食べるのが勿体無いくらい見た目も美しい話題の「惑星チョコ」。
惑星チョコは、もらったら確実に喜ばれるチョコなので、まだどんなバレンタインチョコを買おうか悩んでいる方におすすめのチョコレートです!
ただ「惑星チョコ」が、どこで購入できるのか、どこのブランドから販売されているのか気になっている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、毎年人気の「惑星チョコ」の種類やそれぞれのチョコの購入方法についてまとめました!
もくじ
Leclat(レクラ)の惑星チョコ
Leclat(レクラ)の『惑星の輝き(8個入り)』
この投稿をInstagramで見る
惑星の輝き(8個入り)
値段:3,600円(税別)
”輝き”がコンセプトのチョコレート専門店「ショコラブティック レクラ」で発売当初から大人気のレクラを代表する惑星ショコラ「惑星の輝き」です!
”宇宙(ほし)の輝き”を表現した太陽系8惑星の全てのショコラが味わえる、惑星ショコラ8個セットです!
宇宙をイメージしたパッケージに一列に並んだ8惑星は、まるで本物の太陽系空間のようで見とれてしまいますね!
【惑星の輝きのフレーバー8種】
Mercury 水星
風味:ココナッツマンゴー
マンゴーとココナッツの風味をとじこめ爽やかなレモンの香りを添えたガナッシュ。
Venus 金星
風味:レモン
ホワイトチョコレートにレモンのほのかな酸味とやさしい甘さをとじこめたガナッシュ。
Earth 地球
風味:カカオ
チョコレート本来の味わいを楽しめる口どけの良いプレーンガナッシュ。
Mars 火星
風味:ヘーゼルナッツ・オレンジ
香ばしいヘーゼルナッツペーストとオレンジの香りをとじこめたガナッシュ。
Jupiter 木星
風味:バニラ
ブランデーとバニラの風味をとじこめたガナッシュ。
Saturn 土星
風味:ラムレーズン
ホワイトと、スイートのブレンドチョコレートにレーズンを合わせラム酒をきかせた大人のガナッシュ。
Uranus 天王星
風味:ミルクティ
ホワイト、ミルクとスイートのブレンドチョコレートとウバ茶のすっきりとした香りがバランスの良いガナッシュ。
Neptune 海王星
風味:カプチーノ
深い煎りコーヒー豆のコクと旨みにシナモンの香りをほんのり効かせたガナッシュ。
Leclat(レクラ)の惑星チョコはどこで買える?
レクラの惑星チョコを実店舗で購入する場合
レクラの惑星チョコを実店舗で購入する場合は、レクラのショコラブティックがある「リーガロイヤルホテル」で購入するか、または百貨店で開催されているバレンタインイベントで購入することができます。
ショコラブティック レクラがある「リーガロイヤルホテル」の場所はこちら!
店舗名 | Leclat(レクラ) |
---|---|
住所 | 大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル1階(フロント横) |
アクセス | 京急 中之島駅 直結 JR 新福島駅 2号出口 徒歩8分 阪神 福島駅 西3番出口 徒歩8分 JR 福島駅 徒歩15分 |
営業時間 | [4月1日~9月30日] 11:30~18:30 [10月1日~3月31日] 11:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
東京の百貨店で、レクラが出店しているバレンタインイベントはこちらです!
- 小田急新宿店の「ショコラ×ショコラ」
- 銀座三越の「GINZAスイーツコレクション」
レクラの惑星チョコをオンラインショップで購入する場合
レクラの惑星チョコをオンラインショップで購入される場合は、amazon、楽天、Yahooショッピングで購入することができますよ!
FOUCHER(フーシェ)の惑星チョコ『OLYMPUS(オリンポス)』
フーシェの「オリンポス」は、吹き付けや手書きの技法を使って、宝石のようにきらめく惑星群をモチーフにしたチョコレートです!
この、フーシェの惑星チョコ「オリンポス」は、オンラインショップで購入することができますよ!
オリンポスの煌めきS

オリンポスの煌めきS(5個入り)
値段:2,700円
まるで惑星をそのままショコラにしたような球体のショコラです!
ギリシャ神話に込められたオリンポスの神々を司る惑星たちのアソートになっています!
遥かなるエトワール

遥かなるエトワール(7個入り)
値段:2,160円
ギリシャ神話をモチーフにした色とりどりの輝き、そして美しい惑星をチョコレートで表現しましたアソートです!
ガイアの輝き/サファイア

ガイアの輝き/サファイア(6個入り)
値段:1,080円
キューピッドの恋/ルビー

キューピッドの恋/ルビー(8個入り)
値段:1,620円
星や星座に宿るといわれるギリシャ神話に思いを込めて、色とりどりの輝きを放つ煌びやかな惑星をショコラで表現したアソートです!
プラネットポップ

プラネットポップ(5個入り)
値段:864円
惑星をイメージしたロリポップ型のチョコレートです!
ASTRONOMY(アストロノミー)の惑星チョコ『ギャラクシショコラ』
アストロノミーの「ギャラクシショコラ」は、他の惑星チョコよりもリーズナブルです!
ギャラクシショコラS

ギャラクシショコラS (3個入り)
値段:648円
【ギャラクシショコラSのフレーバー3種】
- 金星(クランベリー)
- バラ星雲(カシス)
- 地球(ラズベリー)
ギャラクシショコラM

ギャラクシショコラM (5個入り)
値段:1,080円
【ギャラクシショコラMのフレーバー5種】
- 水星(ソルト)
- 金星(クランベリー)
- 地球(ラズベリー)
- 火星(ピーチ)
- 木星(コーヒー)
ギャラクシセレクションS

ギャラクシセレクションS (8個入り)
値段:1,620円
【ギャラクシセレクションSのフレーバー8種】
- 土星(キャラメル)
- バラ星雲(カシス)
- 地球(ラズベリー)
- 星の雫(紅茶)
- 隕石(オレンジ)
- 金星(クランベリー)
- 超新星(キャラメル&オレンジ)
- 海王星(ミント)
ギャラクシセレクションM

ギャラクシセレクションM (12個入り)
値段:2,160円
【ギャラクシセレクションMのフレーバー12種】
- 水星(ソルト)
- 地球(ラズベリー)
- 超新星(キャラメル&オレンジ)
- 木星(コーヒー)
- 土星(キャラメル)
- 星の雫(紅茶)
- 隕石(オレンジ)
- 金星(クランベリー)
- 火星(ピーチ)
- バラ星雲(カシス)
- 天王星(ライム&ジンジャー)
- 海王星(ミント)
まとめ
今回は、人気の「惑星チョコ」の種類やそれぞれのチョコの購入方法についてまとめました!
ちょっとおしゃれなバレンタインチョコをお探しの方にぴったりなチョコレートです!