バレンタイン

田中みな実おすすめのチョコレートブランド17選【サロンデュショコラ2022】

田中みな実さんおすすめチョコレート

 

指原莉乃さんのYoutubeチャンネル『さしはらちゃんねる』で、チョコレートをこよなく愛する田中みな実さんがおすすめのチョコレートを紹介していました!

登場していたチョコレートは、2022年開催のチョコレートの祭典『サロンデュショコラ』にも出店するブランドなので要チェック!☺️

どのチョコレートも田中みな実さん激推しのブランドとなっています!

 

この記事では、さしはらちゃんねるの中で田中みな実さんが紹介していた2022年度のおすすめチョコレートや過去のおすすめチョコレートをまとめました!

  • 田中みな実さんおすすめチョコレート7選
  • 過去に紹介されたおすすめチョコレート10選
ネコさん
ネコさん
紹介していたチョコレートの特徴や値段についても紹介しているので、2022年サロンデュショコラの参考にしてみてね!

salonduchocolat
【サロンデュショコラ 東京 2023】開催期間はいつ?混雑情報やブランドのまとめサロン・デュ・ショコラの販売期間はいつ?入場券はどうやって買うの?今年の混雑状況はどんな感じかな?そんな疑問に答えています。今回は、『サロン・デュ・ショコラ東京2023』の入場券の予約方法と入場ルール、入場期間や混雑予想、通販方法と出店ブランドについてまとめました。...

【2022年】田中みな実さんおすすめチョコレート7選

パトリック・ロジェ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Patrick Roger(@patrick_roger_off)がシェアした投稿

ブランド パトリック・ロジェ
フランス
チョコ ハート型チョコレート
値段 15,480円(税込)

2022年度の注目チョコレート1つ目は、田中みな実さんが大好きな『パトリック・ロジェ』のハート型チョコレート。

アートのような美しいハートチョコの中には、アーモンドチョコレートがたっぷりと入っています!

パトリック・ロジェ自ら栽培したアーモンドを使用した、こだわりのチョコレートは一度食べたら止まらなくなるほどの美味しさ!

patrickroger-valentine
【パトリックロジェ バレンタイン2023】通販できる?百貨店や催事店舗について プラリネの魔術師と称される『PATRICK ROGER(パトリック・ロジェ)』は、世界のチョコレートファンを魅了する一流のブランドで...

 

パトリック・ロジェのチョコをチェック

フィリップ・ベルナシオン

ベルナシオン タブレット
ブランド ベルナシオン
フランス
チョコ タブレット
・フィユティーヌ
値段 3,564円(税込)

田中みな実さんが特に大好きなブランド『ベルナシオン』からは、定番のタブレットがおすすめされていました!

一般的なタブレットとは違い、分厚いチョコレートの中には、キャラメルやサブレなど別の素材を組み合わせた絶品の仕上がり!

今年は、アーモンドプラリネとビターチョコレートの合わせに、フィユティーヌ(薄いクレープ生地)をアクセントにした食感も楽しめるタブレットが注目です!

もちろん昨年に紹介されていた「パレ ドール」も要チェックなチョコレートです!

ベルナシオン バレンタイン
【ベルナシオン2023】通販方法と値段のまとめ|バレンタイン催事はどこ?バレンタインシーズンになると、その時期でしか出会えない希少なチョコレートが続々登場! フランスの高級チョコレート専門店『BERNACH...

 

フィリップ・ベルナシオンのチョコをチェック

オキパンティ

オキパンティ
ブランド ニコ エ レ ショコラ
フランス
チョコ タブレット
値段 約2,500円(税込)〜

新進気鋭の『オキパンティ』は、クリスチャン・カンプリニに師事したショコラティエ。

名門ホテルでの経験や26歳でMOFを取得した経歴を持ち、目を引く可愛いパッケージに入っているとは思えない、本格的なチョコレートの味わいが楽しめます。

2022年度はタブレットのみの出店で、シンプルなタブレットから、フルーツのコンフィやナッツを使用したタブレットなどが登場しています。

ニコ エ レ ショコラ バレンタイン
【オキパンティ2023】通販方法と催事店舗、チョコの種類のまとめ2023年度のバレンタインが本格的に始まり、入手困難なチョコレートも続々と登場していますね! 毎年新進気鋭のブランドも注目されており、...

