ1位を獲得、家電批評Best Buy of the year 2021で金賞を受賞していました!

ネコさん
ネコさん
今回はコソリの新しいバージョン!

ここからはコソリのノンフライヤーの特徴や実際に使った感想を早速ご紹介していきます!

 

食材を入れるだけの簡単調理ができる

COSORI ノンフライヤー

ノンフライヤーの最大の魅力といえば、食材を入れておけば完成する手軽さです!

ボタンひとつで調理時間が設定できるので、操作も簡単。ノンフライヤーに1品頼れば、コンロが1つ空くため、同時並行で料理を進めたい方にもおすすめです!

実際に私の自宅ではコンロが足りず、お味噌汁を作ったり、揚げ物を作ったりと、複数メニューが出てくるとどうしても同時並行できず困っていました。

そんな時ノンフライヤーが使えると、下ごしらえだけ済ませて後の調理はお任せできるので、かなり助かっています!

ネコさん
ネコさん
料理の時短ができた!

 

最大230℃で良い焼き加減になる

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

ご自宅で揚げ物をする際、油のニオイやベタつきが気になったり、油を捨てる手間があったりと、なにかと億劫になるメニューですが、

ノンフライヤーを使えばそんな煩わしさもなくなります!

ネコさん
ネコさん
熱風で揚げるとべちゃっとしないの?

っと初め私は疑っていましたが、ノンフライヤーの庫内が最大で230℃まで上がるので、実際にポテトや唐揚げを作ってみると表面はカリッと仕上がり、出来栄えにも満足しています!

なにより、油処理の作業がなくなったのは個人的にかなり嬉しいポイントです!

 

色々な種類の料理が作れる

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

ノンフライヤーといっても作れるのは揚げ物だけではありません。

「鮭」や「ほっけ」などの焼き魚も表面は程よくサクッと、中はふっくらと仕上がります!

また、「野菜」などをカリッとした食感に仕上げたい場合や「ハンバーグ」などジューシーに仕上げたいメニューにも対応しているので、1台あるだけで幅広い料理にチャレンジできちゃいます。

 

稼働音が小さい

COSORI ノンフライヤー

【コソリの騒音レベル】

  • 最小55dB

ノンフライヤーのデメリットとして良く挙げられるのが「運転音」。このノンフライヤーの課題だった「運転音」ですが、コソリのノンフライヤーは稼働している際の音が小さめに作られています。

一般的なノンフライヤーの運転音は、だいたい「最小65dB」のものが多いのですが、コソリは「最小55dB」です。騒音の目安で見てみると、コソリのノンフライヤーは「静かな事務所」や「家庭用クーラー(室外機)」の音と同様とのこと。

実際に使ってみても音はそこまで大きくなく、別の部屋にいれば音が遮断されるので、気にならないレベルの大きさでした😌

ネコさん
ネコさん
ブオーって音は鳴るけど近距離にいなければそこまで気にならないよ!

換気扇の音に似てるかも。

 

ニオイ・ベタつきは気にならない

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

揚げ物を調理するため、ニオイが発生しないのか心配になりましたが、ニオイやベタつきも問題ありませんでした。

空気の通り道でもある「排気口」近くの壁も触ってみましたが、油が付着している様子はなく、安心して使用できます。

ただし、購入当初は機械独特の新品のニオイのような物があるので、そのニオイが気になる方はいらっしゃるかもしれません。

もし気になるようであれば、一度「バスケット」や「フライヤー」を洗っておくと気にならないと思います。

ちなみに数回使用すると新品の独特のニオイもなくなりましたよ!

 

シックな見た目でオシャレ

COSORI ノンフライヤー

コソリのノンフライヤーは、オールブラックのデザインなので、家電とは思えないシックな見た目も気に入っています。

 

COSORI(コソリ) ノンフライヤー
ネコさん
ネコさん
操作部分もタッチパネルになっていて、ハイテク機器っぽい!

キッチンの空間もグッとオシャレに変わるので、ちょっと気分を変えたい方やオシャレな家電を探している方はぜひチェックしてみてください!

 

洗いやすく手入れしやすい

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

コソリのノンフライヤーはお手入れも簡単です。

バスケットもプレートもコーティングが施されているので、汚れが落ちやすいようになっています。

さらにバスケットやプレート自体は食洗機にも対応しているため、丸洗いも可能です!

揚げ物をしたあとは後始末も大変ですが、ノンフライヤーだとそういった作業も楽になるので忙しい主婦にとっては強い味方になってくれます!

 

調理時間の目安が難しい

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

普段の料理が楽になるノンフライヤーですが、少しだけ気になる点もありました。

それは調理時間の目安がわかりにくいこと。

ネコさん
ネコさん
200gのポテトを入れた時は何分?唐揚げ2人分だと何分かな?

入れた食材の量に対して、どのくらいの温度・温め時間で設定すれば良いのかは、細かく説明書に書いていないため、試しながらやらなければいけませんでした。

3〜5人分の量に対応しているノンフライヤーなので、少ない量の時にどれくらい設定を変えればよいのか、もう少しわかりやすければ嬉しかったですね。

家事初心者の方は、温度や温め時間に悩んでしまうとは思いますが、使いながら感覚を掴んでいってみてください!

ノンフライヤーのその他口コミ

口コミ レビュー

【口コミ】

  • 揚げ物が美味しく作れる!
  • 油を使わない分あっさり食べれる!
  • オシャレなデザイン!

コソリのノンフライヤーは、上記のような口コミを残している方が多かったです!

特に揚げ物を作った際の仕上がりの評判は高く、お店の味わいのように美味しいと口コミを残している方もいらっしゃいました!

さらにキッチンに馴染むオシャレなデザインも人気の理由のようです!

 

 

 

COSORI(コソリ) ノンフライヤーの使い方

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

コソリのノンフライヤーの操作は、ボタンを押すだけなので非常に簡単です!

 

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

取手上部についているボタンを押しながら引くことで、食材を入れる「バスケット」が取り出せます。中には「クリスパープレート」がセットになっていて、唐揚げやポテトなど、無駄な脂が底に流れるようになっていますよ。

もちろんプレートは簡単に取り外せるため、料理の際の使い分けや掃除のときにも安心です。食材を入れたらバスケットを閉めてセット完了となります。

 

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

セットをすると電源が入るので、「電源マーク」を押して“温度”や“温め時間”の設定を行います。

デフォルトで表記されている「鶏肉」や「ポテト」などは、その食材に合わせた調理時間や温度を自動で設定してくれるので、該当の食材を調理する場合は、そちらのボタンを活用してみてください。

その他は、コソリのレシピ本を参考に、近い食材の温度や温め時間を参考にしてみてください。

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

例えば、下記は鶏肉を使ったレシピの調理時間例です。

レシピの一部

コソリ レシピ

また、食材を入れる量によっても温め時間は調節する必要があるので、注意してください。

 

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

設定が完了したら、後は画面下部の右端にある「スタートボタン」を押せば調理を開始します。

かなり操作は簡単なので、同時並行で料理も作れちゃいますよ!

ポテトなど途中かき混ぜる必要がある食材は、シェイクする時間を設けてくれるので、音がなったら一度シェイクして、元に戻すと綺麗に仕上がります。

 

COSORI(コソリ) ノンフライヤーで作れるレシピ

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

【レシピ】

  • ポテト
  • 唐揚げ
  • 焼き鳥
  • ハンバーグ
  • ステーキ
  • とんかつ
  • エビフライ
  • 焼き魚
  • トースト
  • ピザ

etc…

コソリのノンフライヤーではザッと上記のような「揚げ物」をはじめ、「焼き魚」や「トースト」といった料理が作れます。

カロリーをカットしながら、揚げ物の表面をカリッと仕上げてくれるため、油が使用できないご家庭では大活躍してくれる存在です😄。

また、焼き魚など表面を少しカリッと、中をふわっと仕上げたい場合にも最適!冷凍食品は味付けをする必要もないので、お弁当作りにも役立ちますよ!

 

 

COSORI(コソリ)の商品の購入方法

COSORI(コソリ) ノンフライヤー

コソリのノンフライヤーは、公式オンラインストアのほか、Amazonや楽天でも取り扱っています。

ただし、Amazonでは公式が出店していますが、楽天市場はそのほかの取り扱い店舗が販売しているため、価格が正規と異なる場合があります。

 

 

まとめ

今回は、『COSORI(コソリ)』のノンフライヤーについてまとめました!

一台あるだけで、様々な料理が作れる便利グッズなので、ぜひキッチンの仲間に加えてみてください🥰

 

コソリの電動コーヒーミルも使ってみたレビューもご覧ください!

【COSORI】電動コーヒーミルを使ったレビュー!コーヒー豆以外にも使えて便利 ノンフライヤーや電気ケトルなどの家電製品を販売し、アメリカ・ドイツ・カナダをはじめとした世界9カ国に展開する家電メーカー『COSOR...

家電に関連するこちらの記事もおすすめです!

マツコの知らないホットプレートの世界
【マツコの知らない世界】ホットプレート8選!メーカーや値段も紹介2023年11月28日(火)のマツコの知らない世界では『ホットプレートの世界』が放送されましたね。 ホットプレートを日常使いしまくって...
Home appliances-samune
【マツコの知らない世界】ほったらかしグルメ家電まとめ!【藤山哲人おすすめ】 「マツコの知らない世界新春SP(TBS)」2020年1月3日の放送で「マツコの知らないほったらかしグルメ家電の世界」が放送! ...
アメトーーク 家電芸人 2023
【アメトーク家電芸人2023年末SP】スティック掃除機やホットプレートが登場 2023年12月30日(土)のアメトーークでは、毎年恒例の『アメトーク家電芸人2023年度末SP』が放送されましたね! 毎年、家電...
キッチン 家電
和田明日香さん愛用のキッチン道具・調理家電・調味料のまとめ! 食育インストラクターとして活躍する『和田明日香さん』は、料理のセンスと美しい美貌で、家事で忙しいママさん達からとても人気! さらに...
キッチン 家電
志麻さん愛用の調理器具•キッチングッズまとめ|ブレンダーや鍋、フライパンのメーカーは?伝説の家政婦・タサン志麻さんは、短い時間の中で10種類以上の料理を生み出す凄腕の家政婦さん。 手際よく料理をこなしていくため、普段どの...