「マツコの知らない世界(TBS)」2020年1月14日の放送で「マツコの知らないおはぎの世界」が放送されましたね!
年間1100個のおはぎを食べる、ビキニフィットネス女王の「安井友梨さん」が様々なおはぎをご紹介してくださいました!
今回は、マツコの知らないおはぎの世界で紹介された「おはぎ」をまとめてご紹介します!
2020年1月14日に放送された「マツコの知らないおはぎの世界」を動画で見たい方はParaviで見られます!
マツコの知らない世界の過去の放送回が見られるのはParaviのみです!
今なら2週間無料体験できます!無料期間中に解約すれば料金はかかりませんよ!
※無料体験期間以降は月額1,017円です。

もくじ
おはぎの聖地、京都で爆食ツアーで登場したおはぎ
安井友梨さんが「おはぎの聖地」京都で、おはぎの爆食ツアーをしていましたね!
ここでは、安井友梨さんが巡ったおはぎのお店をまとめました!
今西軒
この投稿をInstagramで見る
おはぎ(1個)
値段:190円
つぶあん・こしあん・きなこ
特にきなこは、中にこしあんも入っているので2度楽しめるそうです!
開店前には行れるができていて、午前中には売り切れてしまうそうですよ!
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 今西軒 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区烏丸五条西入ル一筋目下ル横諏訪町312 |
アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 4番出口 徒歩約2分 |
営業時間 | 9:30~売切れ迄 |
定休日 | 火曜、第1・3・5月曜(7~8月は月・火定休) |
公式HP | ー |
因幡薬師の手づくり市(毎月8日)
おはぎ(1個)
値段:250円
あずき・栗
因幡薬師では、毎月8日に手づくり市が開催されていて、美味しいおはぎも販売されているんです!
今回番組で紹介されたおはぎは、玄米でできていましたね!
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 因幡薬師の手づくり市 |
---|---|
住所 | 京都市下京区因幡堂町728 |
アクセス | 地下鉄 五条駅 徒歩5分 阪急 烏丸駅 徒歩5分 |
営業時間 | 毎月8日 9:00~16:00 ( ※雨天催行 ) |
定休日 | ー |
公式HP | https://shimo-higashi-kyoto.mypl.net/event/ |
https://www.facebook.com/inabayakusi |
おはぎ巴屋
この投稿をInstagramで見る
おはぎ(1個)
値段:130円
あんこ・きな粉
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | おはぎ巴屋 |
---|---|
住所 | 京都府京都市南区八条内田町76 東寺西門前 |
アクセス | 近鉄 東寺駅 徒歩10分 |
営業時間 | 10:00〜18:00(おはぎが売り切れ次第終了) |
定休日 | 水曜・木曜 |
公式HP | ー |
小多福
この投稿をInstagramで見る
- 小豆(150円)
- 黒ごま(150円)
- 梅(150円)
- 青梅(150円)
- 古代米(150円)
- 青のり(150円)
- きなこ(150円)
- 白小豆(180円)
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 小多福 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区小松町564-24 |
アクセス | 京阪電気鉄道京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 阪急電鉄京都本線 河原町駅 徒歩12分 |
営業時間 | 10:00~19:00(売り切れ次第閉店) |
定休日 | 木曜日・第2水曜日・第4水曜日 |
公式HP | http://aquadina.com/kyoto/spot/987/ |
喫茶ボーボー堂
この投稿をInstagramで見る
- 小豆(200円)
- きな粉(200円)
- 青大豆(200円)
- ヘーゼルナッツ(200円)
- えごま(200円)
- すだち(期間限定)(200円)
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 喫茶ホーボー堂 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区正往寺町452 |
アクセス | 東西線 京阪三条駅 徒歩9分 |
営業時間 | 10:00~18:00(Lo.17:30) |
定休日 | 水曜・木曜 |
@hobodocafe |
永楽屋
この投稿をInstagramで見る
大判おはぎ
値段:972円(税込)
店舗名 | 永楽屋 本店 |
---|---|
住所 | 京都市中京区河原町通四条上る東側 |
アクセス | 阪急京都線 河原町駅 3番出口 徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~20:00 [喫茶室] 12:00~19:00 (L.O.18:30) |
定休日 | 無休 |
公式HP | http://www.eirakuya.co.jp |
欲望期に絶対食べたい絶品おはぎ2品!
こめ蔵 [神奈川 鶴見]
この投稿をInstagramで見る
おはぎ(1個)
値段:160円
「こめ蔵」のおはぎは、あんこに負けないお米の粒感を感じる高級食感です!
この最高食感を実現しているのが、絶妙なもち米の潰し具合なんだそうでうよ!
店舗名 | こめ蔵 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区本町通1-46 |
アクセス | 京急 鶴見駅 東口 徒歩10分 JR 鶴見駅 東口 徒歩12分 |
営業時間 | 7:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
ー |
白(ハク) [京都 祇園]
この投稿をInstagramで見る
おはぎ(6個入り)
値段:1,500円(税別)
ミシュラン2つ星の高級料亭「白」のおはぎは、安井友梨さんのおはぎランキングナンバー1だそうです!
水分量をたっぷり含んだジューシーなおはぎで、マツコさんも「これは飲み物!」と絶賛していましたね!
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 白(ハク) |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側570-210 |
アクセス | 京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 日曜日、日曜日が祝日の場合は、翌月曜日に振り替え休日 |
@haku_kyoto_jp |
ダイエット中でも楽しめる!?女性必見の絶品おはぎ!
タケノとおはぎ [東京 桜新町]
この投稿をInstagramで見る
つぶあん(大納言小豆) 180円
こしあん(大納言小豆) 180円
…など、おはぎは1個180円〜
タケノとおはぎは、インスタ映えするおはぎが話題なんです!
右側のフラワーボックスに見えるものもおはぎなんですよ!
左側のおはぎは日替わりで7種類の味から選んで箱に入れてもらう形です!
店舗名 | タケノとおはぎ 桜新町店 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区桜新町1-21-11-1階 |
アクセス | 桜新町駅 徒歩4分 |
営業時間 | 12:00〜18:00(売り切り終了) |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
@takeno_to_ohagi |
結わえる [東京 蔵前]
この投稿をInstagramで見る
おはぎ(1個)
値段:160円(税込)
結わえるのおはぎは、中身が「寝かせ玄米」なんです!
もち米にはない玄米の香ばしさがアクセントになっています!
店舗名 | 結わえる |
---|---|
住所 | 東京都台東区蔵前2-14-14 |
アクセス | 都営大江戸線 蔵前駅 A7出口 徒歩3分 都営浅草線 蔵前駅 A4出口 徒歩3分 |
営業時間 | [ランチ] 11:30~14:30(LO14時) [ディナー] [月~金]17:30〜23:00(LO22:00) [土・祝]17:00~22:00(LO21:00) |
定休日 | 日曜日、お盆、年末年始 |
公式HP | https://www.yuwaeru.co.jp |
ミレット マルシェ ソラ [兵庫 南あわじ]
この投稿をInstagramで見る
おはぎ(1個)
値段:160円(税込)
ミレット マルシェ ソラのおはぎの中身は「黒米」なんです!
黒米には、ポリフェノールがたっぷりで美肌効果も期待できるそうですよ!
店舗名 | ミレット マルシェ ソラ |
---|---|
住所 | 兵庫県南あわじ市榎列小榎列183 岡田マンション 1F |
アクセス | ー |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
公式HP | https://hiro3025.wixsite.com/millet-sola |
あんこ・きなこだけじゃない!新定番おはぎ7品!
OHAGI3(おはぎさん) [愛知県]
この投稿をInstagramで見る
半月(抹茶)
OHAGI3は、どの種類も一律です。
2個で 230円(税込)
4個で 460円(税込)
6個で 690円(税込)
店舗名 | OHAGI3(おはぎさん) |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市守山区長栄12-17 |
アクセス | 名鉄瀬戸線 瓢箪山駅 徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 水曜日 |
@ohagi3_tokyo |
信州蕎麦の草笛 [長野県]
この投稿をInstagramで見る
くるみおはぎ
値段:290円
店舗名 | 信州蕎麦の草笛 |
---|---|
住所 | 長野県長野市南千歳1-22-6 |
アクセス | 長野駅 徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O. 21:30) |
定休日 | 無休 |
http://www.kusabue.co.jp |
アジアごはんとおはぎ善 [石川県]
この投稿をInstagramで見る
アーモンド&ココナッツ
値段:180円
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | アジアごはんとおはぎ善 |
---|---|
住所 | 石川県金沢市神宮寺2-10-11 |
アクセス | JR北陸本線(米原~富山) 東金沢駅 徒歩10分 |
営業時間 | [月~金・土] ランチ:10:30〜15:30 [金・土] ディナー:18:00〜22:00 |
定休日 | 毎月第3月曜日・毎週日曜日 |
@asiagohanzen |
小多福 [京都府]
この投稿をInstagramで見る
梅・青梅(1個)
値段:150円
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 小多福 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区小松町564-24 |
アクセス | 京阪電気鉄道京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 阪急電鉄京都本線 河原町駅 徒歩12分 |
営業時間 | 10:00~19:00(売り切れ次第閉店) |
定休日 | 木曜日・第2水曜日・第4水曜日 |
公式HP | http://aquadina.com/kyoto/spot/987/ |
森のおはぎ [大阪府]
この投稿をInstagramで見る
焼きとうもろこしもち
※夏季限定
森のおはぎのおはぎは、1個131円〜
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | 森のおはぎ |
---|---|
住所 | 大阪府豊中市中桜塚2-25-10 |
アクセス | 阪急宝塚線 岡町駅 徒歩5分 |
営業時間 | [午前の部] 10:00~13:00 [午後の部] 14:00~19:30(売り切れ次第終了) |
定休日 | 日・月・(祝祭不定休) |
@morinoohagi |
あんこスイーツ かしこ [高知県]
この投稿をInstagramで見る
さつまいもおはぎ(1個)
値段:129円(税込)
店舗名 | あんこスイーツ かしこ |
---|---|
住所 | 高知県高知市仁井田201-2 |
アクセス | ー |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | https://www.ankosweet-kashiko.com |
くりや [京都府]
この投稿をInstagramで見る
栗おはぎ(1個)
値段:237円(税込)
※9月~12月中旬限定
安井さん曰く、あんこやきなこの次にくる3番手は「栗」なんだそう!
くりやの「栗おはぎ」は、渋皮ごと裏ごしされた栗あんはなめらかな口どけです!
この投稿をInstagramで見る
店舗名 | くりや |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区堀川丸太通油小路西入ル大文字町42-4 |
アクセス | 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩9分 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩9分 京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩13分 |
営業時間 | [平日] 8:00~19:00 [日祝] 9:00~18:00 |
定休日 | 元旦 |
公式HP | http://www.kuriya.biz/index.html |
まとめ
今回は、「マツコの知らないおはぎの世界」の放送中に紹介されたおはぎをご紹介しました!!
こんなに様々な種類のおはぎがあることを初めて知った方も多いのではないでしょうか!
明日はおはぎを食べに行きましょう!
2020年6月9日放送の「マツコの知らないプロテインフードの世界」についての記事はこちら!


2020年1月14日に放送された「マツコの知らないおはぎの世界」を動画で見たい方はParaviで見られます!
マツコの知らない世界の過去の放送回が見られるのはParaviのみです!
今なら2週間無料体験できます!無料期間中に解約すれば料金はかかりませんよ!
※無料体験期間以降は月額1,017円です。
本ページの情報は2020年1月時点のものです。 最新の配信状況は Paravi サイトにてご確認ください。