 

オキパンティのチョコをチェック

トゥルビヨン バイ ヤン ブリス

トゥルビヨン バイ ヤン ブリス ショコラアソート
ブランド トゥルビヨン バイ ヤン ブリス
フランス
チョコ ボンボンショコラ
値段 約2,300円(税込)〜

『トゥルビヨン バイ ヤン ブリス』は、2022年度も大注目のブランドす!

定番のボンボンショコラでは、時計回りに食べていく柑橘系のアソートセットが登場!

田中みな実さんが初めて食べて衝撃を受けたというボンボンショコラは、マストバイな一品です!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yann BRYS(@yannbrys)がシェアした投稿

チョコ サブレ クール
値段 3,132円(税込)

ちなみに『ヤン ブリス』の人気フレーバー、“フランボワーズ”や“キャラメル”と組み合わせた絶品サブレもおすすめ!

トゥルビヨンバイヤンブリス
【トゥルビヨンバイヤンブリス2023】通販方法と販売店舗、種類のまとめチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」の時期になり、国内で手に入らない珍しいチョコレートを探している方も多いのではないでしょうか?...

 

トゥルビヨン バイ ヤン ブリスのチョコをチェック

フィリップ・ベル

ブランド フィリップ・ベル
フランス
チョコ サブレ
・スペキュロス ショコラノワール
・クルスティ ベロ
値段 約3,500(税込)〜

2022年度のサロン・デュ・ショコラは、サブレが豊富になっているそうで、『フィリップ・ベル』のサブレは田中みな実さんも激推しのシリーズ!

シナモン・クローブ・ナツメグ・ジンジャー・グリーンアニスで作った自家製スペキュロスをビターチョコレートでコーティングしたサブレや、

プラリネ・アーモンド・ヘーゼルナッツ・スパイスを組み合わせた新作「クルスティ ベロ」などがおすすめ!

ちなみにM.O.F.チーズ熟成士などの一流商品が手に入る「ORDER CHEESE」では、フィリップ・ベルのタブレットなどがチェックできますよ!

フィリップベル バレンタイン
【フィリップベル2023】通販方法とおすすめチョコレートのまとめM.O.F.受賞者の『PHILIPPE BEL(フィリップ・ベル)』は、毎年チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に登場する人気ブ...

 

フィリップ・ベルのチョコはこちら

ダヴィド・カピィ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

David Capy(@davidcapy)がシェアした投稿

ブランド ダヴィド・カピィ
フランス
チョコ サブレ
値段 約4,860円(税込)〜

2007年にMOFを取得した『ダヴィド・カピィ』のサブレもおすすめ!

ヘーゼルナッツのプラリネを混ぜ込んだサブレをミルクチョコレートでコーティングしたシンプルなサブレや、サクサク食感とトロっとした口当たりが楽しめるサブレなど種類も豊富!

実際にチョコレート×キャラメルのサブレを食べた指原さんも「一番好きな味わい」と絶賛!

ダヴィドカピィ バレンタイン
【ダヴィドカピィ2023】通販方法と催事店舗のまとめ|今年はサブレが大注目!チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」の時期が近づいてくると、この時期でしか手に入らない希少なチョコレートを探している方もいらっし...

 

ダヴィド・カピィのチョコはこちら

アルバン・ギルメ

ブランド アルバン・ギルメ
フランス
チョコ サブレ キャラメル アマンド
値段 4,752円(税込)

田中みな実さんが特におすすめしていたのは、『アルバン・ギルメ』のサブレ。

2021年にサロン・デュ・ショコラに登場した、知る人ぞ知るフランスのブランドです。

アルバン・ギルメのサブレは、チョコとサブレが2層になった1.5cmほどの分厚い仕上がり。

ミルクやダークチョコレートのコーティングを施し、まろやかな甘さとバターの程よい塩味が感じられるクセになる味わいだそうですよ!

 

昨年は、ジャンドゥージャとサブレを組み合わせた商品も登場していました!

アルバンギルメ バレンタイン
【アルバンギルメ2023】通販方法とチョコの種類まとめ!サブレは要チェック! チョコレート好きにはたまらないバレンタインシーズンが始まりましたね! 2021年のサロン・デュ・ショコラで初登場した『Alban ...

 

【チェック必須!】田中みな実さんと指原莉乃さん注目のブランド!

アルバン・ギルメ

注目ブランド

■田中みな実さん
アルバン・ギルメ

■指原莉乃さん
ダヴィド・カピィ
アルバン・ギルメ

2022年度はお二人とも「アルバン・ギルメ」のサブレがお気に入り!

まだ知られていない今だからこそ手に入れておきたい絶品のサブレになっています。

定番のボンボンショコラも良いですが、今年はサブレに注目してみてはいかがでしょうか?

 

アルバン・ギルメのチョコをチェック

【2021年】田中みな実さんおすすめチョコレート10選

ここからは2021年のサロン・デュ・ショコラに出店していた田中みな実さんおすすめのチョコレートをまとめています!

次回のサロン・デュ・ショコラでも登場するチョコレートもあるので、ぜひチェックしてみてください!

パスカル・ル・ガック

パスカル・ル・ガック ボンボンショコラ
ブランド パスカル・ル・ガック
フランス
チョコ ボンボンショコラ
値段 3,456円(税込)

人気バラエティ番組「今夜くらべてみました」で、ゲスト・井上咲楽さんがバレンタインチョコを選ぶ際に、田中みな実さんがパスカル・ル・ガックのチョコレートを推薦していました!

ちなみに、井上咲楽さんは「マンゴーとセージ」「エキゾチック」「フランボワーズ」「スパイス」「トロピカルフルーツとラム酒」などを食べていたそうです。

パスカル・ル・ガックのボンボンショコラは、期間限定を含めて38種類もあるので、ぜひあなたに合うフレーバーを見つけてみてください!

ネコさん
ネコさん
パスカル・ル・ガックのブランドロゴマークがデザインされた「ビターガナッシュナチュール」は食べておきたい!

パスカル・ル・ガック
【パスカルルガック】ボンボンショコラ•トリュフ•マカロンをレビュー【ギフトに最適】 フランスで権威有るショコラ愛好会(C.C.C.)より7年連続で最高位を受賞しているフランスのチョコレートブランド「PASCAL LE...

 

パスカル・ル・ガックのチョコレートをチェック

クリスチャン・カンプリニ

クリスチャン・カンプリニ サブレ クール
ブランド クリスチャン・カンプリニ
フランス
チョコ サブレ キャラメル クール
値段 5,076円(税込)

田中みな実さんと一緒に雑誌の表紙となった「クリスチャン・カンプリニ」のチョコレート。

Youtubeでは、塩キャラメルのチョコレートを紹介していました。

 

一回焼いたクッキーを砕き、もう一度チョコレートと混ぜ込んで固め、チョコレートコーティングを施した手間をかけたチョコレートになっています😆

さらに、チョコレートコーティングの中にキャラメルも入れているので、クッキーのザクザク食感とキャラメルのトロッとした食感も楽しめます!

ボックスの中にはミルクとダークの2種類の味があり、食べ比べをすることが出来ますよ😊

ちなみに、キャラメルの他にも“フランボワーズ”や“カシス”のパート・ド・フリュイを組み合わせたサブレ クールもあります!

ネコさん
ネコさん
一見甘そうですが、あっさりした口当たりでとても食べやすいそう!

クリスチャンカンプリニ バレンタイン
【クリスチャンカンプリニ2023】通販方法と販売店舗、値段のまとめ希少なチョコレートが多数出店するバレンタインイベントは、チョコ好きにとって見逃せないイベントの1つですよね! フランスのチョコレートブ...

 

クリスチャン・カンプリニのチョコをチェック

リリアン・ボンヌフォア

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kazuya[T](@one_10ga)がシェアした投稿

ブランド リリアン・ボンヌフォア
フランス
チョコ マンディアン
値段 3,564円(税込)

修道士が着ている洋服の色に似ていることからマンディアンと名付けられた「リリアン・ボンヌフォア」のチョコレート。

チョコレートの上に、ナッツやドライフルーツがのった一品😊

土台にも、フルーツやプラリネが入っていて、1つのチョコで様々な味わいが楽しめるようになっています😳

ネコさん
ネコさん
1個1個しっかり味わって食べるのがおすすめだって!

リリアンボンヌフォア バレンタイン
【リリアンボンヌフォア2023】通販と販売店舗のまとめ|今年もマンディアンが注目!バレンタインが近づき、年に一度の大イベント「サロン・デュ・ショコラ」も開催! チョコレート好きの方は、この機会で手に入る希少なチョコレ...

 

リリアン・ボンヌフォアのチョコをチェック

ジャン=シャルル・ロシュー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

JEAN-CHARLES ROCHOUX TOKYO(@jeancharlesrochoux)がシェアした投稿

ブランド ジャン=シャルル・ロシュー
フランス
チョコ ボンボンショコラ
値段
  • 7個
    値段:3,078円(税込)
  • 10個
    値段:4,320円(税込)

フルーツタブレットでも有名な「ジャン=シャルル・ロシュー」

クロコダイルモチーフのパッケージは男性にプレゼントしても喜ばれるチョコレートです😄

 

特に田中みな実さんがおすすめしていたのはボンボンショコラ

山椒や黒胡椒を使ったちょっぴりスパイシーなチョコレートが入っているそうです。

 

最初にチョコの甘さが感じられ、最後にガツンとスパイス感が感じられるような味わい!

ちょっと変わったチョコレートを探している方におすすめです。

 

ボンボンショコラは店舗販売も行っていますが、限定フレーバーはサロンデュショコラで先行販売されるそうですよ!

限定フレーバーのチョコレートはパチパチキャディーが入っていて、上品かつ不思議な口当たりになっているそうです😌

来年の限定フレーバーをぜひ狙ってみて下さいね!

 

ジャンシャルルロシュー フルーツタブレット

ちなみに、曜日限定で販売されるフルーツタブレットも気になる方はこちらの記事で入手方法をまとめているので、気になる方はチェックしてみてください!

ジャンシャルルロシュー フルーツタブレット
【ジャンシャルルロシュー】フルーツタブレットいちごを実食!整理券と行列の待ち時間まとめ! クロコダイルモチーフが目を引く、高級チョコレート『Jean Charles Rochou(ジャンシャルルロシュー)』 そんな「ジャ...
jeancharlesrochous-valentine
【ジャンシャルルロシュー バレンタイン2023】通販・取り寄せ方法、催事情報のまとめフルーツのジューシーな味わいが楽しめる“フルーツタブレット”が人気の『JEAN-CHARLES ROXHOUX(ジャン-シャルル・ロシュ...

 

ジャン=シャルル・ロシューのチョコをチェック

トゥルビヨン バイ ヤン ブリス

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

totonoale(@totono.el)がシェアした投稿

ブランド トゥルビヨン バイ ヤン ブリス
フランス
チョコ ショコラアソート
値段 5,076円(税込)

パリのダロワイヨや有名ホテルで経験を積んできたショコラティエのブランド「トゥルビヨン バイ ヤン ブリス」

見た目も美しいボンボンショコラは、田中みな実さんも「本当に美味しい!」と絶賛していたブランドです!

 

特に田中さんおすすめのチョコレートは、ヘーゼルナッツのキャラメル!

口に入れてトロッとチョコレートが流れ出てくる驚きの口当たり😳

1口で味わうのがおすすめだそうです!

 

指原さんは、ベリー系のチョコレートが一番のお気に入り!

指原的「人生1美味しいチョコレート」に殿堂入りしていたので、次回のサロンデュショコラで狙っていきたいブランドですね!😊

トゥルビヨンバイヤンブリス
【トゥルビヨンバイヤンブリス2023】通販方法と販売店舗、種類のまとめチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」の時期になり、国内で手に入らない珍しいチョコレートを探している方も多いのではないでしょうか?...

 

トゥルビヨン バイ ヤン ブリスのチョコをチェック

サロンデュショコラ セレクションボックス

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

サロン・デュ・ショコラ 日本公式アカウント(@salonduchocolat_jp)がシェアした投稿

ブランド サロンデュショコラ
チョコ 想いをつなぐ
値段 16ブランド1個ずつ
8,424円(税込)

毎年テーマを決めて開催されるサロンデュショコラ。

2021年のテーマに沿って販売された、「“Emotion”想い~想いをつなぐ~」では、ジャン=ポール・エヴァン、トゥルビヨン バイ ヤン・ブリス、パティスリー・サダハル・アオキ・パリなど、全16人のつくり手たちのチョコレートがセットになっています。

この箱のためだけに作られたチョコレートだそうで、サロンデュショコラに行ったら必ず買っておきたいチョコレートです!😆

 

このセットの中で、田中さんが食べて驚いたと言っていたのが、「MR&MRS RENOU」のパフェカルージュ!

カカオ75%でも決して苦くなく、スッキリした食べ心地だそうです☺️

 

セレクションBOXのチョコをチェック

フィリップ・ベルナシオン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BERNACHON Chocolats(@bernachon_chocolats)がシェアした投稿

ブランド フィリップ・ベルナシオン
フランス
チョコ パレ ドール
値段 2,160円(税込)

田中みな実さんがチョコレート沼にハマったきっかけを作った「フィリップ・ベルナシオン」

年々味が進化していて、ここ4〜5年で1番の味に仕上がった美味しいチョコレートだそうです!

 

1粒なんと700円もする高級チョコレート😳

なめらかな口溶けと、フルーティーな味わいに指原さんも絶賛していました!

 

さらにタブレットもおすすめ!

ベルナシオン タブレット
チョコ タブレット
値段 3,456円(税込)

とても分厚いタブレットは、ハートマークのアクセントがついた可愛いデザイン!😍

そして、タブレットの中には〈クッキー〉と〈キャラメル〉が入っています。

 

少し常温で置いておくと中のキャラメルがトロッとしておすすめ!

甘いのに上品な味わいが楽しめるチョコレートです😌

ベルナシオン バレンタイン
【ベルナシオン2023】通販方法と値段のまとめ|バレンタイン催事はどこ?バレンタインシーズンになると、その時期でしか出会えない希少なチョコレートが続々登場! フランスの高級チョコレート専門店『BERNACH...

 

フィリップ・ベルナシオンのチョコをチェック

クリスティーヌ・フェルベール

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

summersnowflakes_chocolat(@summersnowflakes_chocolat)がシェアした投稿

ブランド クリスティーヌ・フェルベール
フランス
チョコ ボンボンショコラ
値段 4,752円(税込)

優しい見た目で人気のショコラティエ「クリスティーヌ・フェルベール」

ボックスの絵は友人の絵描きさんが書いているそうで、細部にもとてもこだわりを感じるブランド!

パッションフルーツのフレーバーが得意だそうで、指原さんはアクセントにスパイスが入っているチョコを食べていました!

ネコさん
ネコさん
チョコレートの他にジャムも人気だよ!

クリスティーナフェルベール バレンタイン
【クリスティーヌフェルベール2023】通販方法と販売店舗のまとめバレンタインシーズンでは、海外でしか手に入らない希少なチョコレートに出会うチャンス! パティシエとしては珍しい女性の菓子職人、『Chr...

 

クリスティーヌ・フェルベールのチョコをチェック

パトリック・ロジェ

パトリック・ロジェ 半球チョコ『クラシックドームアソート』
ブランド パトリック・ロジェ
フランス
チョコ クラシックドームアソート
値段 7,452円(税込)

プラリネの魔術師として世界で知られる「パトリック・ロジェ」

田中みな実さんがおすすめしていたのは、アートを感じられる半球型の惑星チョコレートです!

 

食べるのがもったいないくらいの美しいチョコレートですが、見た目だけでなく味も一流!🥰

口の中でカリッとチョコレートを割ると中からチョコや蜂蜜などが溢れ出る今までにないチョコレートになっています!

 

パトリック・ロジェの定番チョコ「プラリネ」を食べた記事をこちらでまとめているので、ブランドが気になる方はぜひ参考にしてみて下さい!

パトリック・ロジェ プラリネ
【パトリック•ロジェ】代表作チョコレート『プラリネ』実食レビュー!通販方法も紹介世界でも評価されるショコラティエで、プラリネの魔術師と呼ばれる『パトリック・ロジェ』は、チョコレート好きだけでなく、プロにも認められる実...
patrickroger-valentine
【パトリックロジェ バレンタイン2023】通販できる?百貨店や催事店舗について プラリネの魔術師と称される『PATRICK ROGER(パトリック・ロジェ)』は、世界のチョコレートファンを魅了する一流のブランドで...

 

パトリック・ロジェのチョコをチェック

フランク・ケストナー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yukiko(@moco_yukiko_special)がシェアした投稿

ブランド フランク・ケストナー
フランス
チョコ ショコラアソートフレイズ
値段 3,240円(税込)

色鮮やかなタブレットが人気の「フランク・ケストナー」

指原さんにおすすめされていたのは、イチゴをベースに作ったボンボンショコラ!☺️

バジルと合わせたチョコレートやブラックペッパーと合わせたチョコなど、同じイチゴでも様々なフレーバーを楽しむことが出来ます!

 

フランク・ケストナー タブレット

もちろんフランク・ケストナーのタブレットも注目のチョコレートなのでお見逃しなく!

フランクケストナー バレンタイン
【フランクケストナー2023】いつ通販できる?種類と発売日のまとめ2023年度のバレンタインも本格的に盛り上がってきましたね! チョコレート好きの方は、バレンタインシーズンでしか出会えない珍しいチョコ...

 

フランク・ケストナーのチョコをチェック

指原莉乃さん的おすすめチョコレートBEST3!

第1位:トゥルビヨン バイ ヤン ブリス

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yuichi Sakuraba(@yuichi.sakuraba)がシェアした投稿

指原莉乃的第1位は、「トゥルビヨン バイ ヤン ブリス」!

キャラメルとベリーのチョコレートがかなり衝撃的だったそうで、栄光の第1位を獲得していました!

 

第2位:パトリック・ロジェ

パトリック・ロジェ

パトリックロジェのチョコレートが第2位!

見た目の美しさと味わいが評価されランクインです!

 

第3位:フィリップ・ベルナシオン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BERNACHON Chocolats(@bernachon_chocolats)がシェアした投稿

田中みな実さん一推しのチョコレートが第3位にランクイン!

指原さんにもチョコレートの沼に片足を突っ込ませたチョコレートです!

 

チョコレートを美味しく食べるときのポイント!

田中みな実さんおすすめチョコレート

田中みな実さんがチョコレートを美味しく食べる際のポイントを教えてくれました!

 

チョコを美味しく食べるポイント

  • チョコレートを購入したら、なるべくすぐに食べる
  • 冷凍庫に入れない
  • チョコレートの味を楽しむときはお水を飲む

上記のポイントが美味しくいただく方法だそうです!

 

高価なチョコレートは、すぐに食べてしまうともったいないと感じてしまいますが、味が多少変化してしまうので、すぐに食べるのがおすすめ!

そしてチョコレートを存分に楽しむなら、紅茶やコーヒーではなく、お水を飲むのが良いそうです!

チョコレートの食べ比べをする際は、様々なフレーバーが混ざり合ってしまうので、一度リセットするためにお水が適しているんだとか😳

 

さらに、保存する際に「冷凍庫」に入れてしまう方もいらっしゃると思いますが、美味しいチョコレートを味わいたいならこれもNG!

指原さんが良く冷凍庫に入れがちだそうで、田中さんに詰められていましたね😂

 

まとめ

今回は、田中みな実さんがおすすめするチョコレートををまとめました!

ぜひ2022年度のサロンデュショコラでGETしてみて下さいね!

 

サロン・デュ・ショコラのチョコは
こちらでチェック

 

salonduchocolat
【サロンデュショコラ 東京 2023】開催期間はいつ?混雑情報やブランドのまとめサロン・デュ・ショコラの販売期間はいつ?入場券はどうやって買うの?今年の混雑状況はどんな感じかな?そんな疑問に答えています。今回は、『サロン・デュ・ショコラ東京2023』の入場券の予約方法と入場ルール、入場期間や混雑予想、通販方法と出店ブランドについてまとめました。...