お取り寄せスイーツ

【マツコの知らない世界】芋けんぴの世界!値段と店舗情報のまとめ

芋けんぴ

 

2021年9月7日のマツコの知らない世界では秋のシーズンにぴったりな『芋けんぴの世界』が紹介されましたね。

今回『芋けんぴの世界』では、さつまいも料理研究家の鈴木絢子さんが、全国各地の芋けんぴを厳選して紹介してくれています。

 

今回は「マツコの知らない芋けんぴの世界」で登場した商品を振り返って確認したいという方に向けてまとめました!

「紹介された芋けんぴは通販できる?」「どこの芋けんぴが美味しい?」っと気になる方はぜひ参考にしてみてください。

 

芋けんぴが好きなら「マツコの知らない干し芋の世界」も必見です!

マツコの知らない世界_干し芋
【マツコの知らない世界】干し芋まとめ!ほしいもの通販や購入方法もご紹介! 「マツコの知らない世界(TBS)」2020年3月3日の放送では「マツコの知らない干し芋の世界」が放送されましたね! 干し芋というと...

マツコの知らない“芋けんぴの世界”

 

『芋けんぴの世界』を紹介してくれる鈴木絢子さんは、さつまいも料理研究家として活動する傍ら美容コンサルティング会社の代表も務めるビジネスウーマンだそうです!

さらに「朝さつまいもダイエット」という本も出版しており、芋と美容を組み合わせた独自の路線を追求し続けるお方なんです!

そんな“さつまいも料理研究家”鈴木絢子さんが、今回は芋けんぴに絞ってマツコさんにプレゼン!

代表的な芋けんぴからその土地ならではの芋けんぴまで、様々な芋けんぴを紹介してくれています!

 

【高知県】南国製菓の『水車亭 塩けんぴ』

水車亭 芋けんぴ

水車亭 塩けんぴ 1kg
価格:918円(税込)

高知県にある水車亭の芋けんぴは、一度食べたらやみつきになる、当店No.1の人気商品です!

黄金千貫という芋を使用し、5mm角の細めにカットされているのが特徴。

さらに、芋に絡める蜜には、ミネラル豊富な室戸海洋深層水塩が使用され、甘みと旨みを引き立てています。

1kgタイプの大容量も販売しているので、たくさん食べたい方にもおすすめ!

店舗情報

お店 四万十郷 水車亭(みずぐるまや)
住所 〒786-0007高知県高岡郡四万十町古市町9-30
アクセス
四万十町中央インターから国道56号を四万十市方向へ5分

電車
くろしお鉄道中村線窪川駅下車徒歩15分

営業時間 8:00~20:00
定休日 年中無休
公式HP http://www.nangokuseika.com/

 

 

【高知県】芋屋金次郎の『特選芋けんぴ』

【高知県】芋屋金次郎の『特選芋けんぴ』

特選芋けんぴ
100g:300円(税込)
200g:500円(税込)

東京・日本橋のコレド室町に店舗を構える「芋屋金次郎」では、サクサクと食べれる王道の芋けんぴを販売しています!

 

黄金千貫という芋を使用し、香りの良い米油と菜種油で3回に分けてじっくり揚げることによりサクサクの食感を実現しています。

特製の蜜をたっぷり絡ませて、蜂蜜のようなまろやかな甘さの芋けんぴになっています!

店舗情報

お店 芋屋金次郎 日本橋店
住所 東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1F
アクセス 東京メトロ銀座線【三越前駅】徒歩2分
東京メトロ半蔵門線【三越前駅】徒歩4分
JR総武本線【新日本橋駅】徒歩4分
営業時間 10:00~21:00
定休日 施設に準ずる 
年末年始休みあり
公式HP https://www.imokin.jp/sp/index.php
Instagram @imoya_kinjiro

 

 

【千葉県】寝た芋本舗の『芋けんぴ』

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

篠塚佳典(@shibayamanouen)がシェアした投稿

芋けんぴ 甘味
価格:290円(税込)

カリゴリとした食感が楽しめる寝た芋本舗の芋けんぴです!

使用している紅あずまは、糖度が14度にもなる甘い味わい!

そのため、蜜は少なめにあっさりとした味わいに仕上げています!

店舗情報

お店 寝た芋本舗 上川岸小公園店
住所 千葉県香取市佐原イ499-1
アクセス 佐原駅から徒歩10分
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
公式HP https://shop.netaimo.com/

 

 

【大阪】蜜香屋(みっこうや)の『中崎POTATO』

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

蜜香屋(@mikkouya)がシェアした投稿

中崎POTATO
価格:1,512円(税込)

スライス型の芋けんぴを提供する珍しいお店!

なると金時を薄くスライスして作られた芋けんぴは、芋感をしっかりと残しつつも、ポテトチップスのような食べ心地が楽しめるそうです!

ただ、マツコさん的には細長い芋けんぴがお好みだそうです!

店舗情報

お店 蜜香屋 中崎町本店 (みっこうや)
住所 大阪府大阪市北区中崎町1-6-20
アクセス 中崎町駅から徒歩2分
営業時間 12:00~19:00
定休日  火曜日
公式HP http://mikkouya.com/ 
Instagram @mikkouya/

 

 

【名古屋】覚王山 吉芋の『吉芋花火』

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

aki☆彡(@aki_aki814)がシェアした投稿

吉芋花火
価格:600円(税込)

名古屋の高級住宅街 覚王山にお店を構える吉芋の芋けんぴは、4mmという極細!

油でカリッと揚げた後に、水分多めの秘伝の蜜に絡めることで、仕上がりが半生食感になります!

 

マツコさん曰く、食感は硬めでカリッとした食感だけれども、3回噛んだくらいでホロッと崩れる不思議な食感を体験できるみたいです!

10本ほどまとめて食べるとジューシー感もUP!

 

店舗情報

お店 覚王山 吉芋 本店 (かくおうざんきちいも)
住所 愛知県名古屋市千種区日進通5-2-4
アクセス 地下鉄東山線/覚王山駅4番出口から徒歩約10分
営業時間 10:00~18:00
定休日 無休(年末年始を除く)
公式HP http://www.kichiimo.com/

 

 

鈴木絢子さん直伝!自宅で簡単にできる焼き芋の作り方!

美味しい作り方

  1. 電子レンジ600Wで1分温める
  2. 200Wか解凍モードで8分〜10分温める

※表面をカリカリに仕上げたい方は、トースターを使うとカリッと仕上がるそうです!

 

 

まとめ

2021年9月7日のマツコの知らない世界で紹介された『芋けんぴの世界』についてまとめました。

気になる芋けんぴをぜひ購入してみてください!

 

芋けんぴが好きなら「マツコの知らない干し芋の世界」も必見です!

マツコの知らない世界_干し芋
【マツコの知らない世界】干し芋まとめ!ほしいもの通販や購入方法もご紹介! 「マツコの知らない世界(TBS)」2020年3月3日の放送では「マツコの知らない干し芋の世界」が放送されましたね! 干し芋というと...

 

\秋の季節はこちらもおすすめ/

マツコの知らない栗スイーツの世界
【マツコの知らない世界】栗スイーツの世界!紹介されたお店やメニューまとめ! 2021年6月8日(火)のマツコの知らない世界では『北関東グルメSP』が放送され様々なグルメが紹介されていましたね! その中で...
マツコの知らない抹茶スイーツの世界
【マツコの知らない世界】抹茶スイーツの世界まとめ!紹介されたメニューやお店も紹介! 2020年9月29日(火)の「マツコの知らない世界」では『抹茶スイーツの世界』が放送されましたね。 今回は、抹茶が好きすぎるあ...
montblanc-samune
【マツコの知らない世界】モンブランの世界まとめ!紹介されたお店や値段もご紹介! 「マツコの知らない世界(TBS)」2022年1月3日の放送で『モンブランの世界』が紹介されましたね! 今回は、年間500種類以上のモ...
pudding-samune
【マツコの知らない世界】ほうじ茶スイーツのお店まとめ!場所やアクセスもご紹介! 2019年11月19日(火)に放送された「マツコの知らない世界〜ほうじ茶スイーツの世界〜」(TBS)でたくさんのほうじ茶スイーツが紹...

 

 

マツコの知らない世界の過去の放送回が見られるのはParavi(パラビ)のみです!

Paraviでマツコの知らない世界を見る!

※本ページの情報は紹介された時点の情報です。 最新の配信状況は Paravi サイトにてご確認ください。

matsukonoshiranaisekai-matome
【マツコの知らない世界】過去の放送回まとめ!見逃し動画を視聴する方法も! ある世界に人生を捧げたゲストがマツコ・デラックスさんにプレゼンし、トークを繰り広げる人気番組「マツコの知らない世界」。 「マツコの